- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 令和 (ID:.eJ/BPFx2SQ) 投稿日時:2023年 11月 10日 14:59
小学校受験の難易度について語りましょう。模試判定、お教室の見解を元に作成しました。人気校のみ掲載しています。その他の学校についてもご意見下さい。
大学附属校
S 幼稚舎、慶應横浜、早実
A 青山、立教、学習院
B 成蹊、成城
C 農大稲花、青山英和
女子校
S 雙葉
A 白百合、東洋英和、立女
B 聖心、田雙、横浜雙葉
C 女学館、豊明、光塩、川村
非附属・中受校
A 暁星、洗足
B 桐朋、桐朋学園、都市大、精華
C 昭和、目黒星美、晃華、森村、桐蔭
-
【7351854】 投稿者: 真実はスレタイ通り (ID:Az87YXYSBj2) 投稿日時:2023年 12月 03日 10:28
難関校の親はコンプレックスがないからサゲ行為をしない
超難関校の親はエデュ民を相手にする意味がないから書き込まない -
【7351876】 投稿者: 真実ねぇ (ID:YzYBBibDcB.) 投稿日時:2023年 12月 03日 11:00
そうねぇ。がんぼれも早実残念を引きづらずに前を向いて行きて行けばよかったのにね。せっかく伝統一貫校に入学できたのだから。
伝統一貫校にも関わらず、中受するとかしないとかは、がんぼれ家の家庭の方針だからどうでもいいけど、受験小を妬んで貶めるスレを乱立したらダメでしょう。
あと、当初は早実憎しで早実サゲ目的で投稿していたのが、投稿内容もエスカレートしより悪質になり、対象も早実だけではなく、あらゆる学校になる。エデュで好き勝手に暴れることで心のバランスをとっているのだろうね。もはや目的は特定校サゲではなく、心の病からきている行動なのだろうな。 -
【7351891】 投稿者: 共通項 (ID:8gsLxWJQ7v2) 投稿日時:2023年 12月 03日 11:18
しつこいところ(病的)
同じ内容を繰り返すところ(応用力の欠如)
誤字脱字が多いところ(国語力不足) -
-
【7351912】 投稿者: そうそう (ID:vxRHJy7fo7w) 投稿日時:2023年 12月 03日 11:40
本当にそうですね。
一度狙いを定めたターゲットには陰湿に執拗なまでに絡み続ける。対象は学校のみならず自分の意に反する投稿をする人に対しても。
誤字の多さから、エデュで「がんぼれ」とか、「いわざるおえない」と呼ばれるようになりましたね。 -
-
【7352083】 投稿者: 残念ながら (ID:CnAlwpc1Sfs) 投稿日時:2023年 12月 03日 16:06
匿名掲示板に書いた誹謗中傷を他人のせいにして、少しも良心の呵責を感じない人間の子を入学させる学校もあるのですね。学校選びは家族の将来を左右すると身につまされました。
-
-
【7352095】 投稿者: 残念ですね (ID:J/bE.yn9t7Y) 投稿日時:2023年 12月 03日 16:33
そうですね。その学校も長い長い伝統ある歴史の中でこんな方が紛れ込むなんて前例がないことでしょう。出願時の作文と数分の保護者面接で見定めることは至難の業。致し方ないのかもしれません。朱に交われば赤くなると言いますが、朱に交わっても赤くなることをよしとせず、むしろ後ろ髪引かれる小受の未練を怨念化して、リベンジ中受で朱の世界から出ようとしていますからね。御息女が中受で第1志望校に合格してくれると怨念も晴れて、エデュ小受板に平穏な日々が訪れるかもしれませんが、その望みも薄いようで。
-
-
【7352099】 投稿者: まあ (ID:UbPTqhotj3k) 投稿日時:2023年 12月 03日 16:43
小学校くらいで人生は決まらないけどね、大袈裟。
願書も面接返答も誰が作ったかも大した問題じゃない。
子供の試験はそうはいかない。
親は嘘をつけてもね
学校が見抜けなかったなんて当たり前
実際どんな親かなんて参考程度って事。子供が学校に合っていれば合格、合わなければ(出来も含めて)だめってことですよ -
【7354730】 投稿者: 何だろう (ID:9pWNhwBRI66) 投稿日時:2023年 12月 07日 20:33
投稿者: なんだろう(ID:uIzmcj4cDy6)
投稿日時: 2021年 07月 08日 20:25
究極の選択なんですが、聖心と早実と稲花の三校から選ばないといけないとしたら稲花だよ。