最終更新:

72
Comment

【2697215】海城第一志望の過去問

投稿者: 過去問はじめました   (ID:V0WbDoDqCx2) 投稿日時:2012年 09月 23日 09:43

社会の記述は特殊であり、塾では12月ぐらいにはかけるようになるでしょうということでした。

実際過去問をはじめると合格者の点数より低くでてしまいました。まだこれからですが
海城第一志望の方だった在校生のかたで私どもと同じような状況からスタートされた方が
いらっしゃればアドバイスください。

開成、麻布他の難関校をうける方は案外スムーズにいったかと思いますがうちは
第一志望であきらかに他校の問題とは違い対策を考えなければといったかんじです。
精神的にぎりぎりだったかなと思われた方、苦労された方の経験談、過去問での相性の判断など
お願いします。

また海城はそっくりテストなどはないようなのですが本番前や冬期講習期間など海城のテストに近い
経験ができるものをさがしております。ご存知でしたらこの件も教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2701510】 投稿者: ちょっと古くなりますが  (ID:NcsOemtf4l6) 投稿日時:2012年 09月 26日 14:17

    うちは高2なので、もうかれこれ5年くらい前になっちゃうんですね。
    時が経つのは速いものです。
    記憶が薄れてきているので、ごめんなさい。

    うちは第一志望でした。1日、3日、両日とも受験しております。
    なので、海城中心の対策でした。
    YT系でしたので、Yの海城特訓に行っていました。
    当時はお茶の水でした。

    過去問の指示は、11月くらいからで、10月いっぱいまでは1回目の総復習、その後総復習を兼ねながら過去問、という手順でした。

    第一志望の過去問だと、この時期、点数が取れないことの方が多いと思います。
    まだ9月。今は抜けているところ、苦手なところを極力つぶしていく時期じゃないかと思います。

    海城の社会は、資料を読み解いて考察する、問題ですよね。
    通常の対策のほかには、文章を書く、には慣れた方がいいです。
    入学後も役立ちます。
    とにかく、今は基礎固めをしてください。頑張ってくださいね。

  2. 【2701570】 投稿者: 第一志望でした  (ID:CA/Ydyfh/3M) 投稿日時:2012年 09月 26日 15:05

    在校生、第一志望だった子供の保護者です。
    アドバイスになるかわかりませんが、レスがついていないようですので、
    少しでも参考になればと出てきました。

    9月に入ってから、過去問をはじめましたが、はじめは合格最低点にも満たないことが、しばしば・・(記述の配点は難しいので家ではきびしめつけ、さらに塾の先生に見ていただいたりしました)
    確かに社会の問題は特殊ですよね。記述部分は考えすぎてしまったり、文章をうまくまとめて書くことができずに苦しんでいたようです。
    でも繰り返し解いていくうちに、出題傾向に慣れて少しずつコツわかってきたようで、だんだんと書けるようになっていきました。
    実際に記述に対して自信がついたのは、入試直前だったような気がします。(ぎりぎりまで伸びます)
    過去問は10年分くらい1回目、2回目を何度も解きなおししました。
    図やグラフが出ている問題なら、全体を見ながら分析しつつ文章で説明できるといいようです。

    テストについてですが、海城のそっくりテストはないかもしれないですね。
    記述が多いという面では、麻布のテストが似ているといわれていますが、どうでしょうか。
    因みに愚息は、Yの合不合4回とNのテスト(志望校が会場だったテスト)を2回ほど受けたのみです。

    まだまだ時間はあります。頑張ってください!

