最終更新:

197
Comment

【4332633】栄光学園の長所と短所

投稿者: スレ主   (ID:GBccd9LISPQ) 投稿日時:2016年 11月 22日 17:11

いろいろと言われておりますが、一度見つめなおす時期にきているのではないでしょうか?
それともこのままを貫くべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4396139】 投稿者: ↑  (ID:nchRLrI1xcM) 投稿日時:2017年 01月 13日 17:50

    (浅野第1志望と決定の)、まだ、小5の親御さんの割には栄光、聖光の長所・短所について、色々と持論を展開されるのですね。
    違和感を覚えるのは私だけでしょうか?

  2. 【4396156】 投稿者: ⬆⬆  (ID:Tn2odw5SkF.) 投稿日時:2017年 01月 13日 18:04

    いや、違和感なかったです

  3. 【4396491】 投稿者: 他校との比較をお願いした者です  (ID:bXKmAUYHrds) 投稿日時:2017年 01月 13日 22:42

    少し前に県内男子校の他校との比較をお願いした者です。在学中の方々のお話有難うございました。楽しく学んでおられる様子が伝わってきました。

    知人に栄光卒業生(20代の若者達)が何人かおり、彼らの話を聞く限りは栄光上位層は入学から卒業まで変わらず上位をキープし続け、塾も予備校も全く必要のない秀才中の秀才なのだと思いました。しかし、中から下位層は多くは高校からは塾や予備校が必要だとの事。基礎学力(あくまで彼らのレベルでの)を積み重ねる機会が不足していたと思うという話も聞きました。

    栄光は自由でのびのび、とは良く聞きますが、他の私学でやる程度には小テストや課題があるのかどうかを知りたいと思った次第です。手取り足取り、過保護な対応を期待している訳ではありません。
    校舎が新しくなったら、再度オープンキャンパスに行って生徒さんや先生とお話したいと思います。

  4. 【4396771】 投稿者: 気温差  (ID:8arJgo8wIRY) 投稿日時:2017年 01月 14日 08:25

    他校比較様
    先に少しお伝えしましたが、どの辺りまで掲示板に乗せて良いのか迷いますが付け加えます。
    科目によっては課題が出ますよ。難易度に幅のあるいくつかの問題を解きしだい提出していきます。息子は周りに刺激を受けながら、時には先生にポイントを聞いて来て何とか提出しているようです。実技教科も数人で組んで取り組む時があり、自宅で練習してました。 授業のこと、通塾の事など先輩が話してくれるらしく、一度模試を受けましたがまだ通塾しておりません。 息子は入試問題と先生、素っ気ないかなと思う時もある位の先輩方の雰囲気がとても気に入って栄光学園を志望しました。 いざ入学し色んなタイプの先生方、先輩方、友人、の中で 過ごす中で逞しくなって来たように感じております。
    どの学校にもそれぞれ良さがあり、お子さんの感じ方も違う事でしょう。 親は、子供に合う学校を真剣に探す日々だと思います。中学入試の時期が毎年来るたび、目頭があつくなるバカ親です。長文乱文申し訳ございません。

  5. 【4397251】 投稿者: 気温差様、有難うございます  (ID:bXKmAUYHrds) 投稿日時:2017年 01月 14日 13:51

    気温差様

    在校生の方の貴重な書き込み有難うございます。優秀な同級生や先輩と過ごすことは勉強だけでなく、刺激が多く楽しい日々を過ごせるようですね。とても羨ましいです。

    このスレのごく始めに「成績別クラス編成に」「余計なプライドをすてるべきだ」などの書き込みもあり、トップ層以外では大学進学に際して苦労する層もいるのかと心配になりました次第です。これらの書き込みが在校生や卒業生の関係者かどうかは不明ですが、、。

    じっくりと子供と志望校を検討しつつ、勉強も頑張っていけるように子供を見守っていきたいと思います。

  6. 【4412768】 投稿者: お受験ママ  (ID:FdyfKZHmOVg) 投稿日時:2017年 01月 24日 19:11

    同感です。

  7. 【4427635】 投稿者: そうですね~  (ID:Z8DInDj21aY) 投稿日時:2017年 02月 02日 10:26

    子ども3人それぞれ別な私学に通わせております。
    栄光学園に息子が通っております。

    栄光学園は、『面倒見がよくない』と言われますが、これは画一的に与えられる課題は最小限…だということと理解されるとよろしいかと。
    ありますよ。課題、小テスト。

    いわゆる赤点に近い子の、補習のある科目もあります。

    課題をやるかやらないかは、子どもにある程度任せてる感じはあります。
    課題を解いて真面目に提出する子、まったく手を着けない子、様々なお子さんが同じクラスに混じって、楽しそうにしています。

    そして、ここから先が『栄光らしい面倒見の良さ』ですが…
    どんどん先を学びたい子、学ぶ内容を広げたい子には、先生に相談すれば満足のいく指導は受けられます。

    お尻を叩いて上げていくタイプの学校ではありません。
    木々の芽を早く伸びろと、引っ張るような教育方針でもありません。

    伸びたい方向に伸びるように、見守り日を当て
    そっと肥料を仕込んでくれる。
    そんな教育方針だと理解してます。

    だから予備校のような受験テクを教えてもらったり、よく指標とされる東大を目指して一直線‼な教育がお好みのご家庭には、物足りない面はあると思います。

    我が子…課題は提出するけど、積極的には栄光の教育を享受しないタイプだったので、失敗したかな~と思わされましたが、いつの間にか自分で考え、伸びたい方向に伸び、成績も上がりました。そして何よりも精神面が成長しており、ありがたいと思っております。

    ご参考まで

  8. 【4427674】 投稿者: そうですね~  (ID:Z8DInDj21aY) 投稿日時:2017年 02月 02日 10:53

    先程の書き込みで、栄光らしい面倒見の部分。抜け落ちてました。
    できる子やりたい子への支援は、上記の通りですが

    こぼれてしまいそうな子へも、相談すれば、それはそれは丁寧に説明してくださったりもするようです。
    息子は、ある教科ではこちら方面でお世話になりました(笑)
    学校、教師から発信される情報や指導を
    いかに自分なりのアンテナで受信するか。
    そして求めて高めていくか…

    これはどの学校でも必要な力だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す