最終更新:

596
Comment

【4937147】麻布から早慶だと残念なのでしょうか。

投稿者: 息子を麻布へ行かせたい。   (ID:Jmg6YbZ.Ybw) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:31

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

 麻布からの合格者は現役・浪人合計すると東京一工と国医へは150人位はいると思います。そのほかに旧帝進学者もいることを考えると、麻布から早慶に行く人は、東大等の国立に落ちた人か、現役の時遊んでいて、浪人してから勉強した人(麻布出身にしては残念な人)なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5375192】 投稿者: 残念なのは君だ!  (ID:Gn7hQQVuz1s) 投稿日時:2019年 03月 26日 16:47

    大卒後の人生のほうが長い

  2. 【5376745】 投稿者: 早慶が最多数派なのでは?  (ID:SU.WuREVtkc) 投稿日時:2019年 03月 27日 20:32

    麻布とはえ東大進学者は3分の1。およそ半数は早慶に進学することでしょう。早慶進学は「最初から望んでいたこと」ではないかもしれませんが、2分の1、最多数の生徒が行く先を「残念」とは、一般的には言いませんよね。麻布生にとって早慶行きは「普通」のことでしょう。

  3. 【5377446】 投稿者: 昔の卒業生(200番~220番)  (ID:La8yjhLxgSI) 投稿日時:2019年 03月 28日 11:35

    前に昔の卒業生で投稿させて頂いたものです。
    ちょっと前に同窓会した時や当時のイメージでは卒業生300人のうちに、東大が
    100人、一橋、東工大、京大が30人、国立の公立医学部が40~50人、私大医学部が30人~40人、早慶が計70~80人位で残りが他私大という感じです。
    大学卒業後の状況ですが、東大からは上場企業のTOP、大学教授が多いですが、早慶は一部上場企業の管理職が圧倒的に多かったが役員は少なかったかなって感じです。
    個人的な感想ですが東大含めて銀行に入ったメンバーは、麻布の自由な雰囲気にはあわないせいか?退社して他企業に行ったのが多いのに対してメーカー、商社に行ったメンバーの方が元気でした。また他私大に行った同窓生の方が外資に行ったりして羽振りが良かったのが印象的でした。といっても同窓会にはそこそこ成功したメンツしか行きませんので、その辺は差し引いた方がいいかもしれません。ご参考になれば幸いですが、人生は大学でてからだと思いますし何が人生で幸福だったか?というのは個々の考えだと思いますね。
    ただ学歴自慢をしたのが一人もいなかったという事だけは言えます。

  4. 【5378769】 投稿者: koro  (ID:Hg4ueYMdDPQ) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:32

    とても参考になりました。

  5. 【5389400】 投稿者: なるほど  (ID:0w6Rvx0/Fm2) 投稿日時:2019年 04月 07日 14:09

    旧帝一工国医+私医進学者以外の残り3割が早慶その他私立ということですね。
    ちょっぴり残念かも。

  6. 【5522737】 投稿者: 保護者  (ID:IZA3SJIgARA) 投稿日時:2019年 07月 28日 11:38

    期待値的には東工大、一橋、地方国立医だから、早慶は正直少し残念かな
    ただ、話を聞く限り、最近早稲田の一般入試が難化してるのか、看板学部だと阪大以下の帝大より難しいかも
    上位の大学に行くに越したことはないが、早慶でも就職その他そんなに大きなハンデも無いし、そこから先は本人次第
    麻布で培ったチャレンジ精神で自分の可能性に挑戦してもらいたいね

  7. 【5522742】 投稿者: 専願派  (ID:q40gp93IVaI) 投稿日時:2019年 07月 28日 11:46

    私大でいいなら、初めから三教科に絞って勉強すればいい。

    文系なら、理数で四苦八苦する時間が勿体ない。

  8. 【5528279】 投稿者: 学部による  (ID:M4V7phHhXM2) 投稿日時:2019年 08月 03日 07:15

    慶応経済、早稲田政経ならいいんじゃない?
    慶応法、早稲田法でもまぁいいんじゃない?
    ほかは残念かな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す