最終更新:

8
Comment

【5438440】実際にかかる学費・諸経費

投稿者: さくら   (ID:czNqgTb7wOQ) 投稿日時:2019年 05月 16日 14:10

小3の息子がおります。
この春、中学受験とは無縁の土地から神奈川県に越してきて、浅野中学の存在を知り、はじめて中学受験を意識しはじめました。ぜひとも通わせたいと思える学校ですが、経済的に余裕があるほうではないため、学費が気になります。

公式サイトでは、6年間の学費諸経費合計が512万となっており、単純計算では月7.1万となりました。
しかし、これ以外にもいろいろとお金がかかると思うのですが、実際、月にならすと大体いくらくらいかかっているでしょうか?
(10万を超えるようだと、受験そのものを諦めなくてはなりません。。。)
在校生、卒業生の方、教えていただけると助かります。
※定期代は、我が家の場合は月3000円ほどになるようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5444957】 投稿者: 卒業生母  (ID:SVmRdfVfFVY) 投稿日時:2019年 05月 21日 18:07

    うちは兄妹で全く違う道を歩んでいるので、参考になればと思い投稿します。

    上の子は中高6年間浅野でお世話になり難関国公立大学に合格しました。
    下の子は公立中学→私立高校で現在高3生(受験生)です。

    上の子にかけた費用
    ・小学校時代の塾代(約1年半)
    ・浅野在学中の授業料
    ・予備校代(1教科・約半年間・今から思うと学校の授業で十分で、必要なかったように思います)

    下の子にかけた費用
    ・中学時代の塾代(約2年)
    ・高校の授業料
    ・予備校代(2教科)

    中学時代の塾代は上の子の中学受験の時の塾代よりもかかってしまいました。
    また、高校の授業料は浅野と同じくらいですが、それ以外にも前期・後期納入費(主に学習用)、夏期・冬期講習費(必修)と別に必要で、年額としては浅野よりも高くついています。
    予備校代は上の子よりもかなり高くついており(4倍以上)、非常に負担です。
    しかし予備校に通ってから成績が伸びているので必要だと感じています。


    pecha さんのように細かく計算したことはないですが、全体的には公立中学で出費がなかった分、下の子のほうが費用が少なかったと思います。
    しかし、下の子は兄に比べ、高校入学時には成績にかなり差がついており、高校入学後に非常に苦労しています。途中で高校受験するため部活にしっかりと取り組むこともできず、それでも難関大には成績が足りません。
    もちろん本人たちの能力もあると思うのですが、親から見て下の子のほうが努力家で真面目なので、費用対学習効果を考えた時、下の子をもっと説得して中学受験させておけばよかったと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す