神田女学園中学校高等学校
英語も第二外国語も!
マルチリンガルを目指せる女子校
マルチリンガルを目指せる女子校
年長の男児で秋が第一志望の考査です。
出産予定日が考査の2週間前となっていて、入院中もしくは退院後すぐに試験に行くことになりそうです。
ずっと2人目ができなかったのに、諦めたところに妊娠しましたので、ダメならこれもご縁かなと思っています。
入院中なら諦めて旦那に試験に行ってもらおうと思いますが、退院後だった場合はやはり無理してでも私が行った方が良いでしょうか?退院後1週間以内の体調ってどのようだったか覚えておらず、退院後の身体ですぐに試験に一緒に行くことは難しいでしょうか?会場は電車で1時間半程で2日間連続であります。
赤ちゃんを旦那に見てもらっていることはできますが、父母どちらかの面接があるので、旦那が面接だと少し不安ですし、長男が旦那だと当日甘えてしまうかなと思いまして、(かといって産後メンタルの自分でも自信ないですが)旦那様のみでも面接でも合格された方のお話や、産後すぐに会場にいかれた方のお話を聞いて元気付けられたいです。よろしくお願い致します。