最終更新:

39
Comment

【2026717】通学路(利用駅)

投稿者: 新中1.おやおや   (ID:dhD6IiclHLQ) 投稿日時:2011年 02月 18日 13:05

 幸いに4月から愚息が通うことになりました。

 通学路(利用駅)について迷っています。

 西武池袋線沿線に住んでおり、副都心線西早稲田駅を利用すると乗り換えなしで楽に通えます。
 ただ、入学手続きの際に事務の方にうかがったところ、多くの生徒、特に中1のほとんどは新大久保を利用しているとのことでした。
 その話を聞いて新大久保利用で書類を提出したのですが、学校の同級生は西早稲田利用で提出したと聞き、迷っています(駅からのルートの雰囲気は、どちらの駅でも気にならないのですが、友達と一緒に帰るのも電車通学の楽しみかと…)。

 在校生の皆さんや、新中1の皆さんはどの駅を利用されていますか?

 事務の方からは、書類提出後も変えられることは変えられますよ…と教えて頂いてはいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2026780】 投稿者: 在校生Aの親  (ID:fhkQO0bed1o) 投稿日時:2011年 02月 18日 13:40

    うちは新大久保ですが西早稲田のお子さんももちろんいらっしゃいます。定期のこともありますので西早稲田方面の方から情報寄せられるといいですね。

    でも、部活が始まれば下校時間もまちまちになるし通学は想像以上に疲れますから楽な行程のほうがよろしいかと個人的には思います。
    すぐ慣れると思いますし。

    それでも友達と一緒がいいというならば、道幅いっぱいに広がらないで歩くとか、むやみに騒がないとかそのあたりのマナーもご指導してくださいね。
    4月にお待ちしております。

  2. 【2026933】 投稿者: こっこ  (ID:WZMYEtiN6qE) 投稿日時:2011年 02月 18日 15:30

    楽しみな悩みごとですね。
    我が家も沿線上なので、迷わず副都心線です。
    確かにほとんどが新大久保で、西早稲田利用は少数派です。
    母としては新生活はスタートが大事と心配しているのに、入学当初は平然として「一人で帰ってきたよ。」という息子。
    新大久保に変えてあげたくなってしましたが、今では部活もクラスも関係ないお友達4、5人と帰ってきます。
    友達の友達はみな友達♪♪的にどこかでは繋がっているのでしょう。
    もちろんクラスにも家を行き来して遊ぶお友達がいっぱいですのでご安心を!
    ターミナル駅を通らずに、1本で通学できるのはとても楽です。
    部活の日はとても疲れて帰ってくるので尚さらです。
    現実的なところで定期代もぜんぜん違いますし・・・。
    歩くことが億劫な私も、西早稲田からの通学路は大好きです。

  3. 【2027340】 投稿者: 多数派  (ID:2Ty/ZKzznzc) 投稿日時:2011年 02月 18日 20:42

    息子も池袋経由新大久保です。

    先日、山手線がとまってしまった時、副都心線を利用してきました。
    その時の感想です。

    「新大久保のようにごちゃごちゃしていないし、臭わない〔そうかしら?〕。
    海城もどっちから来るかでイメージが変わるよ。
    でも俺は駅から遠い〔それほど変わらないと思うけど?〕から、新大久保でいい」

  4. 【2027416】 投稿者: 余談ですが  (ID:GOUznVIL0jU) 投稿日時:2011年 02月 18日 21:46

    2010年05月14日 / 日本経済新聞 地方経済面

    『住友不動産はJR高田馬場駅の南側(東京都新宿区大久保3丁目)でオフィスとマンションを組み合わせた再開発事業を年内に始める。山手線沿いにある東日本旅客鉄道(JR東日本)の社宅跡地2・2ヘクタールに地上45階建ての高層ビルなど4棟を建設する。2013年の完成予定。山手線内側の数少ない大規模開発事業だけに、周辺の街づくりにも影響しそうだ。

     山手線と戸山公園に挟まれた土地にビルを建設する。住友不動産は05年に土地を入札で取得しており、現在は更地になっている。マンションは45階建てと26階建ての計2棟(合計800戸)を建設する。オフィスビルは34階建て1棟を建てる。また地上2階建ての低層棟を設け、保育所、防災倉庫、コンビニエンスストアなどに入居してもらう計画だ。合計の延べ床面積は17万6000平方メートル。総投資額は土地取得代含めて500億円程度とみられる。

     マンションは主に高所得者を対象にした物件にする予定で、1棟は分譲マンション、もう1棟は分譲するか賃貸にするかを検討しているという。オフィスの入居企業などはまだ決まっていない。約2・2ヘクタールの用地のうち、約1・5ヘクタールは空地として確保し、木などを植えるほか、周辺の住民が防災時に避難できる広場などとして整備する。こうした公共性への配慮により東京都が一部敷地について通常400%の容積率を650%まで緩和を認め、高層ビルの建設が可能になった。

     「山手線の内側にこれだけ大規模な開発用地が出てくることは少ない」(同社)だけに注目を集めそう。新宿区は周辺の区道の整備を進めており、来春をめどに補助72号線が諏訪通りから山手線沿いに大久保通りまで開通し、交通の利便性も上がる予定。高田馬場周辺は住宅や小規模商店などが並ぶ学生街・住宅街としてのイメージが強いが、今後は変わってくる可能性がある。』


    2012年度に副都心線が東横線と相互乗り入れし、2013年にこの再開発が終わる頃には、西早稲田駅利用者もきっと増えているのではと思います。

  5. 【2029038】 投稿者: 通学手段  (ID:oBwH2OThF3o) 投稿日時:2011年 02月 20日 07:42

    通いやすい経路が一番だと思います。春休みにお子様と通学を想定して試してみてください。特に悪天候時、経路変更の判断が出来るように訓練しておくと良いかもしれません。

  6. 【2036641】 投稿者: 新中1.おやおや  (ID:dhD6IiclHLQ) 投稿日時:2011年 02月 25日 19:57

    みなさま、いろいろとありがとうございました。
    入試後に気が抜けたのか、書き込み後に熱が出て
    インフルエンザと判明し寝ていたので、お返事が遅くなりました。
    (予防接種は打っていたのですが、A型にかかりました)

    入試の時は西早稲田、先日の説明会は新大久保を利用しました。
    私も、東横線と乗り入れると、利用駅や通ってくる生徒の方面も
    変わっていくんだろうなぁと考えていました。

    月並みなお返事になりますが、とりあえずは新大久保のままで
    定期を買って、部活に入った後の様子(同級生のルートや
    本人の疲れ方)を見て再度考えたいと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【2875014】 投稿者: ヤマト  (ID:zOr54CZYjAU) 投稿日時:2013年 02月 24日 10:45

    ちょっと古いスレですが、新入生の方向けにあげておきます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す