最終更新:

11
Comment

【1011657】学校説明会と入試説明会の違い

投稿者: からんころん   (ID:3muuDtiXf7U) 投稿日時:2008年 08月 28日 10:53

昨日、塾主宰(サピ)の学校説明会に参加してきた際頂いた資料に、10月の入試説明会のことが書いてありました。(往復はがきで申し込むものです。)
この入試説明会は学校説明会とは内容が違うのでしょうか?
どちらも参加された方いらしたら、ぜひ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1012415】 投稿者: 浅野大好き  (ID:rbpFKs3dVEw) 投稿日時:2008年 08月 29日 09:13

    学校説明会は学校の様子を話して下さる場です。ラストに学校見学もあります。

    入試説明会はテストの配点や入学願書の出し方などのお話し、同点だったら算数、国語、

    理科、社会の順番に得点の高い人から並べていくので、必ず順位がでて、

    上から順に合格になるとか、教えていただけます。

    浅野の入試説明会のプリントは会の進行に基づいて、書かれているので、聞くことに

    没頭できるので助かりました。


    相手に内容を伝えるためにどうプリントを作れば、誰でもわかるのかを考えられた、

    進行とプリントは「企業ですぐに使える人間を作る学校」というだけあって、

    財閥系というのもうなずける一面であり、大好きなところです。

  2. 【1012711】 投稿者: からんころん  (ID:3muuDtiXf7U) 投稿日時:2008年 08月 29日 16:19

    浅野大好き 様

    大変ご丁寧なレスをありがとうございました。
    学校説明会と入試説明会は内容が違うのですね。
    やはり両方は必須ですね。

    我が息子にとってチャレンジ校の浅野。
    あと数カ月、何とか追いつけ追い越せで、頑張ってほしいです。

    レスありがとうございました。

  3. 【1012811】 投稿者: 在校生母  (ID:g9FpSftbrqk) 投稿日時:2008年 08月 29日 18:10

    浅野大好き さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 相手に内容を伝えるためにどうプリントを作れば、誰でもわかるのかを考えられた、
    >
    > 進行とプリントは「企業ですぐに使える人間を作る学校」というだけあって、
    >
    > 財閥系というのもうなずける一面であり、大好きなところです。


    賛否両論という意味でひと言。


    保護者に向けてという点では、いいのかもしれません。


    が、生徒に向けたプリント類(林間学校のしおりなど)も、
    事細かに書かれていますよね。
    いたれりつくせりの内容で、親は安心感を得られますが、
    子どもたちにとってはどうなんでしょう。


    集合場所までの案内(駅構内の詳細図や、歩くコースなど)まで
    本当に必要なんだろうかと、私は思います。


    自分たちで苦労して?失敗を重ねながら、何かを得るというのが、
    八転九起の精神なのではないでしょうか。


    浅野学園は生徒数も多く、自分の居場所を見つけやすい学校だと思います。
    熱心な先生方も多く、親子とも気に入っています。
    ただ、私は、上記の点に関して「?」と思っています。

  4. 【1012846】 投稿者: 在校生父  (ID:brDdEqENDdI) 投稿日時:2008年 08月 29日 18:59

    >
    >
    > が、生徒に向けたプリント類(林間学校のしおりなど)も、
    > 事細かに書かれていますよね。
    > いたれりつくせりの内容で、親は安心感を得られますが、
    > 子どもたちにとってはどうなんでしょう。
    >
    >
    > 集合場所までの案内(駅構内の詳細図や、歩くコースなど)まで
    > 本当に必要なんだろうかと、私は思います。
    >
    >
    > 自分たちで苦労して?失敗を重ねながら、何かを得るというのが、
    > 八転九起の精神なのではないでしょうか。
    >


    当初私もそういう印象でしたが
    浅野に在学する私のおくての息子にはそういうスタンスの方が
    間違いがなくて良いかなと考えるようになりました。
    先生方の長年の経験で極力落伍者や間違いをおこさないようにする現在の
    懇切丁寧な教育のスタイルになったのだろうと勝手に解釈しています。


    神奈川御三家には全く正反対のスタンスの学校もあり
    賛否両論あるでしょうが
    超懇切丁寧というそういうところが浅野の校風のなかで一番際立った
    特色ではないでしょうか。

  5. 【1013154】 投稿者: 6年生母  (ID:dSgNgLwNheA) 投稿日時:2008年 08月 30日 07:13

    はじめまして。
    私は、先日日能研主催の浅野の学校説明会に出席しましたが
    会の冒頭で「本日は学校説明だけで、入試に関しては10月の入試説明会で」と
    淡路校長先生がおっしゃってました。
    サピでは、入試に関係する事も多く話されましたか?
    逆に質問になってしまい、恐縮です。

  6. 【1013260】 投稿者: からんころん  (ID:3muuDtiXf7U) 投稿日時:2008年 08月 30日 10:53

    在校生母 様
    在校生父 様

    いたれりつくせりの学校の対応は、賛否両論なのですね。
    どちらのお話も実際に通われている生のお声。大変参考になります。


    6年生母 様

    入試の説明は全くなく、「1点に30〜40名いる」ということだけで、「入試に関しては10月の入試説明会で」もなかったと思います。
    受験生の母としては、1つでもヒントを!と思ったのですが…。

  7. 【1013282】 投稿者: 去年  (ID:jr50Gy5lZNA) 投稿日時:2008年 08月 30日 11:25

    からんころん さんへ:
    ------------------------------------------------------->
    > 入試の説明は全くなく、「1点に30〜40名いる」ということだけで、「入試に関しては10月の入試説明会で」もなかったと思います。
    > 受験生の母としては、1つでもヒントを!と思ったのですが…。



    塾の説明会ではその程度のお話だったと思います。
    去年の10月の説明会では、浅野大好きさんが書かれているように
    各教科についてどのようなところを見ますとか、どのようなところに気をつけてくださいというように細かい説明がありました。
    (どのような問題がでるというようなことではありません)

    「複数回説明会があるため、不公平のないように同じ内容をお話するために紙を読んでいるようになることをご了承くださいとい」うような言葉がありました。
    ですので、10月の説明会は行かれた方がいいと思います。

    合格にむけてがんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す