最終更新:

155
Comment

【4426092】開成中学校の解答速報2017

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2017年 02月 01日 10:53

こちらは開成中学校の「解答速報2017」専用スレッドです。

今年実際に受験したご家庭はもちろん、
来年以降の受験を予定している方も
今年の入試問題について語り合ってみませんか?

※こちらに書き込まれた内容は、解答速報のページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 9 / 20

  1. 【4428806】 投稿者: そういえば  (ID:nQTkEXTR6q.) 投稿日時:2017年 02月 02日 23:21

    「開成の学生は世界一、ハーバードよりも優秀」というタイトルの開成の校長のインタビュー記事を思い出しました。開成から東大に進む生徒は「冷めているタイプ」が多く、勉強のやり方も知っているし能力も備わっているけど、勉強に対して受け身で意識が低い(やらなければならないことだけ要領よくこなして終わりにする)人が多いのが弱点だ、というようなことを言っていたように思います。

    確かに開成の入試は、飛び抜けた才能というよりコツコツ努力する才能を要求していたと思います。勿論それは重要な才能なんだろうけど、某中学受験塾がそれがために「開成は攻略しやすい」ことに目をつけ(それはそれで別の意味ですごい才能だとは思うのですが)、多演習反復型の勉強で開成に多数の生徒を送り込む方法を編み出し、その効果が上がると見るや、他の塾も右へ習えとばかりに同じ手法を取り入れているように思います。その結果、努力はできて要領も良いんだけど、やることをやったら勉強を終わりにしてしまう開成の生徒の割合が増えてきてしまっているのではないかと思います。

    東大の入試と同じような方向を向いているのは、単に東大の先生と開成の先生が同じ問題意識を持っているだけでしょう。上記インタビューは東大入試改革前のものだし、この問題意識自体は、開成とか東大に限らない話だと思います。

    入試を変えても上位の生徒は変わらないのはその通りだけど、半数近くのボーダーで入ってくる生徒の質は変えることはできるのだと思います。振り回される受験生にとっては迷惑な話なのかもしれないけど、多分この流れは止められないのではないかと思います。

  2. 【4428824】 投稿者: ようやく  (ID:SAdbMm5Ue..) 投稿日時:2017年 02月 02日 23:35

    言行一致になって来たと思います。
    色々なところで、現状の開成生の問題点を挙げながら、入試問題を変えない、というのは卑怯だとおもってましたから。
    入試問題はその学校の目指す所を最も端的に表すモノですから、そこを変えないで口先ばかりでは責任逃れですよ。
    あとは思考型の生徒を上手く育て上げるのは先生ですよね。
    その意味では麻布は外野から色々言われようとも、入試問題から首尾一貫してますよね。
    良くも悪くも世の中の流れですかね。

  3. 【4428827】 投稿者: 質問  (ID:V7CXEtQkOws) 投稿日時:2017年 02月 02日 23:38

    確かに問題の傾向は変わった気がするのですが、皆さんがこんな問題は、と批判されているのは、具体的にはどの教科でしょうか?

    社会ですか?
    理科は例年通りですし、国語は詩が出た年もありますよね。
    社会はかなり傾向が変わった気はしますが、その一教科では合否が変わるほどではないですよね。全体の平均点もさがりそうですし。

    実はうちも社会は常に9割は取れていたのに今回は酷い点数で、何より本人がショックを受けていました。
    これまでいわゆる鉄板と目されている自負があっただけに、番狂わせ的な問題で動揺したのだと思います。

    しかし、皆同じ問題を解く訳ですから、番狂わせであろうが何であろうが、つまらないプライドや自信は捨てて、取れるものを片っ端からとってやろうと脳をフル回転させるぐらいの気概を見せろと叱責しました。

    落ち込んでる姿を見ると可哀想でしたが、だからといって傷つかないままプライドを満たしたいなんて都合がよすぎます。

    自分のもってるもので勝負するしかないのだから、どんな問題でも正面から向き合える強い人間になってほしいと思います。

    それが開成学園の求めている子供かどうかはわからないけど、もしこういう子供を認めて頂けるなら是非入学させてやってほしいと思います。

  4. 【4428850】 投稿者: 同感山  (ID:krbU4oqoPJM) 投稿日時:2017年 02月 03日 00:02

    傾向が変わったのは昨年度からでは?
    今年度は、その流れである意味予想通りでしょう。

    ただ、サピの占有率が下がるかどうかは疑問ですね。
    一般論として、初見問題は地頭勝負になる。
    地頭が良い子を多く抱えているのがサピなのは確実。

  5. 【4428870】 投稿者: 聞いてみたい  (ID:AjzdArU1pXQ) 投稿日時:2017年 02月 03日 00:21

    今回、お子様が開成中を受けた方で開成に失望された方、試験問題に批判がある方にご質問があります。
    お子様の手ごたえはいかがでしたか?

  6. 【4428874】 投稿者: 予想  (ID:lcL0/N.hkTo) 投稿日時:2017年 02月 03日 00:22

    サピ平均偏差値63〜72の9人の自己採点ですが、165〜235点くらいです。外れたらすみませんが、ボーダーは185点と予想しました。明日分かることですが、一応予想です。

  7. 【4428882】 投稿者: 予想  (ID:lcL0/N.hkTo) 投稿日時:2017年 02月 03日 00:30

    すみません、訂正です。サピ平均偏差値65〜72の9人です。すみませんでした。

  8. 【4428903】 投稿者: チャンスは2度ある  (ID:V2MAMTvt/8w) 投稿日時:2017年 02月 03日 01:11

    先に繰り上げ合格もあるから諦めないでと書いた者です。

    新高2の息子に算数大問2を解いてもらいました。
    勿論全問正解ですが・・・感想は

    『数オリレベルならぱっと見ただけでササッと解けるかもしれないけれど。
    これを(1)から順番に解けた奴は天才。
    (1)はかなり簡単。(4)が解けたら芋ずる式に出てくるけど(4)も相当めんどくさい。
    サピの思考力アップをアップアップアップさせて(3)から解かせるような思考力重視の問題。』

    最初は鼻歌歌って『この問題つくった先生って天才だね~』とか言ってましたが、途中から真剣になってブツブツ言ってました。

    『この問題が時間内に全部正答できる生徒って凄いね!』と。

    大問2が全問正解できるお子様は算数満点近いですよね。
    でも、そういうお子様は筑駒に抜けるのではないかな~・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す