最終更新:

3
Comment

【4756199】説明会

投稿者: だんご   (ID:oANGwMWeJyo) 投稿日時:2017年 10月 30日 18:18

東洋大学京北中学・高等学校

ブログ最新記事

中学1年生芸術校外学習...

 3月23日(水)、中学1年生は千葉県佐倉市を訪れ、美術館鑑賞および陶芸教室を行...続きを読む

先日の説明会に参加しました。とても印象は良かったのですが、気になる点がありました。
まず、授業は7時間.8時間と資料にありましたが、8時間授業は週に何日あるのでしょうか。また、8時間授業の後に部活動、帰宅後に宿題をこなさなくてはならないと考えると、忙しいように思えます。通っているお子さんの様子を伺えると幸いです。
また、中学3年までに英検準2級と強くおっしゃっていましたが、2年生のお子さんから4級と聞きました。もちろん個人のペースがあることはわかりますが、実際のところの合格者数は目標とかけ離れてはいないのでしょうか。
最後に、学校の雰囲気について伺いたいです。とても綺麗な校舎で美観重視なのでしょうが、生徒の作品や掲示物があまりなく、殺風景で生徒の学校生活がどんなものなのかがほとんど感じられませんでした。学習環境が良いことはわかりましたが、生徒が
楽しく過ごすことができる学校なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4756977】 投稿者: 保護者  (ID:G5G7z.VL1dA) 投稿日時:2017年 10月 31日 14:15

    8時間はおそらく高校生になってからだと思います。中学生は7時間で、一般的な中学のように1時間が50分ではなく、45分(小学校と同じ)なので、15時30分には授業は終わります。私も、勉強大変なのではないかと心配していましたが、子どもはあまり苦にしていないようです。楽しい先生が多いそうで、帰ってきてから「○○先生が今日めっちゃ面白くて~」とか話してくれます。宿題もあまりなく、我が子は本当にのんびりした生活を送っています。

    英検は、1年生で4または5級から受け始める子が多く、中学卒業までに準2までとれる子は少ないと思います。学校側の理想、なんでしょうね。かなりの進学校でも、中学生で準2までというのは厳しいと思います。

    確かに、掲示物は少ないですよね。あまり他の学校のことはわからないのですが、中学ってこんなものかと思っていました。保護者会とかで教室に行くと、結構いろいろ貼ってあります。

    総じて言えば、風通しのよい明るい雰囲気の中で、のんびり楽しく学校生活を送りたい子向けの学校だという印象です。周りのお母さん方と話していても、東洋大の附属でそのまま進ませたいからこの学校にしたという声が多く、子どもたちも大学受験に向けて頑張ると言うより、中高生活を満喫したい!という感じの子が多いです。うちも、勉強はほどほどに、楽しく過ごしているタイプです。

    ご参考までに。

  2. 【4757163】 投稿者: とまと  (ID:BHASwKw8dnY) 投稿日時:2017年 10月 31日 17:47

    うちも先日説明会に伺いました。そのときに個別で聞いたのですが、英検準2級が必要なのは東洋大への内部推薦の時だそうですので、中学ではなく高校卒業時に準2級が必須なのではないのでしょうか。
    確かに先生は理想を多く語っていらして、いかに外部の受験で国公立を目指すかを力説していましたので、東洋大に行く子を育てるというよりも国公立や他大学の進学率を増やす方向性なのかなと感じました。

  3. 【4758704】 投稿者: だんご  (ID:L6z65iW85Js) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:14

    保護者さま とまとさま
    ありがとうございました。まず授業コマが多くても45分授業ということに安心しました。説明会では先生方の普段の雰囲気がわかりませんでしたので、楽しい学校生活を送っているお子さんの様子を伺えたことでも安心しました。
    英検については、やはり本人の頑張り次第というところでしょうか。週の英語の授業時間(コマ)は補習と合わせれば、大々的にグローバルを掲げている他校と同じ位はあるようですし。前向きに検討します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す