最終更新:

16
Comment

【9346】特にWMの方に伺います。

投稿者: おーいお茶   (ID:BJMNWwHqEcY) 投稿日時:2004年 12月 19日 16:00

現在年中の息子が2歳くらいの時から、小学校受験を考え始めました。
当初は私立校希望だったのですが、経済的な理由もあり一度は断念したものの、来年筑波大付属だけでも挑戦してみようかと思う、今日この頃です。
運がかなりウエイトを占めているかと思いますが、筑波大付属だけのために通塾は必要でしょうか?
また通学は私か夫と共に行くとしても、下校後学童保育を利用できるのでしょうか?
どこかの掲示板で、「公立校の児童でないと学童保育を利用できない」というレスを拝見したような記憶があり・・・。
息子は近所のお友達と同じ学校に行くつもりでいますが、近年良い話を聞かない学校なので
、悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【9686】 投稿者: 我が家の場合  (ID:VcHXC7Y0t8k) 投稿日時:2004年 12月 20日 13:48

    我が家は、私立小に通いながら、家の近くの学童に入っています。
    地元の小学校の児童が95%ですが、区内公立越境組も含め違う学校の児童もいます。
    子供の学校も立ち寄り禁止ですが、学童は一旦家に帰ってからは通ってはいけない規則のため、
    学校の先生に相談し校長の許可を得て学童に直接行くようにしています。
    学校では、珍しい存在のようですが、実は先生方の中にはご自身のお子さんを学童に通わせている方も多いようです。
    子供は地元の保育園だったため、学童には地元の友達が沢山いて、学校とは違った友人関係を楽しんでいるようです。
    地元の学校に通わない子供にとって、学童は親子共に地元の人間関係をつくる良い場だと感謝しています。

  2. 【9699】 投稿者: 回想  (ID:qRcV2HjHDCg) 投稿日時:2004年 12月 20日 14:54

    学童は一旦家に帰ってからは通ってはいけない規則
    &
    学校(私立)の校則で「立ち寄りは禁止」だったため

    の板ばさみにあったものです。
    では、どうすれば良いのか?とまずは自治体の相談窓口に相談しました。
    学校側の姿勢は私立ですから当たり前なのですが「学校の方針に従う事ができなければ」
    という最悪の状況だと、私の独断と偏見でそういうものと割り切って判断し、まずは自治体に相談という選択をしました。と同時に
    学童保育は保育園(わが自治体は第3希望まで記入し入所手続きをします)と違い選べなかったのですがダメ元で学校内の学童保育の場所だと子供が入りにくいと判断し、
    公共施設内の学童保育を希望いたしました。結果、紆余曲折を経て念願どおりの
    一旦帰宅、着替え、宿題を持って学童保育へ行く。私も送りを慣れるまでシッターに頼みました。
    しかし、帰宅時間が2年生になって遅くなった事から2年生の5月で退室いたしました。

  3. 【9769】 投稿者: おーいお茶  (ID:BJMNWwHqEcY) 投稿日時:2004年 12月 20日 18:24

    学童保育については、後日役所の方に確認してみようと思います。
    以前春に通りがかった際、「○○くんは私立なんだね」と言う声を聞いたような・・・。

    しかしながら思いがけない問題があるのですね(^^;)
    学童保育を利用できたとしても、自分だけ学校が違えば子供ながらに考えるところがあるでしょうね。
    私の地域は現在、区内でも小学校を選べず区外なんてとんでもないです。
    通勤時、出勤のお父さんと共に通学しているお子さんを数名見かけますが(制服無いので公立?)、どの様にして越境しているのか聞きたいくらいです。
    私立のお子さんで一人で通学している子もいますが、放課後はどうしているのか・・・。

    お受験専門教室には通ったことはないのですが、現在七田教室に通っています。
    【にっけん】で体験授業と知能テストを受けたこともあるので、相談してみたいと思います。

    本格的に通塾するのなら私立も考えたいところですが、金銭的に難しいのが親として情けないところです。
    子供の将来、一度は中学受験で考えていましたが可能な限り良い方向を作ってあげたいです。

