最終更新:

26
Comment

【4383805】通塾せずに東大に合格する学習法について

投稿者: 新高1年生   (ID:DO.fkPOmFMs) 投稿日時:2017年 01月 03日 21:17

現在、開成高校1年に在学している者です。通塾せずに独学で現役で東大に合格されたOBの方がいらっしゃいましたら、お聞きしたいのですが、受験までの間、どんな参考書や問題集を使い、どのようなペースで学習をされていましたか?
できれば自力で学習していきたいと考え、先輩方のご経験を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4384217】 投稿者: 君なら独学できるよ  (ID:GgrH7z/xffk) 投稿日時:2017年 01月 04日 08:31

    eduで聞かないで、身近にいるOBの方に聞いたらどうでしょうか。その方が、正しい情報が聞けますよ。あと、開成くんなら自分の頭で考えてやると思いすが。なりすましですか?

  2. 【4384287】 投稿者: 新高1年生  (ID:DO.fkPOmFMs) 投稿日時:2017年 01月 04日 09:24

    君なら独学できるよ様
     返信ありがとうございました。残念ながら現時点では私の周りの先輩方はみなさん通塾されている方のみです。OBの方達の中にも独学の方はいらっしゃいません。おっしゃる通り直接 独学された先輩とお話できるのが一番ですね。ですが、なかなか難しいため、こちらの掲示板でお尋ねした次第です。もし該当する先輩がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  3. 【4384337】 投稿者: 周囲に数人  (ID:97ti3y/ODRM) 投稿日時:2017年 01月 04日 10:21

    新高1年生 様、誰しもが塾という中で、塾なしでという志は素晴らしいと思います。

    何人か塾なしで東大という方を知っています。
    実は我が子も塾なしでしたが残念ながら撃沈し、予備校のお世話になって進学しました。

    塾なしで現役合格された方、お一人は河合塾の通信を使っていました。
    この方はプラス過去問をひたすらやって文系に合格という感じです。

    あとお二人、英語がすごく出来た方で塾なしだった方がいます。
    お一人は帰国子女です。
    もうお一人は中学から始められたんですが会話を含めて英語に特化していらして、高校に進む頃には常に全国模試のランカーでした。
    おそらくその分、他の教科にかける余裕が大きかったのかと。
    帰国子女の方は中学の時は国語の個別に行ってらしたようですが、その後は通信と過去問で合格と聞いています。
    どちらの方も理系です。

    もう一人別の方で、非常にマイペースでずっと成績優秀な方が塾なしで文系に合格されていますが、この方はどうやっていらしたのかは分かりません。

    少しでもお役に立てばと思い書き込みましたが、上げた例は新高1年生 様とは5年〜10年開きがあることになりますので、今春進学される方から直接お話が聞けるといいですね。
    頑張って下さい。

  4. 【4384399】 投稿者: 確かに  (ID:NqW9I.qSs.g) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:31

    釣りかもだけど、真面目に結論から答えると、地頭とやる気で決まるよ。

    独学のコツ

    ・高三になったら、場馴れのために模試は受けられるだけ受ける。そしてちゃんと復習。

    ・参考書や問題集はクラスメイトとできるだけ同じもの、一番売れているのを使う。わからないとき友達に聞きやすいし、売れているのは理由があるから。

    ・ある程度割りきって暗記。

    ・学校の授業は最大限利用。しっかり聞いてその場で身につける。特に英語は復習より予習。

    ・9割目指せば本番8割。東大行くなら10割目指して本番9割確保。


    以上。
    通塾なし、センター9割。
    東大理II辞退、慶医進学からの意見で良ければ。

  5. 【4384416】 投稿者: 伝聞だけど  (ID:wCxRDwpYFa6) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:49

    某中国人留学生の東大合格秘訣は赤本10周って書いてたけど。

  6. 【4384418】 投稿者: 塾なしでいける子  (ID:utu3Lqog7Pc) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:52

    他校ですが毎年OBの経験談をまとめた資料が配布され、独学東大の方も何人か書かれているのを見たことがあります。

    先ず塾なしの方は塾は無駄、必要ないと断言し自分で計画を立てているようです。もちろん学校や友達などに相談する事もあると思いますが、何をすれば合格できるのかが見えているようです。昨年理IIIセンタートップだったOBも塾なしだったようです。

    その他、塾なし東大合格に関する本も出版されていると思うので参考にするのもいいと思います。

  7. 【4384461】 投稿者: 無料のだけなら  (ID:TG6/4CM2BDw) 投稿日時:2017年 01月 04日 12:33

    中1から高3夏まで塾なしで最後に東進の2~3日の講座を3つ取ったくらいでも「塾あり」。中1から6年間複数の教科で東大塾に通っても「塾あり」。現役で受かった東進10日だけのひとのほうが参考になりそう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す