  3. 【2702435】 投稿者: スレ主です。  (ID:V0WbDoDqCx2) 投稿日時:2012年 09月 27日 07:03

    第一志望でした様
    お忙しいところ書きこんでくださってありがとうございました。おかげさまで覚悟ができたというか、ああだこうだ
    考えてもじっくり最後までやらなくてはいけないし、今手ごたえをもとめてはいけないのだなと反省することができました。

    昨日はなんとか時間をつくって第二回目の海城の算数の過去問をしました。1回目は合格最低点の半分、
    今回は50点を超えたためものすごくほっとしておりましたが受験者平均点はその10点上、合格最低点はそれ以上。
    この回は点数が高かったようです。

    このようなかんじがいつまで続くのだろう、いつから手ごたえがでてくるのだろうと母ばかりが焦っている感じです。
    社会の記述などはやはりぎりぎりぐらいまでかかるのだろうなって思います。そして算数はけっこう得意なお子さんが
    この学校を受験するのではと思うと焦りも拍車がかかります。(投稿者名を焦る母としたほうがよかったかも)

    入試直前に自信がつく、ぎりぎりだった、しかも10年分を解いた。ほかの学校の過去問をやらなければいけないのに
    正直きびしいですね。海城の過去問がほかの学校をカバーできそうな気もしますし、本当にやってみなければ
    何も始まらないです。時間をみつけて息子に声掛けしてみます。

    うまく文章にすることができなくてすみません。どうもありがとうございました。


    過去問のやりかたでうちはこうだったわという方いろいろおしえていただけないでしょうか。たとえば
    算数は10年分だったけどそのほかはこういう順位でやった、社会の記述の対策、やってよかったこと。
    ご子息が特になやんだことなど思い出していただける方、よろしくお願いいたします。

    とにかく時間をみつけるのが難しく、塾の勉強でさえいっぱいいっぱいというところです。

  4. 【2702863】 投稿者: 通りすがり  (ID:KRaeQ5PmRxw) 投稿日時:2012年 09月 27日 12:54

    うちは5~6校受験する予定でしたので、10年分なんて、全然夢の世界でした。
    5年分も出来れば充分なんじゃないの!?という状況でした。
    2月3日の方の過去問は、塾でたまたま解いた年度のものを除いて、取り組む余裕はありませんでした。

    我が家では、インフルエンザの流行以外は、学校は休ませない方針を取っていましたが、
    過去問が裁き切れなくて、やむなく1日(いや2日?)休ませましたがそれでも追いつかないくらいでした。

    通っていた塾では(Y系)、秋になって、算数以外の教科は過去問を進めていいけれど、
    算数だけは「授業重視、授業でやってる総復習が終わってからしか過去問には入らないこと。」と言われ、
    10月終盤になってもまだ過去問ができず、いらいらやきもきして、とても不安で、倒れそうでした(笑)

    特殊なケースかもしれませんが、それもある意味、今となれば納得できます。
    やっぱり算数は基礎が大切、でも易し過ぎず、難問過ぎない、一番本人にとって最適なレベルの問題を見極めてもらって
    きちんと、とことん叩き込んでもらって、それから過去問、かもしれません。

    とはいえ、うちは最後まで算数は苦手でした。
    算数の過去問を2回解けば、1回はすれすれ、他方の1回は完全激沈、という、まるでコイン投げのような状態のまま受験当日を迎えました。

    それでも御縁があれば拾ってもらえる(合格)こともあるのだ、と思いました。

    だから、海城合格には算数は大切ですが、得意な子ばかりが受けてる訳ではなく、あきらめずにコツコツ取り組むことでは、と思います。頑張ってください。

    他の方も仰ってますが、海城が試験会場になってる模試で場慣れすることと、
    他塾の模試も一度は受けるということは、いろいろ為になりましたのでお勧めです。

  5. 【2703115】 投稿者: スレ主です。  (ID:V0WbDoDqCx2) 投稿日時:2012年 09月 27日 17:25

    通りすがり様
    ありがとうございました。これから経験することなのになんだか涙がでてきてしまいました。

    海城の過去問は、第二志望とのできの差というか全く別物で、これってやりこんでいかないと結果はみえない!
    というのが明らかでした。

    塾での面談でも今の偏差値が5上がってもこの程度の合格、下の偏差値でもこの程度、この偏差値だから大丈夫といえない
    ので第二志望、第三志望の学校に行く可能性の高いのが海城第一志望の方です、ということでした。(資料をみせられて)
    第二志望も一番偏差値の高いときに受験するので2校落ちて第三志望に行く可能性も大です!とも。

    くじけそうになりましたが息子がそれって先生が試しているんだよ、先生の作戦にひっかかちゃだめだよ!と落ち込む私、
    動揺する私をはげますというか、間にうけないというか、絶対第一志望をかえないことを訴えたので海城一直線です。

    通りすがり様のおっしゃる通り、基礎が案外できていない、もしくは難しい問題ばかりやって根本的なことを理解していない
    点があり過去問を解くレベルに達していないことは明白で、ここをどう自分でみつけて先生に相談したり、調べたり
    できるかにかかっています。

    うちは4日まで海城の他に3校、1月受験は2校です。過去問が終わらなくて実際の試験に突入しても慌てないで
    気落ちしないでぎりぎりまで戦ってみる、これも大切なのですね。終わらせることだけがお仕事にならないように
    注意していきます。(実際息子の答案はまるつけて、先生にわかりません!とかいて何がわからないのかかかないと
    わからないです!!というお返事で戻ってきて再提出でした。発見できてよかったのですが)

    塾以外のテストでは第一、第二志望の学校での模擬試験を予定しています。私も場なれさせたいので
    とてもうれしいイベントで今から楽しみにしております。同じクラスの方がそっくりテストのお話をされるので
    海城は?とさがしておりましたがないようですね。1月受験で気持ちをひきしめることぐらいです。その分過去問を
    やればいいだけですが。

    まただらだらとかいてしまいました。文章をかくのがとても苦手でつうじているのかどうかちょっと疑問ですが
    息子の足を引っ張らないで励ましたり情報提供できそうです。本当にありがとうございました。

    引き続きよろしくお願いいたします。馬鹿な質問かもしれませんが過去問はいつでも4教科セットで1年分1回と
    終わらせるのですよね。第一志望、第二志望とも国語の問題が残っているようで、進め方のポイント、効率の良い
    やり方等あればお願いします。塾の先生は教科によっては受験までひとり何回分までみますというのもあります。

  6. 【2703348】 投稿者: スレ主です。  (ID:V0WbDoDqCx2) 投稿日時:2012年 09月 27日 21:07

    一番最初に投稿されたちょっと古くなりますが様

    ごめんなさい。どこに目をつけていたのかくるくると動かして一番最初のレスを見逃してしまいました。
    あ〜ごめんなさい。失礼いたしました。

    社会は文章や資料を読み解く、そして書く力、まさにそうです。今の時期基礎固めとのこと。ご子息はというより
    塾での指導により過去問のとりかかりが遅かったのですね。基礎固めをしてからというならば第三志望からはじめる
    ということもきいたことがあります。この点は塾によってもまちまちみたいです。
    文章を書く、これに慣れたほうがいいというところ、書くことが苦手なので最重要課題のようです。痛いです。

    ご子息さまが高2生ですともう受験勉強モードになってしまっているのでしょうか。中学受験はもう思い出の中ですね。

    このたびはほんとうに失礼いたしました。どなたもかいてくださらない、ってまちにまっていたのにこんな失敗。
    息子よりそそっかしくて恥ずかしい次第です。書きこんでくださいましてありがとうございました。

  7. 【2703542】 投稿者: KS MANIA  (ID:Kc91WUuVQ7Q) 投稿日時:2012年 09月 27日 23:36

    スレ主さんの優しい人柄に触れて思わず応援したくなりました。四谷入試センターのホームページの9/16実施の合不合判定テストの配布資料を閲覧ください。過去問の取り組み方が書いてあり、参考になると思います。今時点で点数に一喜一憂する必要はありませんね。少なくとも2/1は、過去問演習を十分積んだ子供たちの合格最低点です。1月後半でそこまで届いていればいいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す