最終更新:

89
Comment

【2487659】浅野から東大目指すには?

投稿者: はる   (ID:F1en7FfVHxQ) 投稿日時:2012年 03月 28日 16:22

浅野で6年間学び、東大理系を目指せるレベルになるには、6年間をどのように過ごすのが良いのでしょうか?

質問ばかりで恐縮なのですが・・・・・・
中学1年のときから、ずっとトップクラス(30番以内くらい?)維持の方ばかりなんでしょうか?
中学3年の英数クラス入りは必須でしょうか?
予備校を併用される方は、どんな形で、いつ頃から、学校生活に予備校通いを取り入れるのでしょうか?(苦手教科だけ?)

「人それぞれ」であることは十分承知してます。いろいろなケースを教えていただけたら嬉しいです(中1からずっと30番以内をキープしていたとか、学内順位は乱高下していたけど、英語数学はトップクラス維持だったとか・・)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浅野中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【2487920】 投稿者: やはり「人それぞれ」  (ID:gigMgnwri7A) 投稿日時:2012年 03月 28日 20:21

    京大でも医学部でもなく東大理類を目指すということは
    高3時に理1クラスに在籍するということですよね?
    それだけなら本人希望によると思います。
    でも理1クラス在籍がそのレベルに直結しているとは言い切れません。
     
    どちらにしても高2進学時に理系に進むのですから数学を
    しっかり勉強すれば良いと思いますし、
    更に英語も出来れば言う事ないですね。

  2. 【2488871】 投稿者: こんな間抜けなスローガンを掲げる大学をご希望ですか???  (ID:BkotzHVi4p6) 投稿日時:2012年 03月 29日 15:46

    学部の秋入学移行を検討してきた東京大学の懇談会は29日、学内から寄せられた387件の意見を反映し、中間報告の一部に修正を加えた最終報告をまとめた。新たに地球規模の問題を解決できる人材を「グローバル・リーダー」と定義し、同リーダーの育成が、秋入学への移行と一体で進める教育改革の最終目標と強調した。
     近く、旧帝大や有力私大計11大学と「教育改革推進懇話会」を組織し、報告書をたたき台に協議を進め、1~2年でまとめる方針。
     最終報告では「高校を卒業してから入学するまでの間(ギャップターム)に学力が低下することを懸念する声」に配慮したほか、「経済的な理由で教育機会の不均等が助長されぬよう」検討が必要と指摘した。 

  3. 【2489755】 投稿者: わが子を東大にという気持ちはわかりますが・・・  (ID:sfRjkJlfLSA) 投稿日時:2012年 03月 30日 11:27

    浅野は文武両道で,各駅停車の学校です.中1から東大に向けてカツカツ勉強だけさせるような学校ではないように思います.部活を6年間やり続けて東大に行った人もいますので,いろいろな経験をして充実した学校生活をして,高校に入ってからでも東大に向けて頑張るのでもいいような気がします.

  4. 【2489831】 投稿者: はる  (ID:F1en7FfVHxQ) 投稿日時:2012年 03月 30日 13:10

    「愚問」にご丁寧に返信いただき、ありがとうございます。

    何やら激動期の大学受験になりそうな雲行きですが、たとえ、制度がどのように変わっても、また大学受験でどういう方向を目指すことになっても、対応できるように最低限の準備?だけはしておく必要があるのかな、と漠然と考えています。

    この「最低限の準備」って何だろう・・?と疑問に思ったため、愚問と思いつつ、伺ってみた次第です。

    小学校の友人に、オー●ンに合格していながら、小学校卒業後、はやくも「鉄」に行き始めた・・・なんて話を聞かされ、「中学時代からの準備は必要ない」という主義ながらも、少々、気持ちがザワついてしまったのも理由の1つかもしれません。

    「英数」だけは落とすことがないように・・・というアドバイス、肝に銘じておきます。

    ところで、もしもお答えいただけるなら・・・・
    英語の学習方法でおすすめの方法があれば教えていただきたいと思っています。
    「英語をきちんとやっておくべきだった」という高校生の後悔を耳にすることが多いように思います(浅野に限らず・・)。でも、「きちんとって、何だろう?」と・・・・・・。
    学校の授業にプラスアルファをして効果がある英語学習・・・どんなものがありますか?

  5. 【2489888】 投稿者: わからない  (ID:joOk5ZFCtD2) 投稿日時:2012年 03月 30日 14:42

    浅野は中1から東大を目指している子は非常に少ないように感じます。
    (うちは新高1)

    特に中1、中2はクラブ活動中心+定期テストは集中して勉強する
    (英数は宿題等も)
    というのが学校の方針のようです。
    (まじめに上記をしていれば30番位には入るのでは)

    中3から英数クラスができますが、
    確かに他のクラスに比べると勉強のモチベーションが
    普通クラスに比して高くなるのは事実です。
    (中2までは普段、試験前、試験中も22時には寝ていました)
    (どの科目も平均点で20点以上の感覚、普通クラス65~70点に比して英数クラスは85~90点)

    中3・高1に英数クラスに入るとようやく漠然と東大や医学部を意識する子が増えてくるのでは
    ないでしょうか。
    また、学校側の説明では英数クラスに入れなかった層が、
    悔しさから、奮起して頑張るケースもあるようです。

  6. 【2489986】 投稿者: 平凡  (ID:LsTl7n7ydVo) 投稿日時:2012年 03月 30日 16:45

    英数クラス以外からでも、東大や東工大・一橋大の合格は
    それなりに出ているのでしょうか?

  7. 【2490004】 投稿者: はる様  (ID:joOk5ZFCtD2) 投稿日時:2012年 03月 30日 17:03

    新中1ならば 中学受験が終了したばかり
    あまり大学名にこだわる必要はないのでは思いますが。

    浅野の場合、週刊誌でえは、今年は現役が少し低調の感じもしますが

    例年現役で東大+国立医学部が30名±5名程度
    おそらく受験者は倍の70人程度はいるのでは。

    現実的には上位50番程度に入っていないと東大クラスは厳しいのではないでしょうか。

    一橋、東工大はおそらく5,60番から真ん中(130番)くらいの層が受験し
    半分合格、半分は不合格で早慶へ という感じではないでしょうか。

    ただ中学のうちから大学を意識してる層は少ない学校です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す