最終更新:

6
Comment

【5023961】帰国子女試験の面接 作文について

投稿者: 愛子   (ID:pJtf8jhpZpI) 投稿日時:2018年 06月 11日 23:46

学習院中等科の帰国子女受験を考えています。
面接の雰囲気、作文についてご存知の方がいたら何でもいいので
教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5024676】 投稿者: 目白  (ID:0qeBXSE/CEg) 投稿日時:2018年 06月 12日 16:27

    親の面談はいわゆる小学校お受験の雰囲気でした。皆さん、紺のスーツできっちりとしていて、内容は常識的な内容でした。子供の学科試験中の午前中に実施でした。

    作文も国語算数も難易度はさほど高くなく、丁寧さと正確さを求められていたイメージです。

    子供の面談は4部屋を周り、それぞれのテーマ別に、面接&グループ行動&教養度などを見られたそうです。待ち時間を含め2時間位でしたでしょうか。朝から15時位までかかり、子供はフラフラでした。

    余談ですが、3/5程度は前日の立教池袋と併願されていたようです。

  2. 【5026622】 投稿者: 愛子  (ID:pJtf8jhpZpI) 投稿日時:2018年 06月 14日 09:19

    目白さん お返事有難うございます。
    15時までだと、ほんと子供はずっと緊張でハードですね。
    お昼はどうされましたか?
    後、子供の面接ですが、4つの部屋の一つで他のお子様もいるところで
    志望動機を聞かれるのでしょうか?
    良かったら面接内容等教えていただけたら嬉しいです。

  3. 【5030026】 投稿者: 目白  (ID:ZrZytTROkRA) 投稿日時:2018年 06月 18日 05:52

    学校側が保護者に待ち合いの場所を提供してくださいます。そこでずっと待機される方、外にでて学科試験終了に戻られる方色々です。昼食は午後の集合時間に間に合えばお弁当、買っていらっしゃる方、外食も可能でした。

    面談は5人位のグループで移動していったそうです。
    ですので、そのお子さん達の前で、志望動機などもお話することになります。
    英語試験はありませんが、英語圏及びインター出身者グループと、日本人学校出身者グループと分かれていた様子で、英語グループは簡単な英語面談もあったらしいです。

    子供同士は12月初旬の帰国準備の始めのほうなので、ドキドキしながら仲良しになっていました。待っている間は前日の立教の話や午前中の学科の話で盛り上がったみたいで、心配でしたが。。

  4. 【5032063】 投稿者: 愛子  (ID:pJtf8jhpZpI) 投稿日時:2018年 06月 20日 13:21

    お返事有難うございます。子供達が仲良くなると面接の時はお互いに緊張せず
    いい雰囲気で試験を受けられそうですね。
    もう少し質問しても宜しいでしょうか?
    作文対策はどうされていらっしゃいましたか?

  5. 【5033847】 投稿者: 目白  (ID:c9Tbv5cK04c) 投稿日時:2018年 06月 22日 07:37

    塾から過去数年分の題を教えてもらいました。学習院だけでなく、作文がある学校も何校か。
    本人に書かせ、親がチェックし、塾で添削。
    試験直前は学科の勉強が忙しくなるので、夏休み中に準備出来るといいかも。

  6. 【5044375】 投稿者: 愛子  (ID:y3gFjHAH922) 投稿日時:2018年 07月 02日 13:58

    目白さま
    お返事をしたつもりが、送信を押してなかったみたいで、、、すみません。
    作文は夏休み時間がある時にやっといた方がいいですね。
    有難うございます。今海外にいて塾のない国なので本当に情報がなくて
    色々教えていただき助かりました。
    この夏一時帰国するので、情報を色々集めたいと思います。
    又、聞きたい事があったらこちらで質問させていただいても宜しいでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す