最終更新:

7
Comment

【8773】理数系の子どもには・・

投稿者: 悩める母   (ID:yE7pu8a9eow) 投稿日時:2004年 12月 17日 21:48

中学受験を考えております。
こちらの入試問題をみますと、記述が多く、算数・理科が得意な子供よりも文系の子供に有利なのではないか、そういう生徒を学校側は求めているのではないかと感じております。
実際のところはいかがでしょうか?
我が家の息子は算数と理科が得意で国語と社会が今ひとつ・・。
こちらには向いていないのではないかと悩んでいます。
在校生の方、関係者の方々、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【8978】 投稿者: 保護者  (ID:9k37LPCO/16) 投稿日時:2004年 12月 18日 12:45

    息子は算数と社会が得意で、理科が単元により差があり、国語は大の苦手でした。
    私が入試問題をはじめてみた時の感想ですが、
    国語と理科の記述の多さは、他の学校とあまり変わらないように思いました。
    算数は回答のみを記入するので、正確な答えを導くことが大事だと思いました。うちも算数が得意でしたので、一問の配点が高い算数で点稼ぎができればと思いました。
    社会ですが、受験用暗記物の社会が得意の子にはむしろ不利かなと感じました。細かな知識が確実な得点に結びつくところもありますが、記述問題は現代社会全体を理解していないと解けないような気がしました。記述の多い社会は、文章の上手さよりも問題のポイントがわかっているかどうかが大事なようです。

    もう今年度の学校説明会は終わったと思いますが、是非来年参加されて、入試問題に関しての説明をお聞きになれば、学校の求めているものなどがわかってくると思います。私は説明会に参加してますます海城に息子を入学させたくなりました。

    入学してからは確かに社会のレポート提出や国語の読書感想文の宿題などはありますが、余裕をもって課題は出されていますので大丈夫です。


  2. 【9095】 投稿者: pp  (ID:nhB6zfDww0I) 投稿日時:2004年 12月 18日 19:53

    そんなことは無いと思いますよ。
    少なくとも、算数の受験問題の難易度は高いです。
    算数が得意か不得意かでかなり勝負が分かれてしまうと思います。
    逆に社会は細かい受験用の暗記が要求されないので、
    受験用の社会の暗記が今一歩のお子さんには有利と思います。
    私の息子も3年前受験を本校の受験を考え研究しましたが、
    算数が歯が立たず断念しました。社会でも点差は少ないと思います。
    やっぱりこの学校の勝負は算数のできで決まってしまうと思いますが、、。

  3. 【10321】 投稿者: 悩める母  (ID:yE7pu8a9eow) 投稿日時:2004年 12月 22日 12:46

    保護者さま、PPさま
    色々と教えていただき有難うございました。

    社会について、暗記物の社会が得意の子にはむしろ不利ということ、なるほどと目の前が開けたような気がいたしました。
    まだ一年ちょっと時間はありますのでこの点を踏まえて記述問題に対応できるようしっかり準備していく覚悟ができました。
    算数も難易度が高いとのこと。
    実は「算数の難易度がそんなでもないので、算数が得意の子供には不利ではないか」と昨年、受験を終えられた方から聞いていたのを鵜呑みにしていました。

    ありがとうございました。
    引き続き何かありましたらお願いいたします。

  4. 【10829】 投稿者: 試験問題と校風の関係  (ID:FAtTtu6Z1j.) 投稿日時:2004年 12月 24日 08:34

    pp さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そんなことは無いと思いますよ。
    > 少なくとも、算数の受験問題の難易度は高いです。
    > 算数が得意か不得意かでかなり勝負が分かれてしまうと思います。
    > 逆に社会は細かい受験用の暗記が要求されないので、
    > 受験用の社会の暗記が今一歩のお子さんには有利と思います。
    > 私の息子も3年前受験を本校の受験を考え研究しましたが、
    > 算数が歯が立たず断念しました。社会でも点差は少ないと思います。
    > やっぱりこの学校の勝負は算数のできで決まってしまうと思いますが、、。



