最終更新:

28
Comment

【1483273】幼稚者生って・・・・・

投稿者: 慶応普通部出のOB   (ID:wz3kxh7c7ws) 投稿日時:2009年 10月 27日 22:35

前に普通部に通っていたのですが(受験)、幼稚者生がはっきりいってとても自己中で頭が悪く、態度が傲慢でした。OBっていってもまだ一応在学中なので最近でもそのように存じます。別にあいつは幼稚者生だからという偏見はないです。しかしながら、こいつなんかうざいぞ、なんかいきなりキレ出したり、理解のできない行動をした生徒はたいてい幼稚者生です。なかにはたまたま入った受験者、頭はいいが態度が悪い受験者もいますが。なんで幼稚者生の多くはこんなにも傲慢で自己中なんでしょうか?今でも幼稚者生で仲の良い人はいますが、割合的にはやっぱりこういった結論になります。普通部に行ってるもしくは行った方にはわかるかもしれませんが普通部のクオリティが下がるという中学受験を失敗した人がかわいそうです・・・あんなに幼稚者生が遊んでる中で必死に勉強したのに落ちた方がなんともかわいそうで仕方ありません。受かるといわれてても決して心配することのできない普通部受験の怖さなどを知ってないでしょう。しかもまた幼稚園からの慶応のための一貫校を造るとか・・・これから普通部に入る人には酷ですが普通部は幼稚者生が品質を下げています。運動は少なからずできるでそうが、プロの選手になれるほどでもない。将来は親が金で引いたレールと辿って行くんでしょう。
 これは釣り質問でもありません。なんか意見があったらためらわず意見を聞かせてください。私に賛成の方、反対の方賛否両論でしょうが私のこの意見は将来になっても変わることがないでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾普通部に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6043168】 投稿者: 頑張って!  (ID:0fjTCfKiL3.) 投稿日時:2020年 10月 05日 13:36

    (誤)エスカレート → (正)エスカレーター

    海自に入りたいなら、勉強よりも体力強化が大事。
    海自の幹部になりたいなら、大学は慶應ではなく防衛大に。
    防衛省のキャリア官僚になりたいなら、東大を目指しつつ、ダメでも慶應法で一生懸命勉強して、国家公務員総合職の上位合格を目指す。

    夢に向かって頑張ってね。

  2. 【6065168】 投稿者: こんにちは  (ID:GFsYLp7hE/g) 投稿日時:2020年 10月 24日 16:41

    私も受験で入ったものですが結論から言うと私たちが塾校(志木かも?)に入る時も外部生からあなたのように思われるわけで今幼稚舎の文句言うのはいうけどそんな風にならないようにするのがいいのでは?慶応大学入った人たちも内部性クズとか言ってる人多いけどどこかでみんな頑張って慶応入ったわけだから(幼稚舎も)互いに認めあうのがいいのでは?

  3. 【6169180】 投稿者: 反抗期くんの母  (ID:rEVTWYpUJ4c) 投稿日時:2021年 01月 22日 08:18

    息子と仲良しの幼稚舎生がいますが、彼らの天真爛漫さ(悪く言えば幼さ)は小学校時代、子どもらしくのびのびと過ごしたんだろうなという事が表れてますよね。
    (たしか6年間クラス替えがないんですよね?)
    そのせいかしら?
    友達との関わり方も近いというか、入学早々ファーストネーム呼び捨てで声をかけられて息子は驚いたらしいです(笑)
    でも魅力溢れる子が多いみたいですよ。
    外部組はどうしても塾漬けになるので、学力は問題ないのですが、常に人と比較したり周りを気にしている姿を見ると親として幼稚舎生のパワフルさが羨ましかったりします。
    育った環境が違いますから、いい出会いだと思って、お互い刺激受けあって成長してくれたらいいじゃないですか!
    ちなみに幼稚舎生は親にも屈託ないのよね。
    数回しか面識ないのに◯◯ママ〜なんて声掛けてくれるので可愛いなと思ってしまいます。

  4. 【6226604】 投稿者: 普通部は普通だから普通部ではない  (ID:JHZBsUq7tgA) 投稿日時:2021年 02月 22日 10:33

    塾高に行けば、普通部や中等部からの内進生と高校受験組が混ざる。慶應義塾大学に限らず今や多くの大学で受験組と推薦組と内進組が混在するし留学生もいる。社会に出れば中途採用者もいるしいろいろなキャリアや出身の人と共同で仕事をする。
    むしろ多様性を認め合える人間形成のため、中学受験経由の画一的集団ではないことは、普通部(→系列高校→…)の長所の一つではないでしょうか。受験をした子には受験組の、その間幼稚舎での教育を受けてきた子には幼稚舎組の、何か素晴らしいところが見つけられるはず。普通部では1年生の間だけは幼稚舎組は別クラスにして混合するのは2年生からと非常に丁寧な融合を図っていて、とてもよい教育だと思います。
    同じように受験した集団の中で、いつまでもあなたなりの品格という尺度でしか他者を認められないのであれば、それは慶應義塾ではないし、将来あなたにとって不幸だと思います。

    まったく別の論点ですが、母集団250のうち数人の肌に合わない子がいてそれが幼稚舎だったというデータだけでは、幼稚舎組は肌に合わないという結論は導けません。統計学を学びサイエンスリテラシーを身に着けてください。

    何らか気に食わない子がいて、その理由をどこかに求めたくなりたまたま幼稚舎という特性を発見したというのなら、お気持ちお察しします。

    ※ちなみに幼稚舎出身でも幼稚舎出身の子を持つ親でもありません。

  5. 【6229108】 投稿者: 混合  (ID:C3QrXQqeaTs) 投稿日時:2021年 02月 23日 19:30

    愚息の学年は、1年生から外部と幼稚舎混合クラスですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す