最終更新:

24
Comment

【95556】ザリガニが釣れる場所教えてください

投稿者: 要町   (ID:s/rrIPyiZdQ) 投稿日時:2005年 05月 22日 03:00

表題の通りです。
先週、たまたま目白の森を通りかかったときに、小学生たちが
探していたので尋ねてみたら、ここにはあんまりいない・・との
返答でしたが。豊島区もしくは練馬区文京区あたりでご存知の
かた教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【96063】 投稿者: 近所  (ID:NE.5lvW2wyM) 投稿日時:2005年 05月 22日 22:51

    有栖川公園の池は主人が子供のころは(30年ほど前)本当にたくさんザリガニが釣れたそうです。
    ですが残念ながら最近はほとんどいませんね、私も子供たちと何度かしてみましたがダメでした。

  2. 【96097】 投稿者: 根気  (ID:djeuLOEZNXs) 投稿日時:2005年 05月 22日 23:39

    要町 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うまく釣れるでしょうか??・・・私自身、ザリガニを図鑑で
    > しかみたことがないダメ母でして(汗)
    > ちゃんと育てられるかどうかも自信がありません。一応、「水の
    > いきもの、かいかた・そだてかた」(岩崎書店)を買ってはいるの
    > ですが・・。飼い方で何かアドバイスがありましたら、引き続き
    > レスをお願いいたします。
    >

    ザリガニ釣りは根気です!頑張ってくださいね。
    我が家のザリガニは、元気に冬を越したものの、春先の
    脱皮の時に揺らしたのがまずかったのか、突然死んでしましました。
    それから、ザリガニの水槽の臭いは強烈です。
    水をいくら替えてもくさいです。(ザリガニの体臭なんでしょうかねぇ。)
    餌を、市販の『ザリガニの餌』にした方が、少しは臭いが軽いかな?

    私も、子供が学校から持ち帰るまでは、さわった事も無く大っ嫌いだったのですが、
    飼っているうちに可愛く思えるようになってきました。
    だいたい、初心者でも釣れるのは、小エビみたいな小さいやつです。

  3. 【96160】 投稿者: 楽天家  (ID:jhxt17CJLqs) 投稿日時:2005年 05月 23日 06:38

    楽天家さん応援してます! さんへ
    素手で掴もう! さんへ

    おふたかたのおっしゃる通りです。
    暖かいお言葉、ありがとうございます。(涙)
    がんばります!!

    ざりがに釣りはゴールデンウイークに茨城の実家へ帰って釣ってみたのですが
    あえなく失敗に終わり、あきらめていたところでしたが
    まだ、こんなに都内でもざりがにが釣れるんですねえ。
    うれしくなってきました。

    さっそく週末行って見たいと思います。

    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします!

  4. 【96250】 投稿者: 釣るより捕まえよう!!  (ID:nyMd//VLhMs) 投稿日時:2005年 05月 23日 10:02

    川をのぞいて、川端の少し大きめな石があったら、そっとどけてみてください。
    かなりの確立でザリガニがいます。
    ザリガニの習性として、暗い隙間にいるんですね。

    人の手の影でもさっと逃げてしまいますから、ザリガニの後ろからそっと捕まえるように
    すると、釣るよりずっと簡単に捕まえられます。

    田舎出身者の体験です。川遊びにちょうど良い季節ですよね、楽しみながらのご健闘祈ります!

  5. 【96413】 投稿者: >・・<  (ID:WjRiFFY0f/I) 投稿日時:2005年 05月 23日 15:23

    城南地区では林試の森公園、多摩川台公園がよくとれます。
    昔渋女の辺にあった池?でも沢山取れました。(今は渋谷教育学園渋谷、池なくなっちゃいましたね〜)
    小受のご家庭では必ずザリガニ飼っている訳ですね。(笑)
    うちも繁殖させて卵みたかったけどそこまではいきませんでした。

  6. 【97789】 投稿者: ぽち  (ID:dRs8QcZxNPQ) 投稿日時:2005年 05月 25日 20:15

    要町 さんへ:

    我が家では持ち手の付いたザルと、同じく持ち手の付いたボウルのセットでザリガニ捕りをします(100円ショップで購入)。
    釣り糸を垂れる風情はありませんが、高確率で捕ることができますよ。
    池や川などの淵、水の流れがゆるく、土っぽいところを、ザルでざくざく掘るようにして土ごと取り上げます。それをボウルに移し変えて、その中からそれらしき生物を見つけ出すのです。
    この方法で大きなザリガニは滅多に取れませんが、赤ちゃんザリ、エビ、貝などが捕れました。

    飼い方ですが、ザリはあまり面倒がないと思います。
    何でも食べるし、エビなどに比べて環境の変化にも強いです。
    ただ前述のとおり、脱皮直後は非常にデリケートなので、水交換などの環境変化は禁物です。
    また1つの水槽に何匹も入れると、共食いをすることがあるので、ある程度大きくなったら1匹ずつ別の水槽に入れることをオススメします。

    市販のエサで充分だと思いますが、本来の環境で食べているものの方が成長が早いように感じました。
    我が家ではうまく成長できず死んでしまった「おたまじゃくし」や、水槽から飛びはねて干からびてしまった「エビ」などをあげたことがあるのですが、目で見てわかるくらい成長しました。

    もし臭いが気になるようでしたら、水槽に小石を敷く、フィルターを付けるなどの方法を取ると良いかもしれません。
    小石は熱帯魚屋さんで扱っていて、水を汚れにくくするものなどいくつか種類があります。
    またザリが隠れられるように、石を積み上げてトンネルを作ったり、管(住宅の建築現場から分けてもらったり、ホームセンターで買ったり)を入れたりすると、落ち着くようです。

  7. 【97981】 投稿者: 要町  (ID:dqprxLQSf.Y) 投稿日時:2005年 05月 26日 05:58

    皆様、更なる情報をありがとうございます。
    こちらに投稿していなければ、マニュアルどおり?サオとタコ糸だけで
    採ろうとしているところでした。
    頑張って土曜日にでかけてきます。



  8. 【1567954】 投稿者: フフ  (ID:p5fZGhLEjIk) 投稿日時:2010年 01月 10日 21:30

    岐阜県の養老にいっぱいいる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す