    下にも書いてありますが来春から社会、理科の配点も上がりますので特に注意。科目による点数が低いと不合格の基準点もあるようです。社会、理科で差がつく可能性がでてくるでしょう。
    算数は巣鴨、栄光、麻布などに比べると素直でとても簡単です。これも、学校の将来の進路を暗示しているのかも知れませんね。東大、一橋などの文系志望なら海城です。
    海城の大学合格者の傾向を見ると、理系は弱く(特に医学部など)、文系が強い(特に一橋など)傾向があるようです。お子さんの将来の希望進路も踏まえ志望校の校風を考慮して決めるのが一番でしょう。


    ■題名 : 巣鴨と海城と麻布の校風
     ■名前 :業界人。
     ■日付 : 04/10/10(日) 5:24
     -------------------------------------------------------------------------
    海城

    校則は昔の伝統から節度ある規律を重んじておりますが、巣鴨に比べると自由で、最近はかなり校則も昔にくらべゆるくなっています。巣鴨の硬派と異なり女子校には人気がとてもあり、軟派な一面もあります。(文化祭や某雑誌アンケートでも女子高には慶応高、麻布高に次ぐイケメン人気で渋谷、新宿などで活躍しています。渋谷、新宿でのパー券の大量販売などは女子高では有名です。おませで、やんちゃで外交的)そちらの面で心配なら巣鴨ですが。(巣鴨と同じく鉄緑の指定校ですので、すべの生徒がこのようなわけでなく、毎日勉強におわれてまじめに勉強ばかりの生徒さんももちろんいます。)海城は文系が強く、医学部は強くありません。(国立医10〜15名前後)文系の一橋大など聖光と同じでとても合格数が多く強いです。将来は金融、商社など民間企業でリーダー的存在で活躍するタイプでしょう。巣鴨の研究、学問と異なり、外向的でバイタリテイあるリーダーとして民間企業の営業などで成果をあげるタイプが多いようです。(慶応、麻布OBなどの各業界のリーダータイプに近いかも知れません。)文系の学校です。お勧めの学校です。但し、在校生の人数が多く、MARCHレベルになってしう可能性も高くその点が心配なら巣鴨です。注意したいのは校則がやや厳しく、喫煙(新宿、渋谷などで女子校生と隠れて吸っているものも多く、うまく見つからないようにやってるようです)、不祥事、成績不良などで中学から高校への進学には、厳しく退学勧告になることも。学校案内にも書いてありますが全員が高校に進学できるわけではありません。入ってしまえば卒業まで問題を起こしても若気の至りとして更正させて最後まで面倒を見て6年間で卒業させる麻布と違い海城は進級時の留年も退学もあります。入試問題からも特に社会には特徴があり思考力、記述力を見る独特の問題(武蔵、麻布に近い記述型)なのでこの点は好き嫌い、出来、不出来がありますので、十分試験問題の注意を。問題タイプが合う合わないで意外な不合格や合格も(来年から社会、理科の配点も上がりますので特に注意。科目による点数が低いと不合格の基準点もあります。)


    2004/1/5(月)18:45 - 海城イケメン軍団 - 1117 hit(s)

    あるティーン誌(セヴンテイーン)でのアンケートで、人気男子校のトップ3は、 1.慶應高 2.麻布高 3.海城高 だったそうです! ちょっと海城見直したかも!?(笑) 3位に入ってよかったね。 女子生徒の人気投票(男子校)なら、開成・筑駒は入らない だろうし、駒東はマザコン?桐朋は知名度が今ひとつなのかなあ??麻布イケメン軍団には女子校の文化祭、渋谷では負けないぞ



