最終更新:

4
Comment

【99259】「お母様」の常識、本当の常識

投稿者: 経験者   (ID:vj1RyVGten6) 投稿日時:2005年 05月 28日 06:14


みかんさんの投稿に反応してでてきてしまいました。

小学校受験ってすごく不思議なことに、学校としては「一言もそんなことは言ってないっちゅーの!」となるくらい、服装から化粧法、はてはバッグのブランドからストッキングの品番、出身校やらご両親の仕事まで、とっても詳細な「お母様のルール」が存在することです。

うちは、出身校でもなく車も国産で共働き、コネも何一つなく、事前にご挨拶をすることなく、願書提出に朝一番に並ぶということもせず、(最後から数えたほうが早いような順番)
面接スーツもこどもの服もすべて、デパート買った国産のつるしのスーツとお洋服でしたが、合格しました。

また入る前のうわさ、「専業主婦じゃないと母の出番が多くてとてもつとまらない、学校もいい顔をしない、お金持で甘やかされてる子供ばかりでいじめが横行してる。気の強い子ばかりで○○ちゃんは泣きを見るよ・・」・・・まことしとやかな噂は、入ってみればすべて本当ではないことばかりでした。母の出番は、公立小の方に羨ましがられるくらい少ないですし、働いていることを先生にお話しすると、先生も2人のお子さんを保育園にあずけて働いていらっしゃるWMでとても共感して頂けました。

子供を待っている間の「お母様のお茶」の時間に、こうした「お母様ルール」は作られ、ひろまっていくのだと思いますが、入学したあとに考えると、こうしたお茶の時の話の90%以上はでたらめだと思ったほうがいいです。受験を考えていらっしゃる方は、ぜひ在校生の方の話以外は信用なさらないでください。噂にまどわされて受験をやめたり受験校を変更したりするのは本当にもったいないですから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【99351】 投稿者: 亀の甲  (ID:wR76uzwvpEQ) 投稿日時:2005年 05月 28日 10:42

    ついでに・・・。
    在校生保護者の中にも少数ではありますが、サービス精神からか、おもしろおかしく?大袈裟に装飾して語りたがる方もあり、また個人の経験を普遍化してお話する傾向のある方などがありますので、「この方、調子いいな。」と感じたら、お話はありがたく拝聴しておいて、後々の勉強材料にさせていただきましょう。
    信頼できる方の方が多いと思いますけれど、サービスさんの周囲にはどうしても人が集まりやすいので、本質を見抜く目と耳とハートをもって臨んでくださいませ。

  2. 【99360】 投稿者: あと5ヶ月  (ID:0a7j8PLmSgs) 投稿日時:2005年 05月 28日 10:57

    経験者さま

    失礼ですが、どちらの学校か、大まかでいいので教えてただけますか?
    (カトリック女子なのか、共学なのか、ペーパー難関校なのか)
    白百合、雙葉、聖心のいずれかであれば、目指している我が家には
    励みになるのですが・・・・

  3. 【99560】 投稿者: 無関係  (ID:d/hGBzzVWqc) 投稿日時:2005年 05月 28日 21:10

    合格に関しては、経験者様のいうとおりだと思います。
    縁故は少なからず存在しますが、なくとも合格します。
    親の職業・学歴も、学費が無理なく払える家庭なら、心配なさるほどには影響はないでしょう。
    ノンブランドでも、常識のある服装なら合否にはなんの差し障りもありません。

    ただ「合格できるか」と「入学してからすごしやすいか」は、
    別物と考えたほうがいいと思います。

    上記に上げられたカトリック校は、やはり志望者としてまず卒業生・在校生の家庭が
    多く、合格率も高いです。
    もちろん、試験はフェアーですが、やはり関係者は強いです。
    校風と家庭があっているから、そして、母校への思い入れゆえ一層努力されるということが、
    合格に繋がっているといえるのでしょう。


    無関係の家庭と関係者の家庭。
    子供は仲良くなっても、そして、みなさんとてもきさくでいいお母様ばかりでも、
    ちょっとしたことが隔たりとして感じられることは事実です。

    ちなみに、うちは無関係な合格者です。

  4. 【99662】 投稿者: ありますね。  (ID:nWXguqNpdl.) 投稿日時:2005年 05月 29日 00:32

    「無関係」さまの投稿、確かにねえ・・・という感じです。

    歴史のある名門校であるが故に、といいますか、
    ご出身のお母様方が多い学校では、「内輪」意識が確かにありますね。

    特に付属幼稚園がある学校では「子供は幼稚園から」「お母様もご出身」
    が生粋の「仲間」であり、その他は所詮「外部」なのかもしれません。

    そのような学校では、入学後、初対面のお母様には必ず「ご出身ですか?」と
    挨拶のように質問されますし、事実ご出身のお母様が多いのです。
    別に差別しようとして聞いているわけではないのです。
    ただ、出身者同士なら共通の話題も多いですし、打ち解けるのも早いのでしょう。

    もちろん、全てにあからさまな「壁」があるわけではないのですが、
    中には歪んだ(かどうかは主観の問題かもしれませんが)プライドがあり、
    出身者以外は話し掛けてもほぼ無視!?するような方もいらっしゃるようです。

    まあ、属人的な問題かもしれませんが、そのような方も少なからずいらっしゃるのも、
    また、名門小学校の事実なのではないでしょうか。

    母校への思い入れが強く、更に一生懸命努力してお子様を入学させたことが
    「私は出身」という何でもないことを、他人から見れば「鼻にかける」という
    愚かなことに繋がってしまっているのかもしれません。

    これは気にしなければなんでもないことですし、全く気にならない方はいいと思います。
    ですから、そのような方の志望校選びには全く関係ないことだと思います。

    但し、入学後お母様同士が和気藹々と楽しく過ごすことを良しと思われている方で、
    全く無関係の名門小学校を志望される方は、このようなことがあるかもしれないな、
    とは思っていたほうが楽かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す