最終更新:

42
Comment

【6522822】模試の偏差値は届きませんが過去問はとれるんです。

投稿者: 受験生の親   (ID:6YXpqP9ugyc) 投稿日時:2021年 10月 19日 15:04

海城を受けるべきか悩んでいます。
N偏差値では算数65国語50理科55社会50です。海城の過去問を2年分してみましたが合格者平均を超えています。
模試では算数くらいしか海城の偏差値に届いておりませんが、過去問はとれてしまう。。。
過去問はしっかり管理し、カンニングなどはできないようにしております。
こんなことってあるんでしょうか。国語は得意ではないため、国語の偏差値がこれ以上あがることはないと思います。
海城を目指すべきなのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6524764】 投稿者: 受験生の親  (ID:2Iq7AIESLiY) 投稿日時:2021年 10月 21日 10:40

    貴重なお時間を割いていただいて詳細なアドバイスをいただき本当にありがとうございます。ひょっとしたら海城の過去問が塾のテキストに組み込まれているかもしれませんが海城の過去問そのものを塾でやっているのは持って帰ってくる教材やプリントには見受けられませんでした。①はないと思います。②は塾におまかせです。
    ③は見る時間がないと思います。(結構家ではつきっきりです。勉強の合間はテレビでアニメかドラマみてます)問題は④なんですよね。。。
    このような外部模試の状況で本当に受験すべきか現時点では判断できず。
    塾講師さまに過分に評価いただくと親として期待してしまいますが外部模試の結果が上昇してこないとどうも海城にチャレンジしていいかどうか。。。
    改めましていろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

  2. 【6524768】 投稿者: 受験生の親  (ID:2Iq7AIESLiY) 投稿日時:2021年 10月 21日 10:43

    コメントありがとうございます。
    国語は本当におっしゃる通りです。よく文句いってます。この文章全然おもしろくないとか、またこの筆者おもしろくないこと言ってるとか。
    模試の結果をみると最後のほうは時間が足りずに解き切れていない問題もありますので読むのが遅いんだと思います。

  3. 【6524781】 投稿者: 受験生の親  (ID:2Iq7AIESLiY) 投稿日時:2021年 10月 21日 10:54

    コメントありがとうございます。
    塾は1学年200人強のローカル塾です。10クラスくらいあってトップの1クラスが御三家、2クラス目が早慶海城あたり、3クラス目から本郷とかに合格実績があるようです。塾で過去問をやらせているという話は聞いたことがないので(ピンポイントでいろんな学校の過去問組み合わせみたいなプリントはやっているみたいですが)
    模試と過去問の分析、やってみます。

  4. 【6525622】 投稿者: 我が家のケース  (ID:tUo.YwOasiE) 投稿日時:2021年 10月 22日 06:20

    都内の中高一貫校(サピ偏差値50後半)に通う愚息も算数と理科が得意で国語が苦手でした。持ち偏差値はサピで50前後と全く届いていなかったのですが、過去問(7年分)は合格最低点を全てクリアし、サピと四谷大塚の志望校判定模試もいずれもA判定でした。

    問題は進学してからで、最初の中間テストの順位は真ん中位でしたが、高校生の今までその順位を超えたことがありません。今では所謂深海魚状態にあります。

    原因は明らかで、部活動とテレビゲームに明け暮れ、定期テストの前の一夜漬けの勉強しかしてこなかったからです(今日も中間テスト対策で先ほどまで起きていたようです)。

    さすがにまずいと思い高2から大手進学塾に通わせていますが、本人の志望校の偏差値には全く届いていない状況です。

    中学、高校は単なる通過点に過ぎないのに、愚息は目標を達成したことで満足してしまったのでしょうか。それとも周りの生徒のレベルについていけずに挫折したのかも知れません。

    昨年、海城高校から東大と京大に62名が合格しています(他に国医46名)。これは茨城県全体の81名よりは少ないものの、栃木県の57名と群馬県の45名を上回っています。

    また、21年8月時点で海城から鉄緑会に455人の生徒が通っています。これは開成、桜蔭、筑駒に次ぐ水準です。

    こうした環境の中で、スレ主のお子様が切磋琢磨して頑張れるのか、愚息のように挫折してしまうリスクはないか、ご家族で十分話し合われることをおすすめします。

  5. 【6525986】 投稿者: 受験生の親  (ID:UazfoRLYvRA) 投稿日時:2021年 10月 22日 13:12

    コメントありがとうございます。
    サピックス偏差値50後半の学校に受かったらそれはもう素晴らしいですね!
    合格判定もA評価とは、うちとはまるっきり逆です。
    外部模試での評価が上がるよう残された時間、頑張りたいと思います。

  6. 【6526484】 投稿者: 後悔しないように  (ID:fGPROt8H7uI) 投稿日時:2021年 10月 22日 23:06

    受けた方がいいです。いろいろネガティヴなコメントもありますが、所詮は「人ごと」。匿名掲示板は玉石混交です。

  7. 【6528678】 投稿者: ご本人の希望に合わせる  (ID:A7Awl.vLCCY) 投稿日時:2021年 10月 24日 22:52

    過去問が合格点クリアしており、明らかに無謀。。。というわけでもなさそうなので、本人の希望を軸に選択で良いのではないでしょうか。

    国語が苦手で、海城・本郷のテストと相性がよい、、、といのはちょっと不思議ですね。
    海城は、理科・社会も記述力求められますし、本郷は国語の文章がかなり長く(開成よりも文字数が多い)、どちらも読解力はかなり必要な学校かなと。

  8. 【6528729】 投稿者: 息子さんが志望するなら  (ID:IxxfJKtPxRY) 投稿日時:2021年 10月 24日 23:44

    失礼ですけど、私も、国語が苦手なのに海城の過去問は合格点いくってどういうことかな?とちょっと疑問に思いました。とてもよく算数ができて毎回110点前後だと仮定しても、あの国語と社会…過去問の採点は確実でしょうか??

    それが大丈夫なら、息子さんの希望次第でgo!でしょう。まだ10月なので、私なら11月、12月の模試や1月校などを利用して目標(偏差)値を設定して、〇〇なら1日受験、△△なら3日、とかいくつかのパターンをこどもと話し合います。別に80%偏差値を目標にしなくても、せめて50%とか、特待合格、スライド合格とか。(第2志望以下の対策にもなりますよね。)

    息子も、海城の社会は細かい知識を問われないから解きやすい、その場で考えればいいから楽しいと言い、模試では社会Y55ふらふらなのに過去問は問題なく解けていました、おそらく当日も。でも国語は、あの長文の読解と記述ができるのに偏差値50って、逆に日能研の模試を受けさせたことがないので不思議で仕方がありません。原因を分析をして、必要なパッチを当てた方がいい気がしますけど…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す