最終更新:

57
Comment

【5959962】中入組と高入組の東大比率

投稿者: ご教授願います。   (ID:ckuRCfGz4A.) 投稿日時:2020年 07月 26日 18:24

端的に質問なのですが、開成からの東大合格者の中入組と高入組の比率ってどのくらいなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5981510】 投稿者: まあ  (ID:VVmCwJ4Bq5c) 投稿日時:2020年 08月 14日 07:57

    進学先数を公表していることを自慢げにしてる学校なんだから、高入の結果も堂々と出せばいいのに。
    出せない理由があるからというのは少し調べれば分かる。後は皆さんのお考えに任せます。

    それより新高という差別用語が罷り通る体質の方に真の問題がある。

  2. 【5981718】 投稿者: ん?  (ID:lLJEMEK8e7M) 投稿日時:2020年 08月 14日 11:08

    差別ではなく、高1で別カリキュラムを組む以上区別だと思います。

  3. 【6003808】 投稿者: あんちき  (ID:5Zh/gndXlTI) 投稿日時:2020年 09月 02日 22:31

    30年ほど前に新高で入学しました。現在は状況変わっているかもしれませんが、知りたいことについてのコメントがないようですので、ご参考まで。
    私が大学受験した時の東大合格者は、
    合格者約200名のうち、現役120名、浪人80名
    現役120名の内、旧高80名(/300名)、新高40名(/100名)
    のイメージでした。
    現役合格率だけで比較すれば新高生のほうが優秀に見えますが、旧高生には医学部志望者が多く、国立医学部合格者が多かった覚えがあります。

    高校受験のモチベーションを維持したまま大学受験に突入できる新高生のほうが平均的には成績は良いですが、学年トップ10の常連や高2の部活動引退後に急激に成績を伸ばすのは圧倒的に旧高生のほうが多いです。もって生まれた自頭力は旧高生のほうが総じて高いですね。

  4. 【6173308】 投稿者: 元中高下宿生  (ID:SmpacDzWap6) 投稿日時:2021年 01月 24日 20:16

    開成が高入を始めたのはいつですか?昔は中学から300名のみで、高入はなかったと聞きましたがそれで正しいですか?

  5. 【6180584】 投稿者: 昔から  (ID:XYc3h.FO9V.) 投稿日時:2021年 01月 29日 00:38

    開成は昔から高入生は募集していましたよ。
    たしか80年代に高入生の定員を
    50名から100名に増やしました。

  6. 【6187858】 投稿者: 元中高下宿生  (ID:SmpacDzWap6) 投稿日時:2021年 02月 02日 13:35

    そうですか。中学の定員はその頃も300名だったんですか?

  7. 【6188064】 投稿者: 情報は正しく。  (ID:/JDKaicAnro) 投稿日時:2021年 02月 02日 15:22

    >>たしか80年代に高入生の定員を50名から100名に増やしました。

    高校の募集が100人になったのは1974年から。
    ウソは書かない様に。

  8. 【6189002】 投稿者: それは  (ID:oByAJY./HtE) 投稿日時:2021年 02月 02日 23:58

    圧倒的に旧高が優秀ですよ。
    東大合格8割旧高。2割新高。
    校内模試でも上位100番以内は8割旧高が占めますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す