最終更新:

10
Comment

【493198】先生と生徒と距離感、保護者の雰囲気

投稿者: るん   (ID:nKFw9ifN6FA) 投稿日時:2006年 11月 12日 12:57

今まで面倒見が良いと評判の他校(男子校)を第一志望にしてきました。
先生と生徒達の仲が良く保護者の方々も気さくで雰囲気が良いな・・・と何度も学校へ足を運び、見て感じたので親の私が気に入っていました。
が、最近になって息子本人はこちらの学校を意識し始めました。塾の友達から話を聞き、心引かれたようです。自宅からは海城中学の方が断然近く本人希望の男子校なので理想的ではあるのですが、第一志望校より偏差値もググンと高く、海城祭も終わってしまっているので雰囲気が分かりません。
私は、のんびり屋の息子が偏差値の高い学校に無理して通って(入れたらのお話ですが・・・)ガツガツ勉強ばかりで6年間過ごすのはかわいそうな気がして、海城中学は無理!と決め付け視野に入れていませんでした。しかし今まで親主体で志望校を決めていた為、初めて息子の口から特定の学校名が出た事が嬉しくもあり目標として頑張れたら良いなとも思います。
こちらの板で保護者の方々が親切に質問に答えて下さっていた事に安心し、不慣れではありますが勇気を出して投稿してみました。
多感な時期を勉強ばかりではなく友達や先生方と信頼関係を築き、心豊に過ごしてほしいと願っているのですが、実際の学校での先生方と生徒さん達の関係や、生徒さん保護者の方々の雰囲気はいかがですか?
文章に失礼がありましたら申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【493207】 投稿者: るん  (ID:qq1ZPAXixD2) 投稿日時:2006年 11月 12日 13:12

    度々すみません。題を間違えてしまいました。『先生と生徒の距離感・・・』です。『先生と生徒と距離感・・・』ではおかしいですよね。ごめんなさい。
    それと書き忘れてしまったのですが息子は5年生です。

  2. 【493370】 投稿者: タカ  (ID:v6L03AAt8aU) 投稿日時:2006年 11月 12日 18:42

    海城は、面倒見のいい先生方が多いです。6年間持ち上がりですので生徒一人一人の
    ことを学年担当の先生方が気に掛けてみていただけます。
    進学校ではありますが勉強もガツガツするという感じではなく落ちこぼれることのない
    ようにじっくりと勉強をしていて全員で進級するという感じですね。
    生徒自身がおとなしくまじめなタイプが多いので学校の雰囲気はすごくいいですよ。
    先生が持ち上がりなので生徒との距離感はどんどん縮まっていきます。
    生徒も先生のことを慕ってついてくるような感じです。
    生徒一人一人が勉強に前向きに取り組むタイプなので進学実績もいいように思います。
    来年は是非海城祭に来て実際に先生と生徒を見てみて下さい。
    すばらしい学校だと感じられると思います。頑張って下さいね。

  3. 【493491】 投稿者: るん  (ID:e9L6QIIpFPc) 投稿日時:2006年 11月 12日 20:56

    タカ様
    早速のレスありがとうございます。
    タカ様の文面からは学校全体の温かい雰囲気が感じ取れ、ホッと胸を撫で下ろしております。生徒数が多いのも気になる点だったのですが、先生方が6年間持ち上がりというお話を伺い安心しました。偏差値の高さから勝手なイメージで、ガツガツ勉強系(関係者の方々、本当にごめんなさい)と勘違いしてしまいましたが、人と人との関わりや信頼関係を築く大切さも教えてくださる素敵な学校のようでとても魅力を感じました。
    まだ説明会の申し込みが出来るようなので、まずは私が一足先に説明会に参加し、来年は息子と一緒に海城祭に伺って共に学校の素晴らしさを味わいたいと思っております。
    海城中高は息子にとって大きすぎる目標でもありますが、後悔しない中学受験を目指し家族で頑張っていきたいです。
    親切に教えて頂き本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。

  4. 【493566】 投稿者: とし  (ID:NJtAd2XrFdE) 投稿日時:2006年 11月 12日 22:16

     10年以上前の卒業生です。ですのでいまから受験しようと言う方に役立つかどうかわかりませんが…。
     タカさんが述べておられるよう、面倒見のよい先生が多かったです。

     私の最初の担任は、たぶん現在の進路指導部長でしたが、確かに6年間持ち上がっていきました。ただし、クラス替えはありますし、高校に入ると私立文系、国立文系、理系に分かれますので、ずっと同じ担任が6年間続くということは稀だと思います。

     成績が一定水準を下回ると、当該生徒のみ対象に、先生が補習を行います。補習をうける
    のは名誉なことではありませんが、大体次の試験では補習の対象にはならない程度にまで成績は伸びた生徒がほとんどだったと思います。すなわち下からの底上げをしてくれる学校でした。私も何度か苦手の数学では世話になりました。トップクラスの生徒だけに力を注ぐようなことは決してしない学校でした。

