最終更新:

197
Comment

【2853316】開成の併願校は?

投稿者: ゆづぽんの母   (ID:YPlU8KnM86Q) 投稿日時:2013年 02月 08日 19:52

5年生の保護者です。

今年の開成合格者の方の併願校(できれば押さえ校なども)を伺いたいです。
参考にさせてください。

また、もし開成残念組の方がご覧になっていたら、どちらへ進学されるのかよかったら教えてください。
ぶしつけな質問で申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 25 / 25

  1. 【6189805】 投稿者: 俺は  (ID:JtvwlAageMs) 投稿日時:2021年 02月 03日 12:09

    東大附属

  2. 【6203724】 投稿者: 来年も大変と思いますが、参考になれば  (ID:0Gn/kyjH3Rc) 投稿日時:2021年 02月 09日 11:29

    ゆずぽんさんのお母様のスレッドは、2013年のものなので、もう、高校を卒業されたと思います。情報として今の方々にお伝えする形ですが、御参考になればと思います。(私も先輩方のを参考にしました)

    【開成受験 併願校】
    市川(特待いただきました)
    渋谷幕張(特待はいただけませんでしたが受かりました)
    世田谷学園理数コース(特待とれませんでしたが、理数コースで受かりました)
    聖光学院中学校
    桐蔭学園中等教育学校(予定に入れていましたが、受験せず)
    筑波大付属駒場中学 合格いただけませんでした
    東京都市大付属中学 (予定に入れていましたが、受験せず)

    渋谷幕張中学は、共学で学校の雰囲気が子供をのばしてくれそうで、行かせたい学校でした。しかし、神奈川在住なので、試験を受けに行く際、千葉は遠いと改めて感じ、また、千葉よりの都内の開成も地理的に悩みました。結局、聖光学院に進学することにしました。入学していないのでなんとも言えませんが、自主的で闊達な開成も魅力がありますが、少し幼い息子には、手厚いといわれる聖光のほうが向いているかもしれません。
    どの学校も素晴らしい学校と思います。
    来年度も、コロナ禍での受験がどのようになるかわかりませんし、大変だと思います。しかしながら、皆さんの息子さんたちにあう学校と出会われますように祈っています。

  3. 【6213221】 投稿者: 違和感  (ID:G7VqiWBvGd6) 投稿日時:2021年 02月 13日 22:49

    開成合格して聖光に進学する人がいないとは言いませんが、そんな人は聖光が好きなんですからわざわざ開成の板でそんな事書かないでしょう。
    また、渋幕合格、開成、聖光、筑駒受験組が世田谷学園受けますか??
    まあ別にいいですが。

  4. 【6213767】 投稿者: 子供が主役!  (ID:Gfmnz/VcvbA) 投稿日時:2021年 02月 14日 11:56

    1月
    西大和 〇
    灘   × 
    渋幕  〇
    2月
    開成  〇
    慶応一次〇(中等部、二次受験せず)

    「開成に合格して、〇〇に行く人なんていますか?」という書き込みが散見されますが、たくさんいますよ。
    例えば子供の親友は都心部在住なのに、ずっと渋幕第一志望でした。何でも文化祭での女子の発表が秀逸だったらしく・・・親御さんが開成を勧められて、志望校別の特訓は仕方なく開成クラスに在籍していましたが、合格したら絶対渋幕に行くと。反対されたら家出すると(笑)
    結果は渋幕〇で開成×でしたが、お子さんは大満足です。

    うちは4月から開成に行きますが、3日は慶応中等部を受験しました。
    もともと開成ラブ一本鎗で、開成が100点満点だとしたら渋幕難点?と聞くと、点数なんてない。つまり0点ってことです。
    11日の説明会後は一目散にKAISEIバッグとベルトを即売ブースで買い込んでいました(笑)

    一方、大学附属校は全然違う進路設計が可能になりますので、それにはうちの子も興味を示しました。
    慶応なら高校からNY学院に進学してTOEFLやSAT対策をしっかりすれば、スタンフォードに行けるかもしれません。
    また受験勉強にかけがえのない青春時代を潰されることなく、大好きな運動部に入って毎日、ヘトヘトになるまで没頭することもできます。

    そういう経緯で、もし開成×なら渋幕ではなく慶應に行かせる予定でした。
    開成第一志望なら併願校は筑駒や海城、中等部第一志望なら併願は普通部と藤沢だなんて親の画一的な思考回路の産物であって、子供たちにとっては常識ではありません。
    ご自分の常識が唯一の正しい選択肢だと勘違いして、他人の併願状況を揶揄するのは失礼だと思います。

  5. 【6214510】 投稿者: 分かります!  (ID:iKribouFjho) 投稿日時:2021年 02月 14日 20:06

    我が子も開成第一志望は変わらず突き進み、4月から通わせて頂く事になりました。
    その息子の第二志望は小石川です。渋幕、海城・早稲田でも、筑駒でもなく…学校訪問した時の直感と家からの通いやすさだそうです。男子か共学か!でも議論されますが、それは親目線の議論であり子供には関係ないのだと思います。高校生になって共学にすれば良かった〜と思う時がくるかもしれませんが(笑 
    親の考えは置いといて、子供ながらに何かを感じた学校へ行きたい!と思う物だと思います。

  6. 【6214653】 投稿者: 子供が主役!  (ID:Gfmnz/VcvbA) 投稿日時:2021年 02月 14日 21:34

    分かります!さん、これから6年間一緒ですね。よろしくお願いいたします。
    でも11日の教頭先生の新入生に対する質問で、何が不安?って聞かれて、多くの新入生が「運動会!」って・・・可愛くて笑っちゃいました。
    うちはスライドを見て逆に、運動会早くやりてぇ~って興奮気味でした。(笑)

    小石川は併願校の選択肢とはとても珍しいですね。検査科目がぜんぜん違うのに、それを承知でその選択をしたお子さんも、それを止めなかった親御さんも立派です。
    うちの近くにもとっても利発そうな小3のお嬢さんがいて、お父さんと仲が良いので話をしてたら、小石川に行きたいって言ってるんだよねぇって。
    桜蔭とか慶応女子なら分かります、女子中の王道ですからね。でもわざわざ小石川ってスゴイ、しかも小3で!
    小石川のこと詳しくは知りませんが、少なくとも経済的な理由で公立を希望されてるわけではありません、とても裕福なご家庭なので。
    よほど子供たちを惹きつけるキラリと光る魅力があるんでしょうね。その感性はぜひとも大切になさってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す