最終更新:

16
Comment

【4925529】進学実績について

投稿者: 進学実績   (ID:K2OotNLrYJc) 投稿日時:2018年 03月 13日 18:59

東洋大学京北中学・高等学校

ブログ最新記事

中学1年生芸術校外学習...

 3月23日(水)、中学1年生は千葉県佐倉市を訪れ、美術館鑑賞および陶芸教室を行...続きを読む

今年度は、一期生が卒業ですが、進学実績はどうだったのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5012062】 投稿者: 3人目の保護者  (ID:mzlBcjjjL9I) 投稿日時:2018年 06月 01日 17:11

    兄弟がおりますが、合格実績はどこの学校も延人数でしたよ。
     また、推薦枠を使い切れず…というのは一概に推薦基準に達しなかっただけでないはず
    基準に達していても、第1志望はもれてしまい第3志望の学科なら他大学へ という選択肢はよくあります。興味がない学部で学んだってキツいですよね。
     きれい事かもしれませんが、レベルの高い大学でも低めの学部もあります。何を学習したいかですよね。
    先生の意識は高くもってもらいたいですが。

  2. 【5012063】 投稿者: 保護者会私も行きました  (ID:bGKYRwhFR7o) 投稿日時:2018年 06月 01日 17:11

    私もおそらく同じ保護者会に出席していますが、そんな嫌な感じな言い方でしたか?私は特にそう思いませんでしたが。

    話を聞いて、学校や先生がどうこうではなく、附属だからって怠けちゃいけないなあ、安心して勉強しなくて推薦とれない子もいるんだなあと思い、そうならないようにしようねと子どもと話しました。

    普通に頑張れば推薦はとれますし、努力次第で先輩のようにもっと上の大学も目指せるのだと、うちの子は1期生の実績をみて張り切っていますけどね。捉え方の違いなんでしょうね。

  3. 【5068937】 投稿者: 卒業生  (ID:Hvvnm165D0M) 投稿日時:2018年 07月 28日 21:35

    推薦や学校の成績等の延長線上に上位校進学を考えているのであれば、東洋止まりだと思いますよ。

  4. 【5068952】 投稿者: 卒業生  (ID:Hvvnm165D0M) 投稿日時:2018年 07月 28日 21:52

    京北の大学受験対策ですが、一部優良な教師はおります。しかし数が少ない。授業が当たるかどうかは運ゲーです。そして当たったところでたかがしれてます。難関クラスにいけば優先されますが、それでも授業だけで受験は絶望的です。しかし授業も馬鹿にしてると落ちます。そのくらいちゃんと受けて、やらないといけないことをさっさと終わらせた上で自習してください。
    また講習や朝テスト、放課後なんちゃらとありますが学校の提供する受験対策のレベル、量共に微妙です。それでもあったらやりましょう、意味ないからやらないといってる連中は落ちます。放課後なんちゃらは受けなくていいです。予備校、自習を優先してください。
    定期テストは補習や課題があるとダルいので、受験科目以外でも赤点は免れましょう。二年生までは全科目履修なので苦手科目がある人は辛いです。
    京北生は基本的にテスト前以外勉強しません。定期テストくらいしか勉強しないからです。しかし高校受験と違って大学受験は高校入学からスタートします。少なくとも京北から有名大学へ行くのであれば、一年から意識して受験勉強を行わない限り決して夢は叶いません。周りの連中と同じ事をやらない、これを意識した生活を心がけましょう。
    とはいえ、はっきりした受験大学は中々決まらないと思います。ただ大学受験では文理共に英語が最重要科目です。三年生になるまで英語をひたすら勉強してください。定期テストで点を取ることより、模試で偏差値をあげようとしましょう。三年生までに進研模試で偏差値70、スタサポSランクに到達すればマーチを抑えられます。少なくとも京北でただ授業を受けてるだけでは絶対に達しません。
    京北における英語の決定的な欠点は、三年生になるまで英文読解の授業が全くなく、ひたすら文法をやることです。長文も読みません。しかし大学入試の英語における配点は長文に圧倒的な比重が置かれています。センター試験ですらそうです。早めに自力で英文法を一周し、英文読解系の参考書に手を出してください。
    また学校指定の単語帳ですが、無意味です。2200語ある某英単語の王様を自主的に購入し、一年生のうちから極めましょう。学校で行うだろう単語テストは適当にしのぐのが吉です。
    これらが京北から有名大学へと進学する方法ですが、こうして見ると京北のカリキュラムだけでは大学受験など到底不可能なことがよくわかります。しかしここで誤解してほしくないのは、京北が決して劣悪な教育を施しているわけではないことです。これは同レベルの偏差値帯の高校でも行われていることです。それでも京北の進学実績が他校に見劣りするのは、生徒の受験意識の低さ、新設校ゆえの定まらない授業方針、全科目履修、数合わせの低レベルな教師によるものだと考えられます。
    高校受験される受験生、特に大学受験を意識している方々にお伝えしたいのは「大学受験を考える上では、高校なんてどこも同じ」ということです。決して偏差値の高い高校にいけば高レベルの授業が受けられるわけではありません。教師の能力は学校の偏差値の高低にあまり関係なく、また学校による受験対策のレベルもどこの高校も低いです。
    つまり大学受験では「どこの高校にいくか」ではなく「どこの予備校に行き、誰の授業を受けるか」が重要です。高校教師の仕事はあくまで生徒を「人として」育てることであり大学進学させることではないのです。そもそも大学受験のプロである予備校講師や、プロ集団の作るテキスト、情報量に高校ごときは勝てるはずがありません。それなのに、学校に預けとけば大学受験できるなどというのは「プロ野球選手の教えるサッカー教室に我が子を託せばサッカーが上手くなる」と言っているのと本質が変わらず、妄言なのです。
    高校は大学受験のための手段にはなりません。それは予備校の仕事です。高校を考えるときに大学受験を想定して、その学校の良し悪しを計ることは意味がありません。強いていうなら、部活動や行事がしょぼい方が勉強に適しているかな、と。部活や行事で学校生活を謳歌したいのであれば、この高校はオススメしません。大学受験がしたいのであれば、部活動や行事がしょぼく、自主勉や予備校に通いやすい高校を選ぶべきです。その点、この学校は中々魅力がある学校だと言えます。

