最終更新:

6
Comment

【3855534】国際学級入試について

投稿者: ペンギン   (ID:94GM9xFGK5Y) 投稿日時:2015年 09月 21日 17:13

国際学級入試を考えています。2016年度用の問題集(2012~2015年分収録)は購入しました。この4年分を繰り返せば十分でしょうか?(不十分な場合、それ以前の問題を入手する方法はありますでしょうか?←いろいろ探してみたのですが、みつかりませんでした・・・)また、一般用入試の問題も解いておくべきでしょうか?
合格された方から、入試対策のアドバイスいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3856404】 投稿者: 元国際学級  (ID:8n5UGsv0R2g) 投稿日時:2015年 09月 22日 14:13

    ペンギン様

    国際学級入試をお考えとのこと。英語1科目入試、国語・算数2科目入試のどちらを選択されるご予定でしょうか?
    それを明記されないと的確なアドバイスが得られないと思いますが、「一般用入試の問題も解いておくべきでしょうか? 」とのご質問から、国語・算数2科目入試をお考えかもしれませんね。

    我が息子は英語1科目入試を経て入学しましたので、もしかしたらペンギン様の希望する情報ではないかもしれませんが、一応当時の我が家の対策についてお話しします。既に高校生ですので少し前の体験談になってしまいますが、対策の方法について大きな違いは無いと思います。

    英語入試では英検準1級〜2級程度の内容が出題されます。
    当時我が家も国際学級の過去問題集を入手し、息子に問題を解かせるだけでなく、出題された評論やエッセイ等の出典(過去問題集に明記されていた)や傾向等を分析し、その傾向に沿った文章(英字新聞の社説等)をインターネットで探し多読させました。
    また、当時息子は英検の受検経験が無く英語のレベルがわからなかったので、英検準1級の問題集を購入し、過去問題集と同様にその傾向に沿った対策をしました。海外の学校ではなく、あくまでも日本の学校の英語での受験で、出題者も日本人の先生ですから、英検の出題傾向に近いだろうと考え、英検の勉強が受験勉強という認識でおりました。
    以上が当時我が家が行った受験対策です。

    国語・算数入試については未経験ですので、的確なアドバイスはできません。
    ただ、受験者用に学校が作成しているSCHOOL GUIDE 2016付属のDATA BOOK 2016によると、「国語・算数については、一般学級の試験問題に準じたレベルで出題します。大問の配置・出題ジャンルが一部異なり、一般学級の問題よりは解きやすくなっていますが、過去問題集を参考にした学習も求められます。」と明記されています。
    つまり、国際学級の過去問を繰り返し解くだけでは不十分で、一般学級の過去問を解くことも必要ではないでしょうか。そうすることで、共通部分や違いを知ることができ、対策も立て易いと思いますので。

    ちなみに、国際学級の過去問題集は学校でしか販売されていないので、古い物を入手することはなかなか難しいと思います。そのことに時間を費やすよりも、4年分の過去問があれば最近の出題傾向は十分把握できますので、その傾向に合った問題を個別に探して、たくさん解くことのほうが合理的だと思います。

    結局どちらの入試方法を選択するにしても、漫然と過去問を解くのではなく、その出題傾向を分析・把握し対策を立てること、相手を知って戦略を立てることが重要ですよね。息子さんが自分でそれを出来れば問題無いですが、小学生ではなかなか難しいと思いますし、塾にも通われているかもしれませんが、やはり親の関与は必要だと思います。

    上記はあくまでも元国際学級の一保護者の意見ですので、異なるご意見も有るかと思います。
    ただ、インターエデュでは国際学級関係者の書き込みはほとんど見かけません。ここに出入りする絶対数が少ないと思いますし、国際学級に関する書き込みは、「外人部隊」等の揶揄・挑発するような部外者からのものばかりで、そういう書き込みはまともに相手にせず、スルーするのが一番ですので。
    その様な状況ですが、ペンギン様は真剣に国際学級受験をお考えのようですので、少しでもお役に立てればと思い、出て参りました。他に国語・算数2科目入試合格者の方からのレスがつくと良いのですが。。。
    ともかく、来春ご子息に無事桜が咲きます様お祈りしております。

  2. 【3856496】 投稿者: ペンギン  (ID:RIGsBNhaCts) 投稿日時:2015年 09月 22日 15:52

    元国際学級様
    早速の返信有難うございます。読んで、胸がいっぱいで
    涙が出そうになりました。申し遅れましたが、国語と算数で受験を考えております。
    アドバイスの一つ一つがなるほどと共感できました。また、考えつかなかった面もあり大変参考となりました。
    益々、元国際学級様のようなお母様のいらっしゃる攻玉社のファンになりました。
    心のこもったアドバイス、深く感謝致します。有難うございました。

  3. 【3856594】 投稿者: たま母上  (ID:cre3uPRZhyw) 投稿日時:2015年 09月 22日 18:53

    国際受験、国数組です。
    5年生の2月から1年弱、日能研にお世話になりました。うちは4教科一般も視野に入れてましたので
    参考になるかわかりませんが下記参照下さい。
    自宅では、塾の公開模試のとき直しを家庭教師の先生にお願いしてやりこみ、後は日能研の出してるメモチェという市販の問題集。それから漢字はサピの出している問題集をやりこみました。
    攻玉社は基礎的な問題が多いと思ったので、とにかくミスがないように気をつけさせました。
    平常心が大切なので事前に、日能研の公開模試を攻玉社受けさせたり、攻玉社の前に一校お試し受験もしました。
    桜咲きますように!

  4. 【3856645】 投稿者: ペンギン  (ID:94GM9xFGK5Y) 投稿日時:2015年 09月 22日 20:23

    たま母上様

    どうもありがとうございます。国数のお話、とてもとても参考になりました。
    あたたかいアドバイス、胸にしみます。。。
    過去問で傾向を調べて、教えていただいた参考書で基礎的な問題を
    しっかりやってみようと思います。
    本当になんともいえない嬉しい気持ちでいっぱいです。有難うございました。

  5. 【6880459】 投稿者: 合格点  (ID:DY4t.dBdxdA) 投稿日時:2022年 08月 06日 16:30

    国数入試予定です。
    過去問を購入しましたが、合格点がわかりません。
    2020〜2022の合格者平均点は学校サイトに掲載されていますが、2016〜2019の情報(合格者平均点、最低点)があれば教えてください。

  6. 【6910245】 投稿者: 中学生親  (ID:F4bPVyR0MqY) 投稿日時:2022年 08月 28日 20:28

    在校生保護者です。一般生です。
    自宅に古い資料(DATABOOK2020)がありました。

    2019入試(国際学級国算)
    合格者最低点 125
    合格者平均点 141.6
    受験者平均点 121.0
          国語 算数
    合格者平均 68.6 73.1
    受験者平均 60.6 60.4

    学校に聞いてみたらどうでしょう?
    DATABOOKは毎年説明会で配布しているものです。
    お通いの塾でも古い資料は残してあると思いますから持ってるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す