最終更新:

23
Comment

【1263186】偏差値65前後

投稿者: 小6母   (ID:Xog1r87/wPo) 投稿日時:2009年 04月 19日 10:04

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

子供が麻布中学校を志望しております。
親としては子供の偏差値からすると、チャレンジ校?もしくは、受験回避をしないといけないかな?と考えております。入塾した当初は偏差値50くらいの子供が今がんばって65くらいとれるようになって来ました。正直国語が苦手で、算数の偏差値は60から65をうろうろして、70なんて届きません。
最難関校ですので、優秀なお子さんが沢山受験することでしょう。
この頃子供が自信を失くしてきています。親としては励ますことしかできません。昨日塾の先生が「麻布は偏差値70でも落ちる子がいる。かと思えば偏差値55の子が受かるときもある」とおっしゃったそうです。私自信、受験は水物と考えていますし、先生の言葉はリップサービス?とも考えているのですが・・・
チャレンジ校だったけど、合格され方っていらっしゃいますか?
体験談などありましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1264553】 投稿者: 4回目  (ID:BPRltUZy6is) 投稿日時:2009年 04月 20日 16:30

    麻布コースで麻布問題得意だったトップクラスの子は結局、筑駒か開成に抜けていました。
    麻布問題、難しいものになると手がでない子もちゃんと合格していましたから、取れる問題だけ確実に取っていければ大丈夫。

  2. 【1264853】 投稿者: 小6母  (ID:wNXsM3mvUKk) 投稿日時:2009年 04月 20日 22:18

    皆様

    色々なアドバイス。読み応えのあるデータ。本当にありがとうございます。
    まだ、悩んでもいい時期なのだと思いました。こんなに、色々アドバイスをいただけると思っていなかったので、落ち込みぎみの母としてはとても感謝しております。
    息子も記述の学校ということは認識しております。5年生のころのテストは空欄が多かったのですが、このごろはがんばって書いております。親としては早々に過去問題をみて自分の子に解けるか、考えたいと思います。

  3. 【1266162】 投稿者: 頑張って  (ID:0RJekc3kmvM) 投稿日時:2009年 04月 22日 06:32

    四谷合不合 2009結果80偏差値(男子)
    72 筑駒
    70 開成
    67 渋幕①②聖光①②
    66 駒東 慶応中等 早稲田②
    65 麻布 慶応普通 栄光 渋渋③
     
    今春の結果偏差値が出ましたが、まさにスレ主息子様の65。
    チャレンジでなく適正校ですよ。
    自信を持って志望してください。

  4. 【1266330】 投稿者: 入学後の伸び  (ID:DFg/DQpbjcM) 投稿日時:2009年 04月 22日 09:57

    以下は他からのコピーです。参考に


    入学後伸びる学校と入学後ダメになる学校
    管理者通知 投稿者: 心配親(ID:v1ExlqbsJls)
    09年04月 16日
    07:43






    このスレでも入学後伸びる学校と入学後ダメになる学校があるようですが,
    どのような学校(巣鴨、桐蔭?などの受験少年院?)がいいのでしょう?
    ダメになる理由は校風?





    2009入学時偏差値と東大現役合格率


    R4
    72 筑駒79名 49.3%(160名卒高校募集40名)   
    66 栄光41名 22.8%(180名卒高校募集無し)
    68 桜蔭51名 21.2%(240名高校募集無し)
    70 開成83名 20.7%(400名卒高校募集100名) 
    65 聖光38名 16.9%(225名卒高校募集無し)
    61 浅野21名  7.8%(270名卒高校募集無し) 
    66 駒東17名  7.0%(240名卒高校募集無し)




    2009入学時偏差値と東大理Ⅲ合格率


    R4
    71 灘15名  6.9%(215名卒高校募集45名)
    72 筑駒5名  3.1%(160名卒高校募集40名)
    66 栄光4名  2.2%(180名卒高校募集無し)
    68 麻布5名  1.6%(300名卒高校募集無し)
    68 桜蔭3名  1.2%(240名高校募集無し)
    70 開成4名  1.0%(400名卒高校募集100名)  




    駒東の出口(ID:lYVH7k6l13s)09年04月 07日03:52



    現役進学率(2009年)
        N偏差値 卒数 東大 京大 東工 一橋 国公医 計 現役率

    駒東  66   235  17  0   14  5   10  46  20%

    浅野  64   265  21  6   19  7   11  64  24%

    *6年前の入学偏差値も恐らくかなりの偏差値差が有ったと予想。
    鉄緑&SEG等進学塾の力を借りてもこの出口なのか?




