最終更新:

12
Comment

【763055】夫婦でお受験に対して意見が違う場合・・・

投稿者: クマクマ   (ID:aYLgeucL5Os) 投稿日時:2007年 11月 13日 13:08

この度、私立受験を考えております。
ただ、私と娘は受験したいと思っていますが、主人は公立派です。

地域的に殆どの方が公立へ行く場所です。

私は、私立の方が、子供の事をしっかり見てくれる(少人数の学校です。)し、さまざまな体験が出来る。言葉使いなど、親がどれだけ言っても学校生活の環境というのは大切だと思っています。そういった中で、責任感のある、自立した、また他人を認めることが出来る大人になって欲しいと願い、教育方針が一致している私立小学校受験を考え始めました。

殆どが公立へ進む地域なので、娘にもお友達はみんな○○小学校へ行く子が多いけど、幼稚園からは数人しか私立の小学校へは行かないことは話し、学校説明会などへも連れて行きました。
お友達と違っても、私立の小学校へ行きたいと希望しております。
(こちらは受験すれば入学できます。通っている幼稚園の推薦で入れます。)


しかし、主人は違います。
公立主体のこの地域で、休日や長期休暇中はひとり寂しい思いをするんだ。
幼稚園が同じでも小学校が違えば疎遠になるのは目に見えているということで、反対しています。私が私立へ行かせたいのは、公立不信に思っているせいだといわれます。


どうやって主人を説得したらよいかと、娘と日々考えております。
とりあえず、来年度の学校説明会へは連れて行く予定にしておりますが、
経験談やアドバイスいただけたらと思い、スレ立てさせていただきました。

国立の受験も考えましたが、通学時間が受験資格を満たせませんでした。


現在、年中の娘です。


ご意見宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【763092】 投稿者: 夫婦二人の子  (ID:MuXnBDUpd/I) 投稿日時:2007年 11月 13日 13:41

    説得といっても・・お子さんは、お母様だけのものではなく、ご主人のお子さんでも
    あるわけです。ですので、片方の主張を押し付けるというのはいかがなものでしょう。
    私立小に通わせるとなるとお金もかかります。ほかにもデメリットはあります。
    ご主人様は、ご自分の収入と今後の家計を考えて渋っているところもあるかもしれません。


    ご夫婦で子育てについて意見が食い違う場合、すべてお母様の意見の方が正しいというわけでは
    ないようです。お母様が見逃している点をご主人様が冷静な目で見ていることも
    あります。
    どちらが、お宅のお子さんにとってふさわしいかというのは
    よその者には正直わかりません。


    最初から一方的に受験と決めて進めていくより、
    おっしゃられた通り、ご主人も説明会に連れて行き、
    お二人でその私立小のよい点、悪い点をあげて討論し、それでも平行線の場合は
    人生の先輩のおじいちゃま、おばあちゃまにもご相談するなりして
    ご夫婦二人ともが納得できる進路をお子様に歩ませたらよいのではと思います。

  2. 【763103】 投稿者: うちも  (ID:zn.wPQg8u86) 投稿日時:2007年 11月 13日 13:54

    うちもはじめはそうでした。
    主人も私も公立出身ですし、親戚中公立ばかり。
    主人どころか、親戚中から「なんで〜?お金あるのね〜」と心ない言葉。

    ご主人は、学区の公立、私立ともご覧になられたのですか?
    まずは、そこからではないでしょうか?

    うちは、公立が、自宅すぐ裏(2,3分)で、少人数(学年100名前後で2,3クラス)
    特に悪い評判はないという環境で、クマクマさんのお子様の幼稚園と
    同じく、私立進学は、年に数人といういわゆるご近所園でしたので、
    あえて、なぜ私立?と学校が決まった後に他のお母さんたちに質問攻めに
    あいました。
    うちの場合は、私がWMで公立の学童では、時間的に難しいこともあり、
    それならいっそ!と思い立ったのです。
    他のお母さんたちには、この理由で逃げ切りましたが、本音は・・・
    説明会でお話を伺ううち、私立の一貫した方針に感銘をうけ、
    やはり、こちらで6年間過ごしてほしいと願うようになりました。

    お子さんも、希望されているんですよね?
    言葉は悪いですが、まずは、お子様をだしに説明会、
    見学に行かれるとか・・・。
    公立は、見学とかできないのでしょうか?
    まずは、ご主人にご自分の目でたしかめていただくのが
    よろしいのではないでしょうか?

