- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 繰り上げ合格候補者 (ID:bnGpRq56qi.) 投稿日時:2023年 02月 02日 22:52
繰り上げ合格の情報を共有願います!
例年、ヒト桁台は割と繰り上がりますが、全く繰り上がらない年もあった。
十番台までまわってくることも少なくありませんが、二十番台はほぼない。
中等部の合格発表・入学手続期限となる2月7日が最も動きがある日
2月の終わりごろに「繰上げ合格終了の通知」が速達郵便で届く。
過去スレを見ていると傾向はこんな感じでしょうか?
現在のページ: 3 / 4
-
【7106294】 投稿者: 待ってますが (ID:ZyBwk1ZYKEw) 投稿日時:2023年 02月 08日 21:23
10番台まだ連絡ないです
-
【7106582】 投稿者: 今年は (ID:GgxisXjZnPc) 投稿日時:2023年 02月 09日 00:12
発表自体が2/2となり、3日目以降のチャレンジや中等部併願を回避した方が多かったのでしょうか
-
【7107211】 投稿者: 大手塾の最新情報はどうなんでしょうか? (ID:h7gbN3sC6t6) 投稿日時:2023年 02月 09日 12:58
集約すると、今年は10番台前半まではきた、後半は微妙、20番代までは来ず、という感じでしょうか。
-
【7107284】 投稿者: 通りすがり (ID:.shyBOAXN6M) 投稿日時:2023年 02月 09日 13:54
だいたいそんな感じじゃないでしょうか。
今年度は繰り上げ少なかったですね。。 -
-
【7107419】 投稿者: 繰り上げ待ちの者です (ID:Z1L6kWnemH.) 投稿日時:2023年 02月 09日 15:38
わずかな可能性を信じているのですが。。
10番台前半です。
ご連絡があった方はいらっしゃるのでしょうか? -
【7107544】 投稿者: まだ少し希望つないでいます (ID:y1GfyASTLNY) 投稿日時:2023年 02月 09日 17:12
前半なんですね。例年ならかなり望みありますよね、我が家は中盤です
-
【7107727】 投稿者: 希望は薄いか、、 (ID:1ok0rMn4UEY) 投稿日時:2023年 02月 09日 19:42
うちは20番台前半で、難しいなぁと思っていますが、明日いっぱいまで待って決める予定です。
-
【7107787】 投稿者: 通りすがり (ID:OOwuwKE03k6) 投稿日時:2023年 02月 09日 20:35
ちなみに普通部の一斉登校日はいつなのでしょうか?一斉登校日過ぎると、もうなかなか辞退者も出ないのかなと。。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 聖光学院の校長先生っ... 2023/06/03 19:34 昔、聖光学院の説明会で工藤校長の流暢なワンマンステージを...
- 今から目指せるのか… 2023/06/03 16:36 こんにちは。日能研に通う小6男子の母です。これまであまり熱...
- 聖光か開成のW合格者進... 2023/06/03 16:26 10年前は開成蹴り20人くらいでしたけど 今はどれくらいで...
- 栄光と麻布 どっちを... 2023/05/29 23:25 愚息が幸運にも栄光、麻布に合格できました。 どちらを選ぶ...
- 電子辞書は何を使って... 2023/05/29 16:47 電子辞書は何を使っているのか教えて下さい。 まだ小学生で...