    巣鴨

    校則が厳しく、規則正しく学習を与えられる学校です。入学式前から宿題がでて、初日から授業を行うなど熱心で、まじめで硬派、規律、礼儀正しい生徒さんが特徴です。実直で堅実なまじめなタイプでメーカーや研究職などが多いようです。医師の子弟が多いため医学部志望はとても多く、国公立医の合格数は駒東(15〜19名前後)より多く、麻布並の数(40名前後)となっています。私立医学部も医師の子弟の割合が多いため、多数合格しています。理系が強い学校です。医学部なら海城より巣鴨です。最近よく言われている問題に校風の厳しさが今の自由な時代に合わず敬遠されて入学者のレベル低下がありますが、桐蔭と同じで巣鴨の学力を伸ばす教育はとても評価出来ると思います。同偏差値の学校に比べてもそれより1ランク上(今までは駒東並)の実績です。(特殊な例かもしれませんが塾で同級生で成績最優秀で開成に入った方が1浪で早大商に進学、巣鴨を第一志望で2月1日の1次で何とか滑り込んだ方は現役で東大理Iに合格しています。入学6年後にはどうなっているかわかりません。これが人生の面白さかもしれません。)偏差値は四谷で6年ほど前は巣鴨1次は60、現在は55、2次は開成のすべり止めとして63ありましたが、最近は開成至上主義の某塾でさえ通学可能な都内の生徒には聖光学院を勧めるなども影響しレベル低下で59となっています。この偏差値低下は現在の高3、高2以降が顕著で来年以降を心配と、指摘される関係者も多いですが、私個人としては偏差値低下も下げ止まり基調で昨年(現中2)を大底に、、桐蔭と同じで巣鴨の低学力でも伸ばす教育はすばらしく大きく凋落はないと思います。1次54、2次57、3次59と城北(東大29名合格など)のレベル上昇で巣鴨の1次55、2次59と肉薄されていますが、巣鴨のこの学力を伸ばす教育で今後、最悪でも東大30名台を大底に維持し、半値戻しの反転も期待できると思います。偏差値での大学進学ということでは桐蔭と同じでお徳な学校といえるでしょう。注意したいのは校則が厳しく、喫煙、カンニングなどで一発退学の可能性もあります。不祥事、成績不良や校風が合わない退学者は6年間で20〜30名になることも、6年間良い子でいることが心配とか、お子さんの性格が何でもいうことを聞くイエスマンなら問題ありませんが、自分の意見、個性が強いなら、考慮する必要があります。受験少年院に共通の校風からイエスマンとなるものが多くOBには文系の商社、銀行、高級官僚、政治家はとても少なく、向いていませんし出世も難しい傾向にありますがメーカー、研究職では問題なく出世しノーベル級の成果も。将来は金融、商社など民間企業でリーダー的存在で活躍するタイプではありません。開成と同じく研究職、メーカー、医師希望ならお勧めです。(一般的に青雲、桐蔭、西大和、洛南、愛光、大阪星光など受験少年院出身は与えられたことはできるが東大などで自分から勉強することができず留年するもの多い傾向にありますが医学部なら他大学卒業してからなるものも多く、留年も関係ありません。)



    麻布

    2003/6/15(日)22:20 - 希望 - 302 hit(s)
    >20数年前の卒業生です。そのころの麻布は開校以来の校風と学園紛争で先輩たちが勝ち取った「麻布の自由」と「麻布の自治」であり、これこそ、管理主義の受験少年院にはない抑圧された各一的な生徒の大量生産ではなく、欧米の民主主義、大学の自治を模倣とするものであり、生徒たちの自主性、自由な発想による学園自治と自由の賜物でした。この中で麻布生としての自由な発想と想像力と個性、将来、一生付き合える各界での友人との友情が育ち将来社会での成功につながっていると思います。これが同級生、先輩などもいろんな分野で活躍している根源です。しかし、残念ながら私の姉の子が現在中3ですが、ここ2,3年の入学者では、このような麻布の自由、自治が失われつつあるようです。麻布の自治、自由を理解できない他校出身の若い教師の台頭で、良く言えば面倒見が良い、やる気に満ち溢れている、悪く言えば管理主義などの締め付けが中学で徐々に強まっています。(東大、医学部志向の父兄会の管理主義の強化の要請、生活面の些細なことでの家庭への担任からの電話や指導、中1での初期の英語などの躓き者の対する麻布OBの東大生の家庭教師の紹介、成績不良者への教師の個別指導や夏休みでの個別指導、学園行事の教師の介入など)中学・高校時代にのびのびとした自由な学園生活が社会での麻布生の成功の源であったのが、他校のように管理主義のただ、いい学校に合格するだけの社会では成功しない個性のない、自分の意見がない社会で使い物のならないイエスマンのつまらない人間、平凡な小市民のサラリーマンの大量生産につながるのではないかと心配です。でもこれも時代の要請なのかもしれませんが20数年前のよさを残すように期待したいものです。2年後には息子にはぜひ入学してもらいたいと思っています。