    今の主人ですが・・・「私立でよかったと思う?」
    との問いに、「どっちでも・・・」と気のない返事。
    でも、子どもからお友達との話、先生の話をいつも楽しく聞いていたり、
    学校の行事のお手伝い(意外と父親の出番が多いんです)にいったり
    しているのを見ると、まんざらではなさそうです。

    私立でもきっとすてきなお友達がたくさんできますよ!
    意外とご近所さんもいらっしゃるはずです。
    同じ学校の親も長期休暇には、同じお気持ちでしょうから、
    自然と行き来するようになります。

  3. 【763124】 投稿者: うちは・・  (ID:pXegKJBgr.Y) 投稿日時:2007年 11月 13日 14:13

    私の家も夫婦で意見が違いました。

    公立で・・
    と言うわけではなく、子供に塾に行かせるのが
    NGだったのです。(お受験塾・・・JやSと言う大手の塾はNG)
    しかし、幼児教室は通わせました。(めばえ教室のような・・・)
    まだ、どうなるかわからない子供に、お受験だけの為の塾はNGだと・・・
    そうすると、当然受けてもダメじゃん!って私は思いましたが・・・
    なので、結果受けなくていい。と言うことになる。。。


    しかし、私は受験をする権利を奪うのはおかしい
    この子の可能性がわかっていないのに、
    せめてチャンスくらい与えてはくれないか?と・・・
    そこで受ける為の条件を主人は提示してきました。
    私はもちろん受け入れましたよ。
    しかし、闇雲にしてもどうしようもないので
    模試は受けさてくれと、この子が今どのくらいの位置に
    いるのか、客観的な意見が欲しいからと、
    そりゃもう、あの手この手で、YESと言わせる方法を
    考えました。
    塾には結局通わせてもらえませんでしたが。。。。


    結果?は・・・
    お陰様で、付属に入ることが出来ました。
    (周りの方は信じられない!!!と言う感じでしたが・・)
    主人もいざ試験となると、本人に不利になることは言うはずもなく
    子供の能力を客観的に判断して面接に望みました。
    今、子供は学校がとても楽しそうです。
    帰ってからのお友達?
    うーーん!
    土地柄もあるでしょうが、私は子供同士では近くの公園も
    怖くてなかなかOK出来ませんので、問題外・・・
    不自由は感じてないです。
    遊び友達といっても、どのくらいのお友達を期待してらっしゃるのでしょうか?
    一年生になったからといって、すぐにはいお友達と外で遊んでらっしゃいと
    出せますか?
    ご主人は、幼稚園のときのお友達といまだに親交ございますか?


    家の子供のことで言わせていただくと、それ以上に学校生活が充実している
    と、言うことです。
    それは、近所では手に入るものですか?
    これから学校生活が主になってくる中で、ますますそれぞれのお子さんの
    勉強や、教育方針も変わってくると思います。
    4年から塾に行くような土地柄であるとするならば、
    低学年3年の間になにを求めますか?お友達づきあい・・・
    学校から帰ってきてゆっくりお母様との時間を過ごす。
    これも、あり・・・
    幼稚園のときのお友達とお約束して遊ばせてあげても
    いいのではないですか?
    遊ぶ方法ならいくらでもありますよ。
    しかし、勉強・学校生活を手に入れる方法は(気に入った)
    難しいのではないのでしょうか?
    ご主人を説き伏せるのは大変だと思います。
    しかし・・・
    お母様の一念があれば大丈夫ですよ!
    自信をもって、やればいいと思います。


    今、子供は都内だけでなく、近郊のお友達が出来て
    ある意味、社会見学しながらのお遊びが出来てますよ。


    ご近所のお友達だけで、大丈夫!な、有意義なシングルエイジを
    過ごせるか?否か?だと思います。
    意地を張って今は良かったと思っています。

  4. 【763143】 投稿者: うちは・・  (ID:pXegKJBgr.Y) 投稿日時:2007年 11月 13日 14:32

    言い忘れました。


    学校説明会等には当然主人が行きました。
    父親として、知らない学校のこと反対するのはおかしい!と
    言うことで、行ってもらいました。
    もちろんその前に私はいろいろ見て、ここなら通わせたいと
    思う学校(家と教育方針の考え方が同じ方向の)を調べて
    3校行ってもらいました。
    受けるときは、主人も願書を一緒にとりに行ってくれましたよ。
    子供を連れて・・・
    ですので、結果子供には無理強いすることなく合格できました。
    それは、主人に今となっては感謝しています。


    現在、主人も学校が大好きですし、良かった!と言っています。

  5. 【763150】 投稿者: 我が家は  (ID:YLeJiSMRMjQ) 投稿日時:2007年 11月 13日 14:41

    両親揃って公立派でした。が、昨今の公立小学校を見て
    私立受験をしました。
    スレ主様は東京エリアではないのでしょうか?
    (公立主体の地域、希望すれば入れる私立小学校などからの想像)
    地域にもよるのでなんともいえないのですが、
    昨今小学生はお稽古事や塾で忙しく普段から放課後遊ぶ機会は少ないです。
    また、長期の休みは旅行、帰省でさらに日にちがあいません。
    また、皆様仰ってますが、ご主人様は昨今の公立小学校、中学校を
    ご存知なのでしょうか?
    通われる学校だけでなく、近所の学校いくつかご覧になると
    良いと思います。(公立の先生は転勤があるので)
    公立、私立両方ご覧になっていただくのが良いと思います。


