最終更新:

8
Comment

【1340311】高校野球部について

投稿者: 中3母   (ID:EVq.2F64bqo) 投稿日時:2009年 06月 23日 06:49

中3在校生の母です。中学野球部に所属しています。高校に入学したら予備校に行くと言っているのですが部活と予備校の両立は可能でしょうか?活動日は週何日くらいなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1342314】 投稿者: 海城高校野球部OBです。  (ID:QNaj24U3Ap2) 投稿日時:2009年 06月 24日 14:51

    海城高校野球部OBの者です。
    私も海城中学から野球部で、そのまま高校でも野球部に入りました。もう33歳ですが、野球部の仲間というのは、人生においてかけがいのない宝となっています。
    野球部の活動は基本的には、平日は一日を除いては練習、土日は試合をしているはずです。野球の週の休みは1日と考えていただければ結構です。
    今は学校にあるグラウンドが使えないようなので、別の場所を借りて練習しているようです。
    予備校等の両立は、可能です。しかし、全ては本人のやる気次第だと思います。
    我が海城高校は、基本的には進学校であり、勉学優先の風潮があります。なので、部活動は正直活発ではないというか、教師陣も部活動は二の次、三の次で、とにかく勉強、東大という雰囲気がありました。

    勉強ももちろん大事です。
    しかし、長い目で見てこれからの社会で生きて行くには、
    何か一つのことに打ち込んで、仲間とともに一つの目標に向かって取り組んでいくことの、
    大切さ、大変さを学ぶことの方が大事です。
    私も正直勉強は普通くらいの感じで、週二回塾に通うくらいでした。
    でもやはり毎日野球をして、公式戦で勝つことを目標として、レギュラーを取りました。
    最後の3年の夏の大会まで野球部をやり遂げました。
    残念ながら、浪人しましたが、1浪で、早稲田、慶応、上智には全て受かり、
    国家公務員になることができました。
    我が同期では、しっかりと野球に取り組み、皆一流大学に入り、一流企業で働いています。
    一流が良いかは別として、野球部での活動が糧になっていることは間違いないです。
    さらに、受験対策としては海城高校での勉強だけでは正直無理です。
    すばらしい先生もいらっしゃいますが、どうしようもない教師もたくさんいます。

    海城は勉学優先の校風のくせに、教師がどうしようもない、
    非常に中途半端な学校だと思っています。
    開成高校などを見ていると、最近では部活にもしっかりと力を入れているようで、
    野球強豪校を食ってやるという気合いが感じられます。
    そんな彼らは、最終的には野球を終えた後、勉強し一流大学に入っていくのでしょう。

    両立というかメリハリが大事だと思います。

    部活もしっかりやって、やり遂げた人は、
    勉強もできます。社会に出ても、しっかりと生きていけます。
    勉強ももちろん大事ですが、
    両立というのは正直大変だと思います。
    勉強はある程度できればOKで、あとは部活に一生懸命打ち込むことが、
    人生の糧となります。
    そのことをお考えの上、訳も分からず、勉強させて、部活との両立を強要するかどうかは、
    おまかせします。

  2. 【1342400】 投稿者: 中3母  (ID:EVq.2F64bqo) 投稿日時:2009年 06月 24日 15:52

    OB様
    返信ありがとうございます。私としましては現在の成績は目も当てられないものですが、せめて高2までは予備校に行かず部活と学校の勉強を最優先にしてほしいと思っています。まだ中学生だからこんな呑気な事を言ってられるのかもわかりませんが。海城は以前よりは学校改革が進み東大を意識した受験はさせてはいないようです。予備校行きは高1一学期、までは止めておこうかと思います。息子も塾に通っているお友達が多い分焦りがあるのかもわかりません。息子の学年の先生方はとても一生懸命勉強面、生活においても指導してくださっています。彼が本腰を入れるまでギリギリまで待ってみます。本当にありがとうございました。

  3. 【1344193】 投稿者: 父親  (ID:rdhqgO5i/4Y) 投稿日時:2009年 06月 25日 21:09

    中学の野球部に在籍していますが、硬式なのと練習が多くなるので、高校では別のことをしそうです。


    ・・・海城高校野球部OBですさんは33歳で、15年前のご卒業ですね。たぶん今教えていただいている先生方と、いろいろな意味でずいぶん違うのではないでしょうか。昔は年配の方が多かったと思いますがそれ以上のことは存じませんが、今は30代の先生がバリバリやっているし学年主任の先生も元気でしっかりされています。上の方と同様、今の中3の教師陣にはとても満足しています。

  4. 【1344797】 投稿者: 夏祭りパラダイス  (ID:9c9F4Hh1V2k) 投稿日時:2009年 06月 26日 11:19

    高校野球部の活動は月曜日以外毎日あります。ただ、木曜日は朝練だけなので、予備校等に行くなら月曜日と木曜日がいいと思います。
    また、土曜日や日曜日、休日は活動時間や場所が多岐にわたる(まれに平日に外部施設で練習することもある)ので、電車賃等、注意が必要です。

  5. 【1345231】 投稿者: 中3母  (ID:EVq.2F64bqo) 投稿日時:2009年 06月 26日 17:07

    夏祭りパラダイス様
    詳しく教えていただきありがとうございます。今度は夏期講習に行きたいと言い出し、行ったら2学期以降も続けたいと言い出しかねない愚息なもので、通塾可能か平常授業のタイムテーブルで確認しようと思います。ありがとうございました。

  6. 【1831397】 投稿者: 海城野球部OB  (ID:UJwp2Z2Qi4I) 投稿日時:2010年 08月 25日 13:08

     今年、西東京(東だっけ?)で見事ベスト16に輝いたメンバーは、ほとんど中学から人数が減っていないのですのです!野球は結束力!やらせてあげてください。実際僕の友達(同級生)は、最後までやって、東大理Ⅱ受かってます!
     息子さんを信じてあげてください!
     





       海城サイコー!                 
                           by海城野球部不滅のエース「1」

  7. 【1967731】 投稿者: 息子は海城野球部卒業生  (ID:8BDPp/87k8k) 投稿日時:2011年 01月 02日 03:04

     息子は小学校から少年野球で頑張っていました。当然中学でも野球をやりたいと。海城中学でも継続です。高校3年の都大会まで頑張りました。途中、体の故障等ありましたがなんとか乗り越えました。でも野球部の連中は、クラスでは勉強の面では底辺層でした。我が息子も後ろから3番目でした。親としてもあせりましたが、それからが野球部をやり遂げた息子の真骨頂です。できます。第一志望の国立にはちょっと届きませんでしたが、慶應には何とか追い付きました。今では銀行員として頑張れています。高校で野球をすることでのデメリットはありません。自分の子供を信じてやりたいことをさせてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す