最終更新:

46
Comment

【3967615】開成について

投稿者: あさひ   (ID:/Ua4koF34F2) 投稿日時:2016年 01月 22日 12:57

小5(もうすぐ小6)男子の母です。最近になって本人が開成を受験したいと言いはじめました。偏差値は今までの平均でY72です。調査不足のため不安があります。

1、息子が開成の先生の授業を見たいと言っています。授業を参観できる機会はありますか。また、ご存知の方どんな授業をしているのか教えていただけるとありがたいです。

2、家から学校まで1時間半弱かかります。しかも通勤ラッシュ方面です。中1から長時間の通学は避けたほうが賢明でしょうか。

3、息子は足が遅く球技が苦手です。開成の激しい運動会では肩身が狭いでしょうか。

4、開成=東大合格者日本一みたいなイメージがありますが、東大に行けなかった子はどうしていますか。

5、開成に入って良かった点、入ってしか得られない利点を教えてください。

この中の一つでも良いのでご教授頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3987345】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:Q0v9ev0bTwE) 投稿日時:2016年 02月 06日 11:45

    >開成では東大に行けなかったら落ちこぼれ扱いが現実なのでしょうか。東大に行く気が無かったとしたら開成受験は避けたほうが良いでしょうか。6年間ずっと東大プレッシャーをかけられると思うと耐えられそうにありません。


    そんなことありませんよ。
    6年間ずっと東大、東大と念じ続けている生徒さんなんてごく一部だと思います。
    他のスレでもたびたび見られるよう、高3の運動会後にスイッチが入るという生徒が
    圧倒的です。
    逆に中学入学時はさほど東大を意識していなかったけれど、高3になって周りが

    東大を目指して頑張り始めるから、なんとなく自分もその気になってくるという
    パターンも結構いますので。本人次第だと思いますよ。
    東大云々抜きにしても6年間がギュッと凝縮されて内容の濃い学校生活なので
    この学校に行って本当に良かったと改めて思います。

  2. 【3988001】 投稿者: 保護者  (ID:fjrYzDsoLbc) 投稿日時:2016年 02月 06日 20:25

    他校(毎年東大20〜30人合格)の高校生を兄弟に持つ開成生の保護者です。
    他校の高校は、先生方が在学中ずっと「東大」を意識していて、保護者会ではその他の大学の話はほとんどありません。
    早慶が唯一、東大を目指していたら自然と受かる大学、という括りで登場する位です。
    東大以外は大学ではないような、いやな気持ちで過ごしました。

    開成には多くの価値観が存在し、もちろん、勉強もその一つではあります。
    しかし、運動会や文化祭、部活等、勉強以外に関して相手を認める土壌がとても広いです。
    また、開成は、6年間、正式な保護者面談(含進路指導)がなく(これはこれで心配ですが、入学早々、すべてが生徒に委ねられるので、そういうものかと慣れてきます)、先生から東大の話が出ることはほとんどありません。
    少なくとも、話のタネ以外では、私は先生から一度も東大推しを聞いたことがありません。
    なので、生徒同士でも先生からも、いわゆる"東大プレッシャー"はありませんよ。
    入学してわかったのですが、開成は勉強や東大だけの学校ではなく、とても器の大きな学校です。
    保護者同士も仲がよく、卒業生保護者さまのおっしゃるように、この学校に入学して本当によかったと思います。

  3. 【3988199】 投稿者: 橙と黒  (ID:lL7e3anhbkU) 投稿日時:2016年 02月 06日 22:43

    開成は勉強や東大だけの学校ではなく、とても器の大きな学校です。

    ↑本当にそのとおり。
    うちも、他の男子進学校に通う兄弟がいるので、つくづくそう思います。
    なんでもあり、の混沌としたところが、開成の魅力で、懐の深い学校だと思います。
    生徒同士が、お互いの才能をリスペクトしている様子は、気持ちが良いです。

    鶏口となるも牛後となるなかれと言いますが、たとえ牛後でも、この学校に学ぶ価値はあると思います。

  4. 【3988273】 投稿者: おっと  (ID:Y2lfu6eKOpQ) 投稿日時:2016年 02月 06日 23:40

    橙。ご一緒させて頂いたかも知れません。

    懐の深い学校ですよね。本当に有難いです。
    先日は先輩から失敗談を伺ったらしく英語の予習をしっかりしていくようになりました。

    中学三年間、高校三年間で3900名の開成生と同じ学び舎で成長していくことになるのですよね。有難いことです。

  5. 【3988946】 投稿者: 磁力  (ID:wrkYRqo99fg) 投稿日時:2016年 02月 07日 14:29

    開成磁石の磁力は母さんたちにも働くようです。卒業してわかりました。
    父にはないようです。笑

  6. 【4029925】 投稿者: さくら  (ID:Iq81uKF/rdA) 投稿日時:2016年 03月 09日 14:39

    この春より開成中へ進学する児童の母です。
    我が家の場合は受験を検討している学校の行事、とくに文化祭を可能な限り息子と一緒に見てみました。そうしたなかで、息子がどうしても入りたい部活があり本人が開成を志望するようになりました。
    長くもあっという間に過ぎてしまった受験準備期をふりかえりますと、
    文化祭へいったことで、息子の心のなかに入学後の学校生活へのイメージが明確に形成できたことがとても良かったと感じています。
    受験勉強が佳境にはいると、塾のテストでの偏差値や順位など数値によって志望校との距離をはかりがちになってしまいます。(特に私が一喜一憂の日々で、親としてもって泰然と接してやればよかったと反省しています)
    しかし最も大切なのは、こうした数値の変動以上に、受験する子ども本人の前向きで強い想いであり、入学後の学校生活へのはっきりした意欲が、メンタル面の強さと勉強への熱意をともなった取り組み、入試での結果に繋がることを親子で学びました。

    スレ主さんのお子さまが晴れて合格を得られますこと心よりお祈りいたします。

  7. 【4520683】 投稿者: 開成熱血OB  (ID:5kmtOG8yksk) 投稿日時:2017年 04月 02日 09:26

    345について
    もう40年も前のことの事ですがご参考になればと思い投稿いたしました
    私は大の運動音痴で体育の授業というとみんなにバカにされてずる休みをするような子でした 高校1年のマラソン大会では高校の部の最下位。高2の時に何のきっかけか 次のマラソン大会で1位をとると宣言 周囲の大爆笑を胸に猛練習に明け暮れました 毎日10キロ走り込み黒い尿をだしながら八つ裂きにされても手のひら1枚だけでもゴールする そんな意気に燃えて雨の中を走ったこともありました 当日本当に1位をとり周りを驚かせたことは開成に入って本当に良かった人生最高の出来事でもあり後日このレポートが我々開成人の中でもひときわ敷居の高い同窓会会報に同期1番乗りで掲載されたことは人生最大最高の誇りです このレポートが新中1年生へのオリエンテーションで紹介されていたとの話を聞いた時にはさらに開成へいって良かったの思いを強くいたしました 東大なんて自分には縁がないと思い医師になりましたがサラリーマンでリストラにおびえるぐらいなら自営なのでまあよかったと思う次第であります

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す