最終更新:

7
Comment

【5781380】制服のバザー価格 vs ヤフオク価格

投稿者: 新入生   (ID:Wn.R.3RDsxo) 投稿日時:2020年 03月 06日 00:03

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

標準服は「入学式と10月墓参」のわずか2回しか着ないと理解しました。
あまりにも無駄なのでお古で済ませてもらいますが、
父母会のバザーでお安く分けてくださるそうですね。

しかし、11時開始の1時間半前から整理券に並ばねばならいそうで、
ヤフオクで調達した方が合理的かなぁとも考えおります。
新品上下一式が約2.5~3万円に対してヤフオクで1万円前後+ボタン代?円。
バザーではおいくらぐらいで購入できるのでしょうか?

あと、過去ログを拝見すると運動部では標準服を対外試合時に使うとの情報。
2012年情報ではバスケ部は多頻度利用するも、
野球部、サッカー部では全く使わないとされていますが、
近年の傾向は変わりないのでしょうか?
頻度が多いならサイズも含めて再考が必要と認識していますので、
ご存知の方、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5781988】 投稿者: 新入生様  (ID:kHd.smv4F2Y) 投稿日時:2020年 03月 06日 13:21

    ご子息様のご入学、おめでとうございます。
    そんなにお古で済ますご家庭は、あまりおりませんよ。
    晴れの日をどうか胸を張って楽しめる様、そして数年間の受験勉強を頑張ったご褒美として
    新品のご検討を……。

  2. 【5782070】 投稿者: リサイクル  (ID:koP2f19TaBA) 投稿日時:2020年 03月 06日 14:30

    コロナの影響で今年度のPTAリサイクル(のことですよね?)は中止になったような話を聞いていますが、実施のご案内ありましたか?
    例年購入されるご家庭はいらっしゃいますし、ほぼ売り切れていると思います。
    2回しか着用しないものにコストをかけなくても・・という考え方も、せっかくだから新品を・・という考え方もどちらもありだと思うので、各ご家庭で判断されればいいと思いますよ。
    我が家はあげられている運動部のどれかでしたが、中1の1学期の1~2回先輩方の対外試合の応援に行く際(部でお揃いのジャージや移動着が出来上がっていない間)は標準服着用しました。ただ、5月に入るともう学ランは着なかったです。
    今、日常的に標準服着用を求めている運動部があるかどうかは息子に聞いてみましたが、わかんない・・とのことでした。
    あまりお役にたてなくてごめんなさい。

  3. 【5784949】 投稿者: 数年前の卒業生保護者  (ID:B3L22M7Sup6) 投稿日時:2020年 03月 08日 16:15

    我が家の場合、文化系の部活に入部希望だったので、最初はバザーで購入しようとしましたが、並ぶのが遅くてバザーで購入はできませんでした。
    結局学生服メーカーから新品の学生服を購入しました。1万円程度だったと思います。
    実際に学校行事で着るのは入学式とM1沼津の本当に2回だけでした。
    入学式ではクラスに1人ブレザーの生徒がいたのと、メーカー直販の学生服は指定業者のものと比較すると生地の違い(微妙な黒の違い等)が集合写真をよく見るとわかります。

    また、6年間の在学中に親族の葬式や法事で何度か着用しました。(息子は成長期が小学校高学年だったようで、お直しの必要はありませんでした。)

    なお、高校卒業時には卒業式と大学入学式で着用する本人が気に入ったハレの日用のスーツを買ってあげましたが、大学就職活動用には後日別に黒っぽいスーツも買いました。

  4. 【5787807】 投稿者: 一昨年の卒業生親  (ID:4/Ql71nmeA2) 投稿日時:2020年 03月 10日 19:38

    差し上げたい気持ちあります。新品で買って、2回しかきてませんしクリーニングしてますが、古いかもしれません。
    こういうのは、いつまでに事務室とかバザーの会場に持っていくとか方法がわかれば、処分したいです。
    スレ主さん、お金の問題というより勿体ないですよね。お気持ちわかります。

  5. 【5788570】 投稿者: 中学生親  (ID:FbLzweDZyw.) 投稿日時:2020年 03月 11日 09:55

    某運動部に所属していますが、移動着というウィンドブレーカー上下があるので、試合時の学生服は使用するときはなさそうです。

    今回のバザーは中止になったかと思います。
    お役にはたてませんが、バザー情報を。
    バザーはかなりの行列で、整理券が配付され順番に売り場に案内されます。
    学生服は30着位はあったかと思います。
    学生服は知り合いの卒業生に譲っていただきましたのでバザーでは購入しませんでしたが、体育着や体育館シューズ、剣道の防具等購入しました。
    長袖の体育着上下はあまり使用しないとの書き込みを見て買うか迷いましたが、バザーで数百円ならよいと思い、買いました。
    名前の刺繍をほどくのが一苦労でした。

  6. 【5794837】 投稿者: 標準服  (ID:iqE5QtHUCI.) 投稿日時:2020年 03月 15日 00:58

    麻布の標準服は一般の学生服とは襟の高さがちがいます。5ミリほど高いのです。ハイカラーってやつです。

  7. 【5816589】 投稿者: ハイカラー  (ID:q6Wgwa6yANk) 投稿日時:2020年 03月 30日 20:23

    そうでした。思い出します。
    今からもう何十年も前のことでしょうか。坂の上に制服屋さんがあって、制帽やら制服やら校章・学年章やら校章入りの帆布カバンやら、なんでも麻布のものを扱っていました。
    その頃の制服は、たぶん制服屋さんが手作りのフルオーダーではなかったかと思います。おっしゃるように、ほかの学校と比べ、詰襟が少し高めに仕立てられていて、質実を象徴する黒ボタン、しかも両襟に校章・学年章がついています。格好良かったですね!
    慶應は襟が低めになっていて、ちゃらちゃらした金ボタン、襟章が一切ないので、麻布の制服が余計に目立ち、誇りに思って着ていました。
    当時は、制服が着用義務でした。でも、ハイカラーだとやはり首のまわりが授業中かなり鬱陶しいので、襟元のホックは外したままで着る生徒が多かったです。制帽は自由でしたが、麻布に誇りを抱く生徒は、自主的にかぶっていました。高校になると、中学の帽子に白線2本を巻くのです。これも、そのお店でやってくれました。学年章は、中高ともに同じ金色で、あまり高校に行った感じがしません。そこで、高校になると学年章を化学教室で勝手に銀色にメッキしたものが流通していました。
    今は、制服屋さんの場所も変わってしまったと聞きました。制服は自由化されましたが、標準服にハイカラーという伝統は続いているのでしょうか。
    今年入学される生徒さんも、標準服を用意され、ぜひ、こういう麻布の伝統を身につけてほしいと願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す