最終更新:

81
Comment

【3118144】運動会

投稿者: 秋風   (ID:CbVq5wSZC92) 投稿日時:2013年 09月 19日 20:16

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

私学展で頂いた、説明会等の資料には、運動会の日程が掲載されていますが、見学可能なのでしょうか?
また、他に見学できる行事は(文化祭はできますね)ありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3134649】 投稿者: 唯一無二の教育・麻布学園  (ID:mq.z.OJYXq6) 投稿日時:2013年 10月 04日 11:12

    元大学関係者さんに同感です。


    >今後も、麻布の教育に期待し続けたいと思います。
     麻布の教育をしっかりと受け止めた(形だけでない)強者の誕生をひそかに期待し続けたいと思います。



    何故なのだろうと思うニュースが今朝もたくさんありました。

    私も諸問題をかかえた日本の未来を託せる逞しい青年達の誕生を期待しています。

  2. 【3134722】 投稿者: …  (ID:rQJLPplla56) 投稿日時:2013年 10月 04日 12:38

    >先輩に逆らえない、というのは、根底に人間としてそれ相応に成長さえしていれば、卒業後に生きてきますよ。
    >とんでも先輩ほど、でかかったです。

    >普通は、そうしたもの、理系の大学で学びが大きかったです。
    >今は違います。大学でも学べません。


    全柔連が変わらないのも、桜の宮高校の話やら、野球の体罰隠し‥変わらない理由がわかる。
    日本は中々変わらないよね。

  3. 【3134775】 投稿者: 教えてください。  (ID:fxma7gmtkkk) 投稿日時:2013年 10月 04日 13:43

    >先輩に逆らえない、というのは、根底に人間としてそれ相応に成長さえしていれば、卒業後に生きてきますよ。
    >とんでも先輩ほど、でかかったです。

    私も、この部分がよく分からなくて、元大学関係者様の言わんとすることが汲み取れないです。
    儒教思想的なものですか?
    先輩が人格的にすぐれた方ではなくても、先輩には逆らってはいけないのでしょうか。
    「根底に人間としてそれ相応に成長さえしていれば」というのは、後輩にかかるのですよね。
    息子はプライドを傷つけられるような行為を意に反してやらされるくらいなら相手に噛み付く(実際に)ような子です。
    こういう子は問題があるのでしょうか。

    麻布の教育って難しいですね。

  4. 【3134810】 投稿者: 息子達が麻布卒  (ID:5BnPn5akThs) 投稿日時:2013年 10月 04日 14:33

    息子達が麻布卒業です(数年ほど前)。
    幸いな事に息子達は素晴らしい部活の先輩方に恵まれ今でも親しくして頂いております。
    ただ、何があっても先輩に逆らってはいけないなどということはありませんでした。
    その頃は下級生が上級生の言動に異議を唱えたり、糾弾したり(配布物で自分の名前を記名して)総会で公開質問したりしていましたよ。
    前回の運動会中止の折、愚息達は在学しておりましたが、長男も上級生に対して記名した上で意見書を提出しておりました。もちろんそういう行為に対して何らかの不利益があり得るというのは承知の上です。
    長いものに巻かれないという麻布の子供達の姿勢に好感を持っていましたが、今でもそういう生徒さん達もおられると思います。

  5. 【3134873】 投稿者: 教えてください。  (ID:fxma7gmtkkk) 投稿日時:2013年 10月 04日 15:37

    息子達が麻布卒様

    外部からイメージしていたのはそのような長いものに巻かれない姿勢でした。
    そのような学校でいてくれているといいのですが。

    今後に期待です。
    言葉を武器にして心に正義を抱いて戦える人に育って欲しいです。

  6. 【3135331】 投稿者: 今でも  (ID:bCeaVluCrr2) 投稿日時:2013年 10月 05日 00:40

    意見は未熟かもしれなくても、

    長いものに巻かれない
    自分で考え、自分が正しいと思ったことをやる
    意見の違う生徒の人格を(できるだけ)尊重する
     、少なくとも邪魔(いじめ)はしない

    そういう校風はありますよ。おそらく、他校の生徒よりずっと。
    そういう意味であまりに「自由」なのではないかと思います。
    はきちがえるといっても、色々なレベルで。
    こちらが気づいた頃には、一部の生徒間で
    運動会をどうするか、ということよりもっと上のレベルでの「討論」や「意見表明」が既に始まっていました。

    うちの子はまだ中学生ですが、
    こういう機会に、
    勉強は大事だけども、テストの点数さえ高ければ良い
    という偏見から開放されて、
    いろんな立場の人の意見を聞いて、
    自分なりの意見を持てるようになってほしいです。

    親としては、結論めいたことは言いません。

    生徒のための学校であり、学生生活ですから。

    校長先生が、見守ってほしいとのことでした。

    親も、見守る姿勢が大事ですね。

  7. 【3135538】 投稿者: 一保護者  (ID:27K/2ZeZ.qc) 投稿日時:2013年 10月 05日 09:53

    息子が毎日のように持ち帰ってくる予算委員会のプリントや生徒のさまざまな投書が掲載された別報なども、いっそのこと公開したらいいのにと思うことがあります(もちろん麻布に行けば、校門入ってすぐの掲示板で、今回の経過、顛末の詳細等をすべて見ることは出来るわけですが)。

    保護者としては、学校側が隠し立てをしたり、よい部分だけ見せたりということをせず、聞かれれば(あくまでも、聞かれればですが)事実をそのまま教えてくれる学校ですから、また、生徒が自由に意見を述べ、印刷物を配布し、廊下に掲示することができる学校ですから、今回の件も、生徒自身の自浄作用を期待して見守っていこうという学校の姿勢は良く分かります(そういうことを理解して入れた学校です)。

    ただ、だからこそ学校のホームページに載った「生徒の不祥事」というそっけない説明と、学内でこれでもかというくらいの分量と頻度で回ってくる経過、意見、討論結果の印刷物との間に、大きなギャップを感じてしまいます。外部で厳しい書き込みをされている人は、確実にこうしたプロセスをご存知ありませんので、とても残念です。

    正直、不祥事に当たっての情報やプロセスの公開、生徒による討論頻度がここまでとは思いませんでした。普通の学校であれば、教員が厳しく指導したのち生徒の処分を決めて、うわさが広まる前に早々に事態の収拾を図るところでしょう。明文化された校則があれば、事案処理も早いのかもしれません。

    まあ、こういった特殊な部分がある以上、内輪の話を軽々に外部に話したところで、別の誤解を生んでしまう可能性も高く、難しいですが、外部からの批判にはやや的外れのものもありますので、あえて書き込ませていただきました。

  8. 【3135557】 投稿者: 敢えて  (ID:jfMhfkTnz/U) 投稿日時:2013年 10月 05日 10:20

    被害者を守るという視点で、当事者と学校と保護者で内々に処理をするという方法もあります。
    飲酒喫煙ならまだしも、事は重大です。
    全生徒保護者を巻き込んでの対処を被害者当人と保護者は、望んだのでしょうか。
    生徒保護者が騒ぎすぎると思います。
    善悪道徳、を日頃から考えて行動していれば起こる筈の無い数々の事件。
    被害者の立場を考慮しないで騒ぎそれを良しとする学校生徒保護者に、大きな違和感。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す