- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 生徒A (ID:xP8qvd61oQo) 投稿日時:2020年 11月 08日 23:11
現在攻玉社高校に通ってる者です。学校説明会とかでは聞けないような質問等なんでも答えられる範囲で答えていきたいです