    麻布も最近の入学者から少しですが、管理体制が強化で変化しています。今後さらに麻布の従来のよさが失われてしまい、校風が変化してしまうかもしれません。でも私の息子には麻布が多少変貌しても、ぜひ2年後には入学させたいと思っています。以上もし麻布がこのまま進むと社会に出てから伸びる優秀な人材を多く排出する地方の自由な校風の公立高校的校風が失われ麻布も海城に近い管理体制になるかもしてませんね。そうなると、OBからみてもわかる通り麻布のすばらしいOBの外向的でバイタリテイあるリーダーとして各界で活躍するものが減少する可能性もあるのでは?

  5. 【12955】 投稿者: 高校受験を控えた保護者  (ID:VvfajkyxlIY) 投稿日時:2004年 12月 30日 20:45

    -試験問題と校風の関係- さまのご投稿拝見致しました。
    私の愚息は医学部志望で、海城高校を第一志望としております。
    現在の実力的には開成にはやや届かないレベルです。
    3科のみでは開成合格ラインをクリアできる偏差値ですが、理社がネックで
    結局、開成を断念、海城を第一志望ににしました。勿論早慶も常に合格率80%圏内を
    キープしておりますので、現時点では海城は塾の先生にもまず落ちることはないと言われております。(まあ、試験は終わってみないと絶対はありませんが、、。)
    今回の投稿は、もし、海城が理系の指導に弱く、医学部に行くのに不利なら巣鴨などに志望校を変更した方がいいのか?と思ってしまったわけです。昨年度の巣鴨の医学部合格者数は確かに海城より良いようです。息子は海城に行く、ともう心に決めているのですが、子供の将来を考えると説得した方がいいのでしょうか?

  6. 【14088】 投稿者: 試験問題と校風の関係  (ID:8j5rxSKFmvg) 投稿日時:2005年 01月 04日 08:32

    中学受験と異なり高校受験は子供も成長し自我や将来の目標も確立しているので周りの影響を受ける可能性は中学入学者より少ないでしょう。
    本人が強く海城を希望しているのであれば、海城にすべきでしょう。もちろん、可能性は巣鴨が高いですが、、海城から医学部に進学するものは巣鴨より少ないですがいるわけですから。
    (本人がどちらでも良いというなら巣鴨ですが。学力は巣鴨の方が伸ばしてくれますが、受験少年院です。楽しい学園生活をおくれるのは海城。1浪ぐらい医学部では関係ありません。浪人は良い人生経験を積み患者の痛み、気持ちがわかる良い医師になるでしょう。)

  7. 【15560】 投稿者: 旧掲示板から  (ID:JDuoumW2Cyk) 投稿日時:2005年 01月 08日 01:42

    旧掲示板に[海城と巣鴨では?]というスレッドがありました。
    2校を並べるとどうしても荒れがちですが、このスレはそうでもないです。

    受験校選択を冷静に行いたい人には、比較的良スレではないかと思いますので、
    ご参考まで。

    http://sv.inter-edu.com/bbs1/jyuken/log/tree_1044.htm

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す