インターエデュPICKUP
6 コメント 最終更新:

2025年入学試験

【7613579】
スレッド作成者: あと少し (ID:mF6Lh8icNbM)
2025年 01月 29日 08:41

あと3日ですね。
ポジティブ思考で乗り切りたいですが、時に不安感に苛まれています。
ウチの子は五分五分な成績、幼い凡庸な子です。
皆さん直前はどんな風な対策をして過ごされたんでしょうか。

【7613771】 投稿者: 無用   (ID:G.zDSILXTqo)
投稿日時:2025年 01月 29日 14:48

本当に受験生の親なら入試にまであと僅かですので静かに過ごしていればよろし。
なりすましなら無用なスレを立てなさんな。

【7619324】 投稿者: 受験終了   (ID:Z9oagA5kdvM)
投稿日時:2025年 02月 06日 08:00

先日我が子の受験が終了しました。
思った結果では無かったけど、前を向いています。

質問者さん、直前に不安になられたのはよく分かります。
このスレを直前に見ていたら、私は共感のコメントをしたのに、心無いコメントのみで落ち込まれませんでしたか?

結果はどうでも、春に向けて我が子の新年度を楽しみに迎えましょう!
お疲れさまでした!

【7619371】 投稿者: 終わり   (ID:2gAMub9WzOI)
投稿日時:2025年 02月 06日 09:06

スレ主の自作自演

【7625133】 投稿者: 難易度   (ID:CDP/K7dJ7m2)
投稿日時:2025年 02月 10日 20:14

昨年、一昨年と比べて今年は合格最低点が異様に低い。
問題が相当難しかったんでしょうか。

【7653366】 投稿者: カテキョ頼み   (ID:Vh6peUXQUNs)
投稿日時:2025年 03月 21日 19:31

大半の不合格組は国語の記述地獄でやられます

塾の指導では個人添削しません

救済策は国語専門の家庭教師依頼がベストです

ベテランの実績ある相棒先生が有名です

指導歴30年の気さくな先生です

Xで検索すると開示できます

【7656111】 投稿者: まったく   (ID:UJ4TRSjwWi2)
投稿日時:2025年 03月 27日 01:30

そんな事書いて楽しいのか…なんの根拠!

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー