最終更新:

13
Comment

【428173】海城 高3のカリキュラム

投稿者: なんか変では?   (ID:igAYYuFs7tU) 投稿日時:2006年 08月 24日 22:05

2月には海城中を受験させたいと思っている者です。
先日塾主催の学校説明会に参加させていただきました。


それによると、高3の授業が、
理系は、物 化 生 と3科目も必修でした。
一方文系は、1科目しか選択できないようになっていました。


それに対する説明が、一般教養を広く身につける、ということでした。
受験に使わない科目も、履修することは大事だと私も思います。
しかしそれは、高3でなくてもいいのではないでしょうか?
私の母校でも、理系文系に関わらず、地理、世界史、生物は必修でしたが、
中3から高2の間に履修し、
高3では受験に使う科目だけを履修できるようになっていました。


このカリキュラムは高校から入学される方を慮っているのかな、
と思いました・・・。
海城の高3生はきつくないのですか?
理系なら受験科目として、物理化学選択が多いと思いますが、
生物もやらないといけないなんて。
あるいは、生物化学選択なのに、物理もやらないといけないなんて。
高3の12月に及んでも、受験に使うわけでもないのに
期末テスト対策とかしなければならないのでしょうか?



在校生、卒業生の方のお返事をいただけるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【488875】 投稿者: 在校生親(2)  (ID:GHI8NA7Q6bs) 投稿日時:2006年 11月 08日 10:27

    “未履修校”として名が挙がってから一週間以上が
    経過しましたが、未だに学校側から保護者に対して
    何のリアクションもないようですね。せめてまず
    「この件に関しては保護者会の時に説明します」
    くらいの対応があって然るべきではないでしょうか。


    ―たぶん―さんが書かれていますように裏切られた
    気持ちを持っている父兄もいらっしゃると思います。


    コンプライアンスとアカウンタビリティは現代社会の
    常識です。
    今後の対応を注視することが保護者としての重要な
    役目だと考えます。

  2. 【489245】 投稿者: 卒業生  (ID:ndR9snA/ook) 投稿日時:2006年 11月 08日 16:12

    色々と批判が出ているようですが、未履修の問題に関しては具体的に大学入試に
    影響することはないでしょう。
    最大の理由は、未履修の問題など今になってわき上がった問題でありながらも、
    これ自体は1987年から学習指導要領が持っていた問題であり、未履修が起きることは
    明らかであったからです。さらに大学としても重要視していません。

    そして、受験における最大のポイントは受かることです。そのために海城高校が十分な
    ケアを行っているかと言えば、それはノーです。しかし、そもそもそのようなものを
    現場の高校生が求めていないのも事実です。有名私立進学校の最大のメリットは
    受験に向けての環境が良いということだと思います。具体的には仲間がいるということです。
    最低でも早慶上智、そんな発想を持つ人間が集まっているということです。

    それ以上のことを学校に求めるのは、求め過ぎ、子供の甘やかしだと思います。
    最終的には自力でやるもの、塾に通うことも一つの有効な選択肢、
    そのように考えれば、それぞれが自分で考え、最善の選択をとれば良いこと。
    そこを学校に依存するような形になってしまうのは嘆かわしいことです。

    生物や物理に苦労するといっても、そもそも本人がそれらの学問を必要とする
    大学を受けたのだから、自習してもよかったはず。結局は本人のモチベーションを
    どのようにもっていくか、これが大切なのは自明のはずです。

    そして、話は戻りますが、未履修だということに何の問題があるのでしょうか?
    学校としての責任があるとしても、文科省の責任があるとしても、
    それが子供の結果に影響を及ぼす訳ではないとしたら、そもそもそこを追及するのは
    無駄な行為だと思います。

  3. 【490464】 投稿者: シーパレス  (ID:9bbkSRw8JEY) 投稿日時:2006年 11月 09日 18:48

    >コンプライアンスとアカウンタビリティは現代社会の
    常識です。

    どうやら顧客意識をもって学校に接しているように思われます。
    そういう意識でいないといけないのでしょうかね…
    教育の場はもっと弾力的であって欲しいと思っているのですが
    時代に乗り遅れていますかね。
    勉強になりました。

  4. 【492220】 投稿者: なんか変では  (ID:a/E/5rh7sBQ) 投稿日時:2006年 11月 11日 11:21

    久しぶりにのぞいたら、昨今の未履修問題のおかげでか、
    皆様のレスを頂き、感謝しております。


    >そして、受験における最大のポイントは受かることです。そのために海城高校が十分な
    >ケアを行っているかと言えば、それはノーです。しかし、そもそもそのようなものを
    >現場の高校生が求めていないのも事実です。有名私立進学校の最大のメリットは
    >受験に向けての環境が良いということだと思います。具体的には仲間がいるということです。


    卒業生さんのこのコメントには私もおおむね同意です。
    受験指導を高校にはそんなには期待していない。
    海城に関わらず、開成でも麻布でも。


    しかし、邪魔をされるのはいやなのです。


    開成、麻布、栄光などは高三時には理科は受験に使う二科目だけの履修なのに、
    海城では使わない3科目目をやらなくてはいけない。
    医学部希望なら特に、通知表もあまりひどくはできないですよね。
    ライバルたちと較べて、あせりませんか?

  5. 【504596】 投稿者: 中学生母  (ID:8EMfDb4n8Fc) 投稿日時:2006年 11月 24日 18:27

    高校生の方からコメントがありませんので、あまり気になるということはないのかもしれません。
    学校側の方針としては、一般教養を身につけるために、物2、化2、生2を必修にするということなのですね。
     
    >受験に使わない科目も、履修することは大事だと私も思います。
    >しかしそれは、高3でなくてもいいのではないでしょうか?
    このご質問の点について考えてみたのですが、例えば、同じ学年・クラスの中で、物理だけは高2で履修しておく生徒、化学だけは高2、生物だけは高2…とグループに分けて時間割を組み、また定期試験で評価するのは、実質的に無理なのかもしれないと思いました。
    (定期試験では、自分が全体のどこに位置するのか、先生からデータを頂けるようになっています。)
    大学ですと、必要な単位を自分の好きな時間にとれますが、高校でそれを行うのは難しいのではないでしょうか。
    また、高3で受験科目でない教科を学ぶのも、まったく無駄ではないように思います。
    ぜんぜん的外れな解釈で、お答えになってないかもしれませんが。
     
    だんだん寒くなってきましたね。
    海城生(希望者)は先日、インフルエンザの予防接種を受けました。
    風邪などひかれませんよう、体調に気をつけて、今年の冬を乗り切って下さい。

  6. 【2464315】 投稿者: 昔々  (ID:JdpSxnhtDq2) 投稿日時:2012年 03月 10日 22:29

    20年前に海城を卒業しました。高3の必修が重すぎて、現役の偏差値が低い友人が多かったです。東大を受ける為に必須科目を多くしてあると先生から説明を受けましたが、無関係の私には苦痛で困りました。晴れ晴れ浪人して、大学に入りましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す