最終更新:

133
Comment

【4730573】志望者数が昨年の1.5倍!

投稿者: 栄子   (ID:62.PcehvshU) 投稿日時:2017年 10月 08日 12:51

日能研の模試での保護者会で、最新データが出ました
栄光の人気(現時点での志望者数)、前年比が約1.5倍とのこと
愚息は平均偏差値が65だったのでぴったり乗ったと思ったのですが、
偏差値も1つ上に戻っていることですし、
人気は高すぎますし、問題傾向は読めないし、
もしかすると聖光の方が可能性が高いという事態になっていたりするのでしょうか
(偏差値はずっと上ですが、倍率や問題の癖の無さなどから)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5268808】 投稿者: conifer0124  (ID:VFu47jfi/JY) 投稿日時:2019年 01月 18日 21:33

    昨年度受験の保護者さんでしょうか?

    行き帰りは歩きで、かつ雪も降っていたのでとても寒かったですが、保護者の待合室は、暖房がかなり効いてとても暖かかったですよ。
    我が家はたまたまですが、1日と3日の学校の待合室が寒かったので(特に3日は寒くて辛すぎました)、栄光の待合室は暖かくて有り難かったです。

    机もあったのでパソコンをしているお父様もいましたし、飲み物販売もありましたし、暖かすぎてうたた寝してしまうほどでした。いびきをかいてるお父様がいたので、思わず笑ってしまいました。(もちろん、受験の疲れもあったからだと思いますが)

    座る位置によって、体感温度が違うのかもしれませんね。どちらにせよ、体感温度は人それぞれなので、ホッカイロやブランケットは必要だと思いました。

    子供は、栄光学園で暖かく新しい教室で受けられて、テンションが上がったと言っておりました。おかげで合格出来たかなと思っています。

  2. 【5269327】 投稿者: 富士山  (ID:N0reZCwaYtQ) 投稿日時:2019年 01月 19日 10:32

    天気がよいと、この時期は大講堂(保護者控室)の出口付近からグラウンド越しに素晴らしい富士山を見ることができます。雪を冠したその姿は思わず手を合わせて拝みたくなる?神々しさで、受験した年も、子ども達を待つ間に保護者の方々がそっと写真におさめたり、寒さにふるえながらじっと眺めたりしていました。今年も天気はよさそうなので、よかったら見てみてください。

  3. 【5270357】 投稿者: 東京都  (ID:H4BelOgXIlM) 投稿日時:2019年 01月 20日 00:01

    からの通学者数がここ2年増加していることも受験者数増加と関係しているかもしれません。入学されると中高の東京在住保護者会があり、そこでの学年ごとの数の違いに驚かれると思いますよ。昨年度の会では林副校長先生も驚かれていました。

  4. 【5270376】 投稿者: たしかに  (ID:uYgEjtYAIEg) 投稿日時:2019年 01月 20日 00:15

    たしかに栄光会でも東京23区は増えている。栄光入学を機に、東京から大船近くに引っ越したご家庭も結構聞きますので、従来のパターン以外の東京からの受験も増えているのかも。

  5. 【5271659】 投稿者: ここで真ん中で頑張ればかなり  (ID:Ph685oLa7gM) 投稿日時:2019年 01月 21日 00:02

    いい国立合格出来そうですもんね。
    ちょい下でも早慶ガンガン受かってますし。
    親子で夢見れそう。
    中1で一息ついた後、中2から頑張れば旧帝、国立。
    滑り止め早慶って子多数。
    セイコウ無理でもこちらで充分。

  6. 【5278482】 投稿者: どうかな  (ID:lHXBjDms4jg) 投稿日時:2019年 01月 25日 13:19

    勉強らしい勉強をするのは、高2か高3からですよ。または入試直前から。
    自学自習がモットーですから。
    早慶を受ける人も少ないです。
    滑り止めを受けようという意識もあまりないような・・・。
    まず、学校内の順位というものもありませんから。

  7. 【5279462】 投稿者: それから  (ID:3m6K70NZtZg) 投稿日時:2019年 01月 26日 01:06

    悪夢はみるかもね

  8. 【5279636】 投稿者: 現役率  (ID:5iq6bF/gptE) 投稿日時:2019年 01月 26日 08:33

    栄光は自学自習が基本ですが、最近は変化を感じています。
    ここ数年学校からの課題もしっかり出されるようになってきてますね。
    麻布、栄光といった自由謳歌型学校群の価値観の変化というよりは最近の社会風潮(学校ブランドより将来どんなことをしたいか)、生徒意識(1年浪人するくらいなら大学進学後に海外留学に早く行く、等々…)の変化だと思ってます。

    栄光も東大現役合格率が年々高くなっていて、昨年度は筑駒に次ぐ現役率で旧来の栄光のイメージとは変わってきてますね。
    ただ、在校生の東大志望は他校と比べ依然強いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す