最終更新:

20
Comment

【82854】助けてください。スランプを乗り越える方法は?

投稿者: マルチーズ   (ID:5Pg1KykGjLs) 投稿日時:2005年 04月 25日 13:25

今秋の受験に向けて、お教室通いと家でのお勉強を本格的に始めて3ヶ月が立ちました。
ちょっと前までは、子供も楽しんで、ペーパーも割とスムーズに、飲み込みも早く、順調に進んでおりました。

しかし、最近になって拒否反応が・・・
最初は家でぺーパーを初めたとたんにあくびが出て、眠い〜とダラダラするようになってしまいました。
幼稚園から帰ってきて、おやつを食べた後だから、眠い時間帯だったのだろうか?と思い、早めに夕飯を食べさせて、その後にもう一度チャレンジさせたところ、また同じようなことに・・・
次の日もその次の日もそんな調子ではかどらなかったために、私もつい子供に厳しくしてしまい、無理やり問題を解かせたこともありました。

主人は完ぺき主義なため、以前から子供を励ますことよりも厳しいことを言うタイプで、そういう子供の様子を見てさらに追い打ちを立ててしまい、今度塾のペーパー全部100点取ったら、ご褒美に何か買ってあげるよ。その代わり、一つでも98点とかだったら、ダメだからな。全部100点じゃないと意味がないんだからな。などと、毎日のように言ったりしてました。

そういう風に、夫婦共々自分では気づかないうちに息子にプレッシャーを与えてしまっていたのだと思います。
もう今では、私が家のテーブルの上に用意しておいたペーパーを見るや否や、これ今日やるの?嫌だ嫌だ〜っ!!と言って、逃げるほどになってしまいました。

何とかなだめて励ましながらやらせても、以前までは全問正解だった問題も、2〜3割くらいしかできなくなってしまったり、1問やっては私にこれでいいんだよね?合ってる?と確認を求めるので、自分で考えてやってみたら?全部できたら教えてね。と言って私が目を離せば、答案に落書きだらけになってたりと、もうどうしようもない状態です。

そこで昨日主人と話し合い、もう子供にプレッシャーを与えるのはやめよう、しばらくはお勉強のことには触れずに、他の方法で様子を見てみようという結論になりました。

とりあえず今日からは、絵画や製作中心に無理強いしないでやらせてみようかと思うのですが、このままぺーパーの拒否反応が続いたら、合否に関ってしまうのではないか?
絵画や製作も得意ではないし、そのうちこれらも拒否するようになってしまったらどうしよう・・と不安がいっぱいです。

ちなみに、塾でのお勉強は楽しいらしく、成績の伸びはイマイチありませんが、喜んで通っております。
あくまでも家庭でのプレッシャーが原因だったのだと反省しております。
こういう時期は乗り越えられるものでしょうか?
受験経験された先輩方や現在受験に向けて頑張っていらっしゃるお母様、どうかアドバイス宜しくお願いします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【85063】 投稿者: マルチーズ  (ID:5Pg1KykGjLs) 投稿日時:2005年 04月 29日 22:06

    お返事遅くなりました。すみません。
    皆様の親身なアドバイス、体験談は大変参考になりました。ありがとうございます。

    うちの息子は、仕上がってしまう前の、まだまだ基礎の段階(塾では)ですでに飽きが出てきてしまったようです。
    家では応用もやっていたので、難しい問題も結構多く、嫌気が差したのかもしれません。
    基礎も十分に出来上がっていないのに、一旦ペーパー離れをせざるを得ないのは、大変不安です。
    このまま入試までペ家庭でーパーができなかったらどうしようと思うのですが・・。

    でも母親が不安になっては子供に伝わってしまいますよね。
    ここはグッと耐えて、アドバイス通り、外に遊びに行って思いっきり身体を動かしたり、子供の好きなことに費やしてみようかと思います。
    それでもし良い結果が出なくても、私ども親子には向いていなかったのだと諦める覚悟で挑むつもりです。

    それにしても、家であまりお勉強をなさらなくても、第一希望合格された方がいらっしゃるとは・・・
    きっとお母様のフォローが素晴らしく、お子様の能力にプラスに働いたのでしょうね。

    まさに母親の受験でもある小学校受験の大変さを目の当たりにさせられているところですが、私の場合、今の段階ではまず耐えることと子供の興味を煽ることに専念しようと思います。

  2. 【6505699】 投稿者: 教えてください。  (ID:ZtBerML/uDo) 投稿日時:2021年 10月 03日 15:38

    小学校受験
    年長
    スランプ期
    どうやって乗り越えましたか?

  3. 【6506138】 投稿者: 過去の経験  (ID:A3OepAiQjuI) 投稿日時:2021年 10月 03日 21:40

    集団授業より、志望校別の個別特訓を増やしたら、苦手分野も克服し、やる気になり受験したところは全部合格しました。先生の指導が子供の受験に対する目的意識を強くしてくれました。塾の先生に相談してみてはいかがですか?

  4. 【6507232】 投稿者: スランプ抜け出したい  (ID:ZtBerML/uDo) 投稿日時:2021年 10月 05日 04:55

    ありがとうございます。
    とても貴重な意見!
    年中から受験勉強始めて
    幼児教室の他、
    毎日1時間くらい家庭学習を頑張ってきましたが
    思い切って、二日間勉強から離れてみました。
    幼児教室の先生にも、息子の状況相談しました。
    →教室での集団勉強であまり問題点がなかったように感じていたようです。親として感じた息子の状況をお伝えしたら
    今以上に、気にかけてくださると(やる気にさせるよう)。
    少し様子みてみます!

    ありがとうございました。

  5. 【6507616】 投稿者: スランプ  (ID:S5OMxD80DdM) 投稿日時:2021年 10月 05日 12:29

    子供が教室には行きたくないと言ったため、1ヵ月間、幼児教室にも行かず、ペーパーもやりませんでした。
    リラックスした状態で本番を迎えた方が良いと判断したためです。
    当日はやる気もあり、リラックス効果はあったかなと思います。
    我が家の例は極端だとは思いますが、追い込みに強いのか、プレッシャーに弱いのかなど、お子さんの性格をもう一度考えてみてはいかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す