最終更新:

189
Comment

【2000966】2011 開成

投稿者: うさこ   (ID:mwtF4YCt6UM) 投稿日時:2011年 02月 01日 22:11

本日はお疲れ様でした。 今年の試験の難易の程はいかがでしたか?
我が家では 国語が例年より難しく感じました。
皆様は、合格への到達ラインは何点ぐらいと感じていらっしゃいますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 4 / 24

  1. 【2002226】 投稿者: いいのでは?  (ID:KhYHwrXu70Y) 投稿日時:2011年 02月 02日 21:06

    盗み聞きが云々ったって、受験生の話でしょ。
    試験終了後に書き込んで、まずい内容とは思えませんけど。

    ピリピリしてるなぁ。

  2. 【2002236】 投稿者: たしかにそうですが、  (ID:2U1l6nLuNjk) 投稿日時:2011年 02月 02日 21:11

    受験生が休み時間にしていた話ですが、
    一応まずいといえばまずいと思うので、これに関するすべてのことは削除したほうがいいと思います。

  3. 【2002438】 投稿者: 余談ですが  (ID:nODKcJk0Gn.) 投稿日時:2011年 02月 02日 23:12

    国語、読んだことある文章だからできるってもんじゃないんですよ。
    文章の本質的理解ができていれば、設問の難易度は別にしても正解する可能性は高いのですが、
    そもそも読み間違いがある子は、難易にかかわらず正解できません、あたりまえですが…。
    読んだことのある文章が問題になった時の利点って、どきどきせずに安心して試験が受けられる
    ことのみです。
    しかも、その利点というのは国語苦手で試験に不安を持つお子さんに限定して働くわけです。
    もともと読解力のある子は、問題文・設問の質を問わずに正解してしまうのですから…。

    国語力は、生きていく上でもっとも重要な能力じゃないでしょうか?
    どうしてかといえば、相手(家族・友人・上司・商売敵…)の心を読む力につながるからです。
    心が読めれば、自分のなすべき行動への対処がしやすい。
    人間理解の基である国語力を軽視すると、あるいは国語が苦手だと、人の心を読み違え、
    対人関係に齟齬が生じることもあるでしょう。

    国語力の高いお子さんは、言語感覚の鋭さが取得情報の量を増やすので(一を聞いて十を知るタイプ)、
    塾通いが遅めのスタートでも入試を突破してしまいます。
    そういう子たちは、友人関係や遊びをおろそかにせず入学してくる(十分遊びながら入学してくる)
    ので、入学後も人間関係構築能力・コミュニケーション能力の高い中学生になります。
    彼らはそのまま中高生活を謳歌して、学内でもそれなりの存在感を示します。

    でも、がむしゃらに点数を取る体質は身につけていないことが多いので、在学中に思うところ
    あって方針転換しない限り東大受験には向きません。
    案外あっさり早慶で決めてしまうのも、このタイプの特徴です。
    悪く言えば、早熟をいいことに、人を小馬鹿にして蘊蓄を語る煮ても食えないやつになり下がる
    危険ありです。

    どこで得して、どこで損するのか、分からないものですね。
    あなたのお子さんは、国語得意型ですか?不得意型ですか?
    うちはやっぱり国語不得意型、だから東大頑張るぞ!!
    って、この短絡的な思考の私こそ、わが子の国語力の元凶ですね。

    入ってからも、いろいろ思いはありますと申し上げたかっただけです、お許しください。
    これを読んだみなさん、明日はきっと合格です!! おめでとう!

  4. 【2002442】 投稿者: どうかしてる  (ID:dWZGeHb5j9k) 投稿日時:2011年 02月 02日 23:14

    開成の先生はどうかしているよね。

    質のいい、欲しい人材を取る問題を作れないんじゃないかね。

    誰か、塾の先生にでも作ってもらったほうがいいんじゃない?

    オールラウンドにできる子って、毎年、簡単な算数と、設問が練られているとしか思えない国語、
    重箱の隅つつくような理科、社会の問題で、とれるのは、オールラウンドの子ではないよね。
    どれもいまいちできなくても、入ってしまう子が大勢いると思う。

    その開成に、いまだ入れ込んでいる 保護者や塾関係者が大勢いるのが 不思議だと毎年思う。

    もちろん、校風が気に入って入りたい子に入ってもらうのが一番。

    でも、夢のような学校じゃないっていうこと。

    上位校でもっとも質の悪い問題を出している学校のひとつだと思う。

  5. 【2002458】 投稿者: 理数系  (ID:dWZGeHb5j9k) 投稿日時:2011年 02月 02日 23:28

    算数・数学ができる子は、今後は開成に固執しないほうがいい。

    特に、来年以降の志望考えている子。

    理数系をのびやかに伸ばせる学校は、麻布、筑駒、栄光と他にたくさんある。

    これらの学校、皆よく練られた試験問題で、きちんととりたい子の層を定めているのが気持いい。

    文化系は、開成でもいいのかもしれない。もともと、官僚を大勢育てる校風。

  6. 【2002617】 投稿者: 選抜方法  (ID:HnLorKsTIEI) 投稿日時:2011年 02月 03日 05:10

    質の良い算数の問題で、きっちり優秀児を選抜するのは灘でしょう。

    ですから灘は理III20人以上というずば抜けた合格者数を出すことができます。

    開成は文系ですね。

  7. 【2002637】 投稿者: 合格祈願  (ID:2hgqfOQoy3k) 投稿日時:2011年 02月 03日 06:31

    お祈り申し上げます。

  8. 【2002666】 投稿者: は?  (ID:j/0lAYrwvqw) 投稿日時:2011年 02月 03日 07:54

    > 選抜方法
    どうしてこのスレにこの時期にこんなこと書くかな?場を読みましょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す