最終更新:

65
Comment

【6221693】開成高校の応募数、過去最低です

投稿者: バランス   (ID:.XHhv1/w2og) 投稿日時:2021年 02月 19日 00:47

そろそろ、高校募集を50人ぐらい削減して、中学募集に回してもいいんじゃないでしょうかと・・・。


2003年 619
2005年 624
2006年 627
2007年 660
2008年 633
2009年 618
2010年 607
2011年 654
2012年 631
2013年 659
2014年 616
2015年 656
2016年 645
2017年 531
2018年 537
2019年 537
2020年 522
2021年 498 ←

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6224603】 投稿者: 整理しましょう  (ID:7W03zd8V0SM) 投稿日時:2021年 02月 20日 23:06

    開成高の出願数の話が、あっちこっち飛んでますね。
    子供の数が毎年減っているんだから、出願数が減るのは、ある意味当然かと思います。
    また、今年の中学受験を見ても、安全策を採った親子が多いようなので、来年以降どう推移するかですね。

    脱線している、中学入試の繰り上げ合格は、今年の2月は少なめでしたが、昨年は60名強です。
    我が息子が、そのペーパーを見てしまったので。
    例年、50名60名の繰り上げ合格者を、遅くとも2月11日過ぎまでに出します。
    中学入試は、筑駒組、関西組、九州組などで150名近くが入学辞退します。
    だから、約400名の合格者を出しても250名近くの入学者にしかならない。
    だから、50名60名の繰り上げ合格者を出します。
    でも、入学すると、繰り上げ合格者も、定期考査では上位に普通に食い込んで、3日合格も繰り上げ合格も、ごちゃごちゃになります。

    そして、高校に入ると実テ(実力考査)が、高1で2回、高2で3回、高3で4回行われますが、上位の岩盤層以外、かなり順位が変動します。
    鉄組(鉄緑会通塾)も、裏100番(400番台)取ったりします。
    新高(高校からの入学)は、最初の実テが散々な子も、次回以降上位に食い込んできます。

    要は、開成が、現時点で女子高のTのように、新高の大学合格実績が芳しくない➡高校入試廃止、という話は出ていませんよ。

  2. 【6225292】 投稿者: 今年の高校受験保護者  (ID:vdtM52MtoMI) 投稿日時:2021年 02月 21日 14:09

    今年ここに入学予定の子供をもつ親です。高校入試組の定員数を減らせとの意見はこちらの立場からすると少し悲しい思いがします。

    最近の高校入試に関して言わせてもらうと大学入試制度の変更と首都圏私立大学の定員削減からMARCHを含む付属校が人気となってきています。法政の単願推薦などは内申点がほぼオール5出ないとまず無理な状況です。

    大学にもよりますが私立大学の定員30-40%が指定校推薦や内部推薦で入学していると言われています。つまり今までは中堅と言われている高校の難易度が上昇してきています。
    又公立高校人気も上昇しています。塾では学芸より公立トップを推奨されました。しかし、トップ高の筑駒や開成を受験する層は変わっていないと思います。
    その年の受験生のトップ層であることに何ら変わりはないからです。
    時代とともに少しずつ変わってきますが、開成を受験する層のレベルが下がってきているとは思えません。開成が今後レベルが下がっていくとも思えません。

    中学から入った方が開成ライフを満喫できるとの意見に対しての反論は出来ませんが、地元公立で様々な学力レベルの子供達、部活(特に運動系)で揉まれてここの合格を勝ち取った子供たちの努力と価値?も認めて欲しいです。侮れませんよ。
    ※ちなみに今年は100人募集で合格者160人ほどです。例年より多いという事はないと思います。

  3. 【6225504】 投稿者: 在校生保護者  (ID:okWrlYAyfZk) 投稿日時:2021年 02月 21日 16:46

    書き込みされている内容は、気にせずに。

    在校生(少なくとも)我が子は、その様には思っていません。
    例年、高校から入学される生徒でも成績上位者の方も
    いらっしゃいます。定期テストで順位が出ても、気にして
    いません。黒板に皆で名前を書き込んだりしているぐらい
    学校生活を楽しんでいます。

    今のバランスが丁度良いと思いますよ。

  4. 【6229439】 投稿者: やぎ  (ID:x5q/SX2OCYE) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:46

    同じ新高ですね。うちは既に在校生です。
    外からは色々聞こえてきますよね。
    成績の新旧比率もどうか…あまり公に語るべきことではないのでやめておきますが
    少なくとも息子は現段階で成績は上位層に入れています。
    地元公立中でフツーの中学生として勉強もせず部活し遊んで暮らし、塾は3年生から仕方なく入り、そこから勉強して、の高校合格組です。

    学校としてのレベルがどうこう、在校生になると気になってきますが、息子、東大現役合格する頑張ると言ってますので
    新高のこともあたたかく見守っていただけたらと思います。

  5. 【6230919】 投稿者: 高校受験組保護者  (ID:vdtM52MtoMI) 投稿日時:2021年 02月 24日 22:26

    いままで地元で中学受験組の保護者の選民意識を何度も垣間見てきて中学からの受験とそれをさせる保護者に違和感をずっと感じてきました。もちろん選民意識は一部の人だと分かってはいるのですが、何度も嫌な気持ちにさせられたものです。

    高級外車が購入できる出来る位の塾費用を出し、親としてのプライドを保つ。
    一方で夜遅くまで勉強し、酔っ払いと同じ電車の車両で帰宅する子供・・・。本当に小学生の子供がそれを望んでいるのか?と何度も思いました。
    この年代の子供は素直ですから、良い子ほど親の期待に応えようとするものです。親のエゴなんではないか?と何度も思いました。
    ※筑駒・開成レベルの子供はむしろ楽しんでいいることは後で分かりましたが・・・

    世の中、中学受験者はほんの一部です。大部分の子供は高校からの受験となります。しかし、息子が合格した今はもうどうでも良いことです。
    子供に悪気はありませんから。楽しく仲良く過ごしてくれればそれでよいです。
    開成ライフ満喫して欲しいものです。

  6. 【6269655】 投稿者: a  (ID:h1InlrJ52Oc) 投稿日時:2021年 03月 21日 15:03

    この学年は近年1番出生率が低かった学年だから受験者も減りますよね。加えて今年はコロナでチャレンジ校を避けた受験生も多かったのでは。

    様々な事情で高校受験を選択する家庭もあり、開成の多様性を受け入れたいから高校受験を継続する姿勢には賛同します。高校入学を受け入れながらもトップを走れる学校なんて素晴らしいと思いますが。

  7. 【6269708】 投稿者: クラスは別がよい  (ID:fOM3qu7VMjI) 投稿日時:2021年 03月 21日 15:47

    高校募集するならもう内部生と混ぜないで完全にクラス分けてもらう方がいいと思います。一貫校なら選民意識のある人がいて当たり前と思っているので。

  8. 【6269728】 投稿者: ?  (ID:4XLJx5ChGTQ) 投稿日時:2021年 03月 21日 16:04

    そしたら運動会成り立たないじゃない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す