    上手くいくかわかりませんが、
    友人でやはりご主人が強行に反対された方がいらっしゃったのですが、
    一度機会があり、お食事を私ども夫婦とともにしたとき
    公立私立の学校について判っていることをお話しました。
    その後少しは気持ちが変わられたようです。
    在校の方などとお話しするのもよろしいかと思いますが。

  6. 【763248】 投稿者: まずは塾に通ってみては?  (ID:bAZgLVZJX2w) 投稿日時:2007年 11月 13日 15:59

    大抵のご主人は公立から大学受験なり、中高一貫から大学受験なり
    していますから、私立小、国立小受験には反対というか、理解を示さない
    のが普通でしょう。
    しかも、私立小ともなるとどれだけお金がかかるか、払えるかどうか・・
    が本音だと思われます。
    中学受験と違い、子供の意思もほとんど無いですし、
    あったとしても、ママに言いくるめられているだけといった受け取り方
    になるでしょうね。
    たまに、お嬢様をどうしても名門女子校に入れたいと張り切るお父様もいますが、
    本当な稀な方です。
    でも、周りを見ていると、受験が近まり、面接の予定が入ると、子供のために
    頑張ってくれるお父さんがほとんどです。
    塾に通う資金の都合がつくなら、まずは通ってみてはいかがでしょうか。
    それから、またぼちぼちお話をしていけばいいと思います。
    入学式には張り切って参加してくれますよ。

  7. 【763618】 投稿者: クマクマ  (ID:aYLgeucL5Os) 投稿日時:2007年 11月 13日 22:59

    皆さん、短期間の間にこんなにレス頂き、ありがとうございます。
    ひとつひとつじっくり読ませていただきました。

    -夫婦二人の子-さま

    おっしゃるとおりでございます。
    夫婦が違う意見ではいけないと思っています。
    主人は費用面でも心配はしているようですが、計算したところは何とかなりそうでした。
    小学校だけでなく、その先に中学高校とありますので、エスカレーターで上がる可能性はあると思って試算しました。

    こちらも一方的になっている部分もあるかもしれません。反省しもう一度自分を見つめなおしてみたいと思います。
    ご意見ありがとうございました。



    -うちも-さま

    実は私も自宅で働いております。
    しかも仕事は夕方3時頃から夜までです。ですので、今の時点でも娘をお友達のお宅へ連れて行ったり、約束してきていいよといえない状況です。一年生から一人で遊びにいかせるのは心配ですし、低学年の間もこのような状況が続くよりも、私立にしてしまった方が、皆が学校の友達が近所にいない状況ですから、娘にとってもいいのではないかという思いもあります。主人には、結局親の都合だと言われてしまいました…
    公立は主人の出身校です。私自身、仕事の関係で、年に一回、必ず公立の小学校へ行く事があります。毎年毎年、粗が増え、どうなんだろうと疑問に思わざるを得ない状況です。
    長期休暇には同じ気持ち・・・という言葉に勇気付けられました。ありがとうございました。


    -うちは・・- さま


    学校生活の充実。やはりそれが子供にとって一番だと私も思います。
    友達はいくらでも出来るだろうし、自分自身が今でも中が良いのは高校や大学の友人ですし、小学校、幼稚園のお友達をそこまで必要とするのはいかがなものかと主人には話しているのですが、田舎なので主人の同級生はそこらじゅうにいる感じです。
    でも、小学校からの友人で飲みに行ったり出かけたりということはないですね。
    学校の内容をまずは知ってもらうことですね。応援ありがとうございます。



    -我が家は-さま

    主人は公立が出身学校ですが、最近の学校は知りません。私が言うと、聞いた話や噂話を鵜呑みにしているといわれます。それでも話をしていくしかないですよね。私自身が、教育に関して、コロコロ変わりすぎと感じています。ゆとり教育が今度は時間数が増えるとか、総合を減らすとか、行事もどんどん減らされていく・・・振り回されるよりも、方針がきっちりしている私立の方がいいのではないかと思っています。
    頑張ります。

    ちなみに、都内ではありません。関東地区にも入っていません。

    ありがとうございました。



    -まずは塾に通ってみては?-さま

    おっしゃるとおり、娘を操っているかのように言われます。ただ塾は考えておりません。
    私自信が仕事があるのと、塾は探してみたものの車で片道1時間かかりました。
    この時点では国立も視野に入れておりましたので、塾を調べた次第です。

    幼稚園から小学校へ内部進学される方も、塾へ行っていたとの話は聞いたことがなく、また受験して入学できなかったという話もありません。もちろん、ペーパーなどもありません。

    ご主人は理解を示さないのが普通でしょうということで、やはり皆さん同じ思いをされているとわかり、これから夫婦の教育に対する心の距離を縮めていかねばと実感しました。





    多くの方のご意見、ありがとうございました。
    まずは説明会に連れて行くようにします。
    そして、娘にとって最良の道を選んでやりたいと思います。


    本当にありがとうございました。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す