    またご相談させていただくかと思います。
    お忙しい中、沢山のレス有り難うございました。

  4. 【10807】 投稿者: くるみ  (ID:d2Yc2HEDsIg) 投稿日時:2004年 12月 24日 02:52

    スレ主さんがしめられたあとでごめんなさい。
    おーいお茶さんのお考え我が家とだぶるものがあり親近感を感じます。「興味本位」さん(って書くとなんだか妙ですね)のご意見にも大変説得力を感じます。が我が家も諸々の事情で転居も、私立もかんがえにくい状況で、中学受験も視野にいれつつ、まずは小学校でチャレンジできることなら・・・という考えです。(甘いかもしれません)
    それよりも学校によって学童も含め「立ち寄り禁止」ということがあるとは思いもよりませんでした。私の感覚では学童は「親の保育(学齢なのでそうはいいがたいけれど)に家庭の事情で欠ける子どもの家庭代わりの居場所」だと思っていたので、塾や習い事等と一緒くたにされるとは思わなかったので・・・(もちろん届出などは必要でしょうが)学校にもよるのでしょうがよくしらべてみないといけませんね。また一年生から夜のご帰宅時までお留守番というお話も目からうろこでした。皆さん苦労しながらしっかり子育てされているのですね。大変参考になりました。お受験をして入るような学校はどなたかもいわれていたように保護者の出番も多いでしょうし、日々の学習へのフォローもそれなりのものだと思います。ぜひまたWMの先輩方の
    小学校へあがられてからのお子さんとのコミュニケーションや、親御さんのご帰宅までの過ごし方などご教示いただけましたら幸いです。
    おーいお茶さんお子さんに良い選択肢みつかると良いですね。

  5. 【10856】 投稿者: 興味本位  (ID:VPBYYTfC1Zw) 投稿日時:2004年 12月 24日 10:26

    閉められた後に恐縮ですが、にっけんはいかがかと・・・。国立を目指されるのであれば、茗荷谷付近にいくつかあります。また、小学校に上がってからの勉強の布石になることも含めてお考えで、経済的にリーズナブルなところということですと、こぐま会とか、渋谷にあるセンターと皆様が呼んでいらっしゃるところがよろしいのではないでしょうか。確か、センターというところは、土曜日になさっていたようで、友人のWMがお世話になっていました。いずれにしても、入れ込みすぎると、いくらでもかかってしまいます。投資したからといって合格がいただけるとは限らないのが小学校受験です。よくよく気を引き締めて臨まれた方がよろしいかと思います。老婆心ながら。

  6. 【10886】 投稿者: 冬休み  (ID:dF8u.QtullM) 投稿日時:2004年 12月 24日 12:11

    おーいお茶 さんへ:
    > 【にっけん】で体験授業と知能テストを受けたこともあるので、相談してみたいと思います。

    私立よりも国立をお考えなら、にっけんは辞めた方が良いと思います。
    以前、我が家も体験と知能テストを受けましたが、
    その時に「国立が第一志望です」と言った途端、態度が豹変し、
    冷たくあしらわれましたから・・・

    その後、月々2万もかからない中規模の教室に半年通いましたが、
    ちゃんと合格できました。
    国立のみなら、教室にそんなにお金をかける必要は無いと思います。
    むしろ、かけすぎてしまうと抽選で外した時に、ショックが大きいです。

  7. 【11057】 投稿者: おーいお茶  (ID:BJMNWwHqEcY) 投稿日時:2004年 12月 24日 22:03

    皆さん、引き続き有り難うございます。

    あの後家族会議(ちょっと大げさですが・・・)を開き、私立も考えました。
    しかしながら様々な問題があり、やはり断念。
    取りあえず【筑波】一本で勝負しようと思っています。

    教室は【にっけん】と【伸芽会】でテストを受けたことがあります。
    【にっけん】の知能テストでは良い数字を頂きましたが、【伸芽会】で「第一希望は学習院です」と言ったら素行の良くない我が子は鼻で笑われてしまいました。(恥)
    【にっけん】でも月謝は約6万。
    抽選で外れたときのことを考えると高いですよね。

    通塾せず自宅で学べるのが一番良いのですが、やはり面接指導などは受けておくべきなのでしょうか?(当選してからの話ですが)

    冬休みさんはどちらのお教室に通われましたか?
    ご家庭ではどの様なことをされましたか?
    個人的な質問で申し訳ないのですが、このレスをご覧になっていたら、ご教示願いたいです。

    周囲の方との育児・教育観の温度差を感じ、残念に思う毎日です。
    公立の小学校へ入学しても、夫と共に中学受験はさせたい方向です。
    ただ、公立6年間で子供がどう変化するか、不安でなりません。
    考え過ぎなのでしょうか?

  8. 【11062】 投稿者: 冬休み  (ID:dF8u.QtullM) 投稿日時:2004年 12月 24日 22:32

    おーいお茶 さんへ:
    ------------------------------------------------------
    > 通塾せず自宅で学べるのが一番良いのですが、やはり面接指導などは受けておくべきなのでしょうか?(当選してからの話ですが)

    筑波一本でお考えなら、面接はありませんので面接指導は必要ないです。

    > 冬休みさんはどちらのお教室に通われましたか?

    我が家は日本英才教室です。月謝は1万5千円位だったと思います。
    ちょっとでも私立もとお考えならお勧めしませんが、国立一本なら
    良いかと思います。

    > ご家庭ではどの様なことをされましたか?

    英才は一通りのことはやってくれますが、掘り下げて教えてくれる訳ではないので
    家庭では市販の問題集を結構やりましたねぇ・・・
    子供がプリント好きだったこともあり、ヤフオクなどで購入したりして
    相当こなしました。それとちぎりや折り紙・工作などかな。
    それから、6月頃から月一回はしんが会の模試を受けていました。

    参考になれば良いのですが。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す