最終更新:

17
Comment

【1366711】部活動について

投稿者: 一保護者   (ID:8TrrOQw9GWU) 投稿日時:2009年 07月 15日 14:12

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

在校生の方、保護者の方にお伺いいたします。
高校生の愚息が所属している運動部についてでございます。
所属する中学生の生徒さんの多くが下記のようでほとほと困っているようです。
・部活動にほとんど出席しない、又は欠席の連絡もよこさない、
 又は常識的に信じられないような理由を述べる
・上記にもかかわらず親睦会等レクリエーションは出席する
・学年の係の仕事をしない
・行事(合宿等)の出欠が二転三転する(親御さんも含め)
・敬語などはもちろん使えない
・質問しても明確な返事が帰ってこない
親御さんの中にも、お子さんに連絡した事を自分にも連絡してくれなければ困るとまでおっしゃる方もおられます。(試合の集合時間等)
麻布の部活動は、生徒達が顧問の先生と話し合い、未熟ながらも一生懸命運営していこうとしていると思っておりましたし、実際に今まではそうでしたが、段々変わってきているのでしょうか。それとも愚息の部だけがそうなのでしょうか。ご意見をお聞かせ願えれば有り難く存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1366798】 投稿者: 一保護者  (ID:8TrrOQw9GWU) 投稿日時:2009年 07月 15日 15:35

    ごめんなさい。言葉足らずでした。
    今までは親は心配しつつも子供たちの努力を見守るという姿勢でした。
    その事は後輩も先輩を慕い、追いつこうとして頑張り、そんな後輩をまた先輩が可愛がってくれるという関係がありましたが、今は先輩がいくら働きかけても反応さえなくのれんに腕押し状態のようです。

  2. 【1367151】 投稿者: あの~  (ID:lCIjYZML0j2) 投稿日時:2009年 07月 15日 21:23

    ママがそうやって~濃密に~かかわりたいのであれば~別の学校にいけばよかったんじゃないですか~

  3. 【1367215】 投稿者: 一保護者  (ID:8TrrOQw9GWU) 投稿日時:2009年 07月 15日 22:14

    書き方が悪かったようです。
    今までは関わらずにいられましたし、関わる積もりもなかったのですが、下級生の保護者の方々から上級生の保護者がもっと関わり、親経由でご自分達下級生保護者に情報を提供すべきだという要求があり、困っているのです。

  4. 【1367297】 投稿者: 一保護者  (ID:8TrrOQw9GWU) 投稿日時:2009年 07月 15日 23:13

    補足説明をさせて下さい。
    下級生の親御さん達よりの様々な要望(部保護者会での正当な議決事項に対するクレーム等も含め)や様々な言動に上級生の親が振り回されているのが現状です。
    やる気のなさそうな中学生のお子様達の様子は後から聞いてわかったことです。そもそもそういう問題は上級生達が対応するべきものですから今まで親達は関わって参りませんでした。
    下の学年に行くに従い、心配の余り親御さんから学校への要望が多いのは存じておりますが、部活も親掛かりであることを要求されつつあるのかと思いご相談した次第です。

  5. 【1367993】 投稿者: 中学生  (ID:9n6CUJ1A37I) 投稿日時:2009年 07月 16日 14:02

    便乗すみません。
    最近、息子が部活動を始めました。
    入部届けとかそういうのはあるのでしょうか?
    娘の学校は親のサインが必要なのですが、麻布はどうなんでしょうか?
    息子に聞いても今のところ何もないようなんですが。。
    息子も本当に入部したと言っていいのかどうなのかよく分からない
    という状態です。

  6. 【1368307】 投稿者: 一保護者  (ID:ZAdTjmDFlqI) 投稿日時:2009年 07月 16日 19:51

    中学生様へ
    最初は仮入部というのもありますが最終的には正式入部になるかと存じます。
    愚息の部では正式入部の際に父兄の承認等はございません。
    麻布の場合、生徒自身が自分から積極的に関わっていかない限り情報も入ってこない場合が多いようですよ。上からの働きかけを待っているだけではやる気が無いのかと誤解される可能性もありますので頻繁に部活動に参加なさってご自分で情報の入手に努めることをお勧めします。
    親御さんには物質(金銭)面でのサポートと応援(任意)くらいしか要求されないケースが殆どだと思います。

  7. 【1368776】 投稿者: もうすぐ引退母  (ID:WjUlf2K8vHc) 投稿日時:2009年 07月 17日 08:53

    一保護者様へ

    辛口でごめんなさい。
    お困りのご様子ですが、私は貴方の書き込みに違和感を覚えました。
    息子さんが中学生の態度にご不満を抱いてるようですが、
    部活動において、下級生の指導は上級生の仕事です。

    練習に出て来ないなら出てくるよう指導する。
    合宿・試合等の参加不参加が明確でないなら、明確になるよう(自宅にファックスするなど)連絡体制を整える。仲良くしつつも先輩・後輩のけじめはつける。
    まずは、息子さんにこれらのことをきちんと行なえているか、ご確認ください。
    そして、改良の余地はないか検討を促してください。
    先輩として毅然とした姿勢で部活に臨む姿を下級生に見せてやってください。

    そうすれば、一朝一夕ではなくとも自ずと解決していく問題のように思われますが・・

    文面を拝見したところ、新しく部活の運営をまかされた高一の保護者の方とお見受けしました。
    息子が、高一になり部を引っ張って行く立場になった時真っ先に感じたのは先輩方への感謝だったと申しておりました。
    下級生の時は知らなかった(気付かなかった)雑事の多さに辟易して
    「こんなに、大変だったんだ・・」と言っておりました。
    かく言う私も、部長である息子のドジで大会に出られなかったら、合宿所の予約が取れなかったら・・などと過保護にも気を揉んでおりましたっけ。最高学年の保護者となると、何をする訳ではなくても、関わり方も微妙に変わって来るものです。

    息子は部活のお陰で この一年が一番精神的成長を遂げたように思われます。
    一年間頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す