最終更新:

153
Comment

【5460543】海城から高校受験

投稿者: 開成残念組   (ID:oWH3V.fn1dc) 投稿日時:2019年 06月 04日 11:20

当方開成残念組(2018)で息子が高校受験で開成に再チャレンジしたいと言ってきました。

開成不合格は確かにショックでしたが、あれから1年以上経ってようやく良い学校に入れてよかったと思えるようになってきた矢先のことだったので、息子がそこまでコンプレックスを持っていたのかと驚いています。

息子には海城で頑張るように説得していますが、そもそも海城から高校受験するような事例ってあるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5461604】 投稿者: 併願候補  (ID:K0VP17bwndg) 投稿日時:2019年 06月 05日 08:22

    開成の併願なら大学附属か桐朋、城北、巣鴨あたりかと。通えれば渋幕か栄東のどちらかを先に受験しておくでしょう。開成は推薦入試がないので併願校は全て一般入試で受験することになります。

  2. 【5461613】 投稿者: でも  (ID:PcfPrHaJnwg) 投稿日時:2019年 06月 05日 08:29

    有難うございます。
    渋幕に合格出来るなら良いけど、海城から合格できるかはわからないし、付属だと国立大学を諦める事になる。
    失礼ながら、他に挙げて下さった学校なら海城の方が良いですよね。
    かなりリスキーなのではないでしょうか。

    学校は気持ち良く出してくださる感じですか?

  3. 【5461631】 投稿者: 海城の高校募集停止  (ID:K0VP17bwndg) 投稿日時:2019年 06月 05日 08:37

    海城が高校募集をしなくなったのは進学校が人気無くて、都立や大学附属に取られてしまうから。進学校を高校受験でリベンジする人はあまりいない。

  4. 【5461642】 投稿者: うむ  (ID:9O5wBnNssRU) 投稿日時:2019年 06月 05日 08:44

    開成に拘る根っこは今の学校に馴染めないからだと
    拝察しますねえ
    本人はつまらないプライドでそうとは認めないでしょうけど

    そんなもん

  5. 【5461657】 投稿者: 海城の高校募集停止  (ID:K0VP17bwndg) 投稿日時:2019年 06月 05日 08:59

    本郷も高校募集停止になります。海城ならもっと偏差値上なのに高校募集停止したわけだから。麻布や武蔵は高校募集しないから、開成受からなかったら逆に後悔しないですかね。

  6. 【5461737】 投稿者: そもそも  (ID:PN3YchRyqGw) 投稿日時:2019年 06月 05日 10:01

    海城は高校募集を停止してから偏差値が上がりました。

    開成は5教科なので千葉の渋幕と市川。
    埼玉は栄東。
    7日 志木
    9日 本庄
    10日 開成
    11日 学院か志木2次
    12日 抑えMARCH附属
    13日筑駒or筑附

    海城下位層なら第2進学校の上位層とかわりません。
    ちなみに10日開成と被るので城北と巣鴨は受験できません。

    駿台模試の結果でギリギリまで考えてみては。
    学校には3年2学期の面談で話せばいいんですから。

  7. 【5461743】 投稿者: 通りすがり  (ID:GZEND19WQKw) 投稿日時:2019年 06月 05日 10:08

    海城高校が募集停止したときは、本当に驚きました。確か、秋頃に、その年度(翌年の2月)の高校入試をしないと発表したんですよね。高校募集停止は時代の流れかもしれませんが、紳士のやり方ではないなと思った記憶があります。

    それはそれとして。中高一貫校は、中学から入ってこそと、身内や知人を見て思っていました。(幼稚園や小学校がある学園なら、そこから入ってこそと思います。)一方で、開成や城北、桐朋等は、今でも高校募集をしてくれていて、ありがたいなあと個人的には思いましたが、子供の高校受験にあたっては、そんなわけで、高校から始まる学校を勧めました。(別に中高一貫校に通う子もいます。)

    海城から外に出るということは、中学で醍醐味を味わい、高校は好きな学校に行くというこで、いいとこ取りであると言えなくもないかもしれません。でも、中3〜高1で取り組むことなどはないですか。論文作成とか。やはり6年間で一貫した教育をというのが前提なわけですから、途中で出てしまうのは惜しい気もします。

    たとえば海城での人間関係に飽き足らないとしても、鉄緑にでも行けば、様々な学校の子から刺激を受けられるでしょうし、塾や大学で開成の子達と机を並べることも出来るでしょう。でもそうではなく、自分が開成生になりたいということに、どれだけでの覚悟があるのか。ただの執着なのか。まだ中2でしたら、どのような進路にも困らないよう勉強させつつ、方策を調べつつ、対話を重ねるしかないかもしれませんね。でも、自分の子にそんなこと言われたら、やはり、せっかく入ったのに〜とは思ってしまいますねぇ(苦笑)

  8. 【5461782】 投稿者: 日程と学校選択  (ID:EN6mjx/jLmo) 投稿日時:2019年 06月 05日 10:38

    城北は11日です。桐朋や巣鴨は10日で、開成とかぶるので都内進学校は城北しかない。早慶附属で納得できないなら千葉か埼玉の進学校になります。私立高校受験は附属がメインになっていること。附属や都立まで考えるのかをはっきりさせる必要があるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す