最終更新:

17
Comment

【6041875】塾の学校別対策コースについて

投稿者: 海城希望   (ID:wzHD.1FkaPA) 投稿日時:2020年 10月 04日 15:10

現在、海城中に通われてる皆様、受験された皆様へ。

現在小5で海城を志望校の一つとして考えてます。6年からの勉強をどのようにするか検討中ですが、皆様は受験勉強でどこの塾の対策コースを受講されたか参考に教えてください。

サピックス→対策コースあるが別の学校と併用
四谷大塚→対策コースあり
早稲田アカデミー→対策コースなし

大手塾だと、ホームページ見る限り、こうなってるかと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6043429】 投稿者: 海城対策  (ID:uBTnbg4Z8Hw) 投稿日時:2020年 10月 05日 17:28

    息子はサピックスで駒東海城コースを受講しましたが、対策はすべて駒東むけで、海城用プリントはありませんでしたよ。
    確認すると海城は問題にくせがなく対策する必要がないので、これで大丈夫!とのことでした。もしサピックスでしたら、事前にどこまで対策をしてもらえるのか確認しておくのをお勧めします。駒東対策ばかりでずっと不安でしたが、本番では直前の授業で扱った算数の類題がドンピシャで出題されて、結局はさすがサピックスという感想を持って受験を終えました。
    過去問はそれぞれ添削してもらえます。社会の記述は特に丁寧に添削していただけました。
    ご参考になれば幸いです。

  2. 【6044539】 投稿者: 海城希望  (ID:lOdFRr4wAmY) 投稿日時:2020年 10月 06日 18:23

    海城対策さん

    情報ありがとうございます!
    今は早稲アカですが、この後を悩んでおります。
    話を伺うと、「さすがサピックス」という感じですね。。。
    もっといろいろ調べてみたいと思います!

  3. 【6045129】 投稿者: 早稲アカだと…  (ID:33aOTF5oOy2) 投稿日時:2020年 10月 07日 09:35

    NN武蔵か麻布をすすめられます。
    ウチは偏差値が届いていなかったので武蔵を薦められました。
    記述対策ですね。

    四谷大塚の対策講座の説明会に参加しましたが、
    半分位は早稲アカの人だったようです。

  4. 【6046058】 投稿者: 海城希望  (ID:wRjGa96kEe.) 投稿日時:2020年 10月 07日 23:53

    ありがとうございます。
    NN麻布の話は校舎の先生からも伺いました。
    記述対策が麻布と海城は似てるとか。
    武蔵も対策としては似てるんですかね?

    四谷大塚の説明会、我が家も聞いてみたいとおもいます。

  5. 【6348317】 投稿者: 日能研  (ID:qHtFial5Xi.) 投稿日時:2021年 05月 23日 08:32

    日能研の後期上位校日特に海城コースについて経験者にお聞きしたいです。

    ネット上ではあまり口コミ情報が無いなか、あるブログで、上位校日特(海城特定ではなく一般的に)は冠校に特化ではなくその偏差値帯の学校群を想定しており、冠校対策(過去問添削・個別アドバイスなど)は通常校舎との間で別枠で進める必要があるのでおススメしない、とありました。
    1ブログの意見、しかも海城に特化していないものを鵜呑みにするつもりはなく、また日特を選択しない場合に自宅でどこまで海城対策ができるのか不安でもあります。実際に海城日特に通われた方から感想をうかがえたら幸いです。授業の進め方や課題、講師の質や熱心さ、コースの実績、など何でも結構ですのでよろしくお願いします。

  6. 【6350744】 投稿者: 日能研海城日特  (ID:51mcZfSSnNQ) 投稿日時:2021年 05月 24日 22:57

    私も日能研の海城日特について情報が知りたいです。
    海城を第一志望としていても、偏差値の基準をクリアしていれば
    難関校日特(開成、麻布、駒東)に行った方が良いと言う事はありますか?
    難関校日特には対策用テキストがあるようですが、上位校日特だと
    銀本をベースに演習を進めると聞きました。
    海城の記述対策など、日特でしっかりやっていただけるのでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  7. 【6351086】 投稿者: 海城日特について  (ID:AtTp6niEw2.) 投稿日時:2021年 05月 25日 11:17

    現在中3に子供が通っているものです。
    日能研に通い、海城日特に通いました。

    まず、4科目それぞれにおいて海城の出題傾向などを教えていただきました。
    この問題は取れたほうが良い、最近はこういう傾向のものが増えてきているというお話もあったようです。
    ただし、社会の記述に関しては、通っている校舎の先生に添削してもらいました。(親が多少添削した後、先生がさらに追記してくれた感じです)
    うちの子が通っている時は海城日特は2クラスあり、それぞれ同じ問題を解いて毎回各クラスの正答率を出してくれている先生がいらっしゃいました。意外と(?)下のクラスのほうが正答率が良いことがあり、そこで発破をかけている部分もあったようです。

    また、うちの子は開成日特の基準も超えており、また西日暮里のほうが自宅から近いため開成日特へ入ることも考え相談しましたが、塾からは薦められませんでした。以前にそのような子がいたようですが、やはり授業中の問題で間違えても、「どうせ志望校ではないし、レベルの高いクラスに入っているからできなくて当たり前」となり、モチベーションが下がってしまう子がいたからと言われました。

    どなたかも書かれていましたが、海城は社会以外はオーソドックスな問題なので、海城日特に通いつつ、過去問やテキストで基礎力や応用力を強化していくのが良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す