    追記   6年前のN偏差値   駒東66  浅野61





    :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:55:36 ID:VUa3v3r+0

    開成は入学後に伸びない。高校募集で100名で稼いでも、落ちこぼれ多いよ。
    鉄に多くが行っても、このレベルで下位150名は悲惨です。

    入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
    (東大理Ⅲ、京大医重複せず、防衛医大含まず)
    R4偏差値
    72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
    66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
    68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
    70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
    67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
    65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
    65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
    63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
    61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
    62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
    55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
    58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%

    777 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:57:12 ID:VUa3v3r+0
    入学後に伸びるのは栄光でしょう。

  5. 【1267086】 投稿者: 小6母  (ID://rl7yyxz6Y) 投稿日時:2009年 04月 23日 00:47

    頑張って様
    入学後の伸び様

    励ましのお言葉や色々なデータありがとうございます。
    麻布・栄光なんてとんでもない、というのが私の本心です。
    しかし、息子が将来を理科系の職業に就きたいと言います。もちろん、小学生の
    言い分ですので、親が喜ぶこと。かっこいいこと。を言いたいのかもしれません。今日も息子に「偏差値が高く。有名だから。で第一志望にするのは
    おろかなことだよ。頑張ることはいいけど。」と話ました。本人は「そんなんが
    理由でない」と言っていました。もう少し様子を見てみます。

  6. 【1311235】 投稿者: 男だったらやってみろ!  (ID:YapYeYWaVr6) 投稿日時:2009年 05月 31日 18:58

    麻布の進路指導は最後はこれですから、結果を恐れず受けてみてください。
    実力が不足して受けさせてもらえなかった、と思えば尾を引きますが、受けて落ちたなら諦めがつきます。

  7. 【1318337】 投稿者: 麻布一本終了組み  (ID:sUh35NE4fYo) 投稿日時:2009年 06月 06日 09:43

    息子の中学1年のころ化学、生物のプリント、ノート類をときどき覗いて見てましたが麻布は完璧に理科系と思いました。毎週行われる化学の実験や生物の解剖結果の提出レポートを見ていると文章力も必要だし、絵の才能もないとやってイケナイのじゃないかと思います。一方で世界(地理&歴史ミックス)や国語を見ていると文系ともいえるし。 いずれにせよ大学受験指導はともかく中学の授業レベルは相当高い(優秀な教師が知恵と金をかけている)と思います。 英語はごく普通という感じでしたが。 さて入学試験ですが、ウチの息子は四谷の合不合は常に偏差70台、麻布は80%以上でした。 通っていた塾の方針で過去問は9月まで見るな!塾の教室で初見で取り組み、麻布の採点に似せて(塾講師いわく)採点&添削してもらっていましたが得点率は45%から60%、科目によっては一桁得点もありました。 不安とリスクは入試前日まで消えませんでしたね。 市販の過去問集に付録の回答例はあまり役にたたず、それなりの採点者にチェックさせる必要があると思いますが、塾もこれといった個人への特効薬があったとは思えません。ともかく弱点があるなら気づいた時点で家庭教師でもなんでも雇って克服し不安点は早めに払拭させるしかありません。 算数など本番の出題予想をするのも馬鹿らしく1月に入ってからは計算問題ばっかりやってましたが、それが一番得点力アップにつながったようです。

  8. 【1321644】 投稿者: 誰が出したのかわかるのは入学後  (ID:m4H7EPzaGjA) 投稿日時:2009年 06月 08日 22:26

    だいたい、中一の時の担当とつきあうと入試は誰が出したのかわかりますね。
    私の時は国語は山内、算数は半魚人とマスペン、社会は原さんでした。理科はわからなかったけど、中山先生のような気がしました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す