最終更新:

4
Comment

【2919322】物理研究部の活動

投稿者: とらぬ狸   (ID:bt485R.CXz.) 投稿日時:2013年 04月 03日 18:24

今年、67期として入学することになりました。
思春期に突入し家族旅行に行ってくれるのも残りわずかな期間と思っております。
今年の夏にどこかに行きたいと思っておりますが、大まかなスケジュールも全く見えてきません。
仕事の都合で早めにおおよその様子がわかると計画しやすいため、失笑覚悟でスレたてしました。
愚息は物理研究部の入部を希望しております。物理研究部の夏休み中の例年の活動状況は?
合宿などはあるのでしょうか?おおよその時期、期間、場所は?
また、部活以外でも、成績次第で、補習など組まれたりすることはあるのでしょうか?
情報頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2922508】 投稿者: 物理研究部母  (ID:73NvTw.NQ3Y) 投稿日時:2013年 04月 06日 20:48

    息子さんのご入学おめでとうございます。
    入学式まで、後もう少しですね。


    息子はもう今年で活動が最後になってしまいます。
    今、栄光祭に向けた”部誌”の原稿に載せる”遺言”を書いています。
    栄光はどの部も先輩・後輩の上下関係がなく仲がいいですが、特に物理部は兄弟の様に仲が良く、和気あいあいとしています。
    だから、部活の友達との付き合いが、6年間の生活で大半を占めると思います。

    早速、ご質問に分かる範囲でお答えします。

    夏休みの部活は校内で4日位、校外で合宿を2泊3日程度行います。
    去年は8月の終わりから9月の初めにかけてでした。
    合宿は、日頃の研究活動の発表会なので、1年生は夏の合宿には参加できません。
    冬休みの合宿から参加出来ます。でも、日頃の研究をしていないと合宿には出してもらえません。
    (やっつけ仕事の様なレジュメを作って参加したりしています・・・)
    最近の合宿は”足柄ふれあいの村”で自炊をして、研究発表以外では、科学ゲームをしたり、天文観察をしているみたいです。
    また、徹夜でカードゲームをする仲間もいます。




    1年生で、夏休みの補習はないと思います。
    学年によって、希望者が夏休みの特別授業を受けています。



    物理研究部では、個人的に国際科学オリンピックを目指したり、物理研究部が中心になって2年連続で科学の甲子園の全国大会に出場するなど、
    地味ですけど、運動部に負けない活躍をしていると思います。


    物理研究部という名称ですが、生物以外の理系の研究なので、1分野だけに限らず興味をもった分野の班を掛け持ち出来るのが、
    科学好きの子にはたまらないと思います。


    是非、息子の後輩になって下さいね。お待ちしています。

  2. 【2922914】 投稿者: とらぬ狸  (ID:Z1dKzcheUJ.) 投稿日時:2013年 04月 07日 07:27

    物理研究部母様ありがとうございます。
    息子様はATTOの遺言を書かれているとのこと。愚息は、まさにそのATTOに感動して入部を切望しております。
    文化祭で読ませていただくのを楽しみにしていますとお伝えください。

    お話のおかげで視界が少し開けて来たように感じます。
    班を掛け持ちできることは愚息にとってはありがたいお話だと思いました。
    以前は、三浦の方で合宿をされていたようですが、そちらの施設を使えなくなったようで、どのようにされているのかと思っていましたが、納得です。
    自炊も魅力的です。
    科学の甲子園はとても注目してみておりました。
    部員同士がとても仲が良いとのこと。
    そんな環境の中で、先輩方と部活の話だけでなくいろんな話をして、大きくなってもらいたいと思いました。

    ちなみに、物理研究部としての父母会はあるのでしょうか?

  3. 【2923031】 投稿者: 物理研究部母  (ID:73NvTw.NQ3Y) 投稿日時:2013年 04月 07日 09:34

    物理研究部の父母会は、ございません。

    でも、学年の父母会の際は、午前中に授業参観が終わった後に、物理研究部の母どうしが集まってランチをしています。
    栄光の近くのお店を使うこともあれば、栄光の複合棟にある教室でお弁当を食べることもあります。


    子供達と同じ様に、母達も子供の部活単位で集まることが多いです。

    特に部活に親が関わる事はないですが、栄光祭の日に例年高1の母達が差し入れをしています。
    ある期で、大量のおにぎり等のお弁当を差し入れして余ってしまった事がありました。
    それからは、顧問に「お菓子等で少なめで結構です」と言われてしまいました。


    栄光祭当日は、展示やATTOの販売等に追われて、模擬店等で昼食を取る暇もないので、
    差し入れが役に立っているそうです。(お弁当持参の子もいます)



    部によっては、母達が高3の母達の為に送別会を開いたり、応援に行ったりしているところもありますが、
    物理研究部は栄光祭の日以外、特にありません。
    また、差し入れの件も、たまたま子供から「高1の母達が差し入れしてくれた」という話をきいたので、
    知っていましたが、知らない期は差し入れがなかったようです。

    とってもアバウトな部なので、子供も親もゆるりとした6年間ですよ。
    ちなみに物理研究部は生物部とも仲がいいので、科学の甲子園では生物部の生徒が出場しています。
    これも、生徒達が勝手に出場メンバーを決めて準備するので、先生はノータッチです。
    逆に他校の様に、学校の精鋭を送り込めば、全国優勝出来たかも・・・。
    生徒の自主性を重んじた部活の様です。

    その代わり、先輩達とのつながりが深く、OBの先輩達が遊びにきたりメールでやり取りしています。
    息子さんも、すぐに溶け込めてしまうと思います。

  4. 【2924672】 投稿者: とらぬ狸  (ID:Z1dKzcheUJ.) 投稿日時:2013年 04月 08日 18:26

    物理研究部母様のコメントから優しさや穏やかな雰囲気がとても伝わってきました。
    ありがとうございます。
    文化祭では、物理研究部の展示室は、毎年人だかりができとても盛況なご様子。
    さぞ、それを管理する部員の方はお忙しいことと思いました。

    保護者同士の交流があると伺い安心いたしました。
    学校での出来事を話してくれても、自分の事はあまり話さないであろうと思うため、保護者間でのネットワークがあるのは私は嬉しいです。

    明日はいよいよ入学式。
    入学前の登校日に制服を汚してしまわないかヒヤヒヤしておりましたが、なんとかなりました。

    学内ですれ違うこともあるでしょう。
    こんな暖かい方がいてくださると思うと学校行事に参加するのがとても楽しみです。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す