     また、遠足にしても単なる遠足ではなく、学年の各先生方がいろいろと構想をねって、国語の教科書で取り上げる内容とリンクさせて富士山の近くの山にのぼることにして、しかもそれだけではなく、飯ごうをもって登らせるとか、あるいは、理科の先生が授業外に(したがって登校日以外の日)に地学の体験学習として水晶を採集に連れて行ってくれたり、と授業の内外を問わず、生徒に向き合ってくれたと思います。私にとっては良い学校でした。

     なお、他の進学校でもそうだと思いますが、学校だけの勉強で、大学進学が達成できるとは思っていただかないほうがよいと思います。大体高校1年生から少しずつ予備校に行き始め、高校3年では毎日予備校にも通うことになることでしょう。

     海城祭は、都内の学校ではもっとも軟派な文化祭と思われます。ただ普段の学校の雰囲気
    とは異なるのではないか、というような気がします。

     まだ5年生ということですので、時間はまだまだあります。
     きゅうきゅうに知識を詰め込むのではなく、まだ器を広げることも大切な時期だと思います。また、海城中以外にも、いい学校は一杯あると思います。息子さん自身が、海城中以外の学校もたくさん足を運んで、自分にあった数校を選ばれたら良いかと思います。
     そしてそのついでに、博物館をめぐって回るとか、受験に関係のない本(岩波ジュニア新書とか)を読むとかしながら、余裕をもって勉強に励まれるのがよいかと思います。

     


  5. 【493652】 投稿者: 中一保護者  (ID:DjZMG7sVthk) 投稿日時:2006年 11月 12日 23:36

    るん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    息子さんが海城を志望されているとのことで、嬉しく思っております。
     
    先生と生徒との関係については、上でタカさんが書いてらっしゃる通りだと思います。
    以前、卒業生から聞いたのですが、卒業後も先生との繋がりが続いているということでした。
    先生方は個性豊かで、恐い先生も面白い先生もいらっしゃいますが、どの先生も人間味のある温かい先生のようで、子どもは信頼しています。
    生徒の保護者(お母さん達)の雰囲気としては、おっとりした優しい感じの方が多いかな…でも、普通のお母さん達ですよ。
    我が子は、学校が楽しいと言っていますので、きっと勉強ひとすじという雰囲気ではないのだと思います。
     
    5年生の息子さんが、自分で目標を決められたというのは、立派ですね。
    応援しています!

  6. 【493981】 投稿者: るん  (ID:KWAQjsSWuwQ) 投稿日時:2006年 11月 13日 11:44

    とし様
    卒業生の方からお話を聞く事ができ感激しております。
    成績が安定するよう補習をしていただけたり、行事を授業内容とリンクさせ興味深く演出してくださったりと、先生方が真正面から生徒達と向き合って下さっている様子が伺え嬉しく思いました。
    同じ先生がずっと担任をして下さる訳ではないようですが、6年間持ち上がりという事で子供にとっては顔なじみの(?)先生方が常に近くにいて下さるのは心強いでしょうし、長い年月を教師集団で見守って頂けるのは大変ありがたく貴重な事だとも感じました。
    中学受験、大学受験に関しての具体的なアドバイスを頂きありがとうございます。大変参考になりました。高校時には予備校に通う事を視野に入れながらも、中学の間は学校生活を謳歌してほしい・・・その為にはまず中受に向かってコツコツと頑張ろう!と改めて肝に銘ずる思いです。
    しかし、とし様のおっしゃる通り受験一辺倒にならないよう気を付けながら過ごしていきたいと思います。
    中一保護者様
    お母様方の雰囲気を教えて頂きありがとうございました。失礼な質問になってしまうかなと心配しつつ、実は気になる点でもあり、優しい感じの普通のお母様方と伺い安心しました。
    もちろん学校に通うのは息子なのですが、私自身も先生方や保護者の方々と信頼関係を築きながら6年間を過ごせたら嬉しいと思い、勇気を出して質問してみました。すみませんでした。
    実際に通われている息子さんが学校が楽しいとおっしゃっていると聞きとても羨ましく、我が子にもその楽しさを体験できる日が来たら良いなと願わずにはいられません。

    保護者の方々からこんなにも温かく対応して頂き、とても感謝しております。
    今は大きすぎる目標ですが、皆さまのおかげで、こんなに素敵な学校なのだから挑戦せずに諦める訳には行かない、頑張ってみようと思う事ができました。
    本当にありがとうございました!


  7. 【494306】 投稿者: がんばれ  (ID:io9bqsPa9Xg) 投稿日時:2006年 11月 13日 18:30

    中入の現高校生の母です。
    うちは第二志望でお世話になりましたが、結果として、とても息子にとって
    良い学校であったと感じております。
    実は私は4年生のとき文化祭でこの学校にほれこんだのでした。
    まだまだ時間はあります。ご子息の感覚?を信じて、まず、海城を
    お母様ご自身が体験してください。
    過去の評判であるとか、環境とかいろいろたたかれがちですが、
    ようは、これからご子息を通わせるのですから、これからです。
    現に今、私はとても満足しております。
    どうか海城ファンがふえますよう。
    お待ちしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す