  5. 【5069456】 投稿者: 普通の人  (ID:tOL2RMGKk9A) 投稿日時:2018年 07月 29日 13:56

     何か、わかるようなわからん投稿ですが、つまり、東洋大京北で過ごした時間は無駄だったと?

  6. 【5069590】 投稿者: 卒業生  (ID:Hvvnm165D0M) 投稿日時:2018年 07月 29日 16:38

    極々簡単にまとめますと、
    東洋大学京北高校には、難関大学に行くための教師のノウハウもカリキュラムもない。付属高校だから生徒の雰囲気も受験仕様にならない。
    つまり普通、大学受験には向きません。

    そんな中でも難関大学に行きたいと考えるなら、高校の環境の悪さを受け入れ、逆手に取るしかない。不活発な部活動や行事は、むしろ楽しくないから切り捨てやすい。そして受験のプロ集団である予備校に入る。(どこでもいいわけではない)

    東洋大学京北が大学受験に向かないこと、ただその中でも大学受験を成功させられることの2つを示しているだけです

  7. 【5069595】 投稿者: 卒業生  (ID:YCRi1nmTEvc) 投稿日時:2018年 07月 29日 16:47

    はっきり言ってしまうと、京北生の保護者も中々おかしな人が多い。京北に限らないけれど、高校受験のときの説明を真に受けて、入ったあとも「こんなこと聞いてない」と言う。特に大学受験に関してはどこの高校も完璧な姿勢や取り組みをしているように見せるからこうなる。
    確かにそれは見せかける高校にも問題があるように見えますが、そんなこと言っても学校が何とかしてくれるわけじゃない。だって、自分の人生の責任を最後に取ってくれるのは学校じゃない。自分だから。いくら学校や保護者が頑張っても生徒にやる気がなかったら成り立たない。
    京北の保護者は、自分の子どもが大学受験するという気概があると思うなら、学校に文句をいう以外に大学受験を成功させる手を打つべきだ。子どもにやる気がないのなら、もう諦めろよ。やる気を出すことに関して学校に責任を押し付けるな

  8. 【5069630】 投稿者: 普通の人  (ID:tOL2RMGKk9A) 投稿日時:2018年 07月 29日 17:34

     なかなか面白く、興味深いロジックだと思います。多くの卒業生の中の[個]のアドバイスとして、心に留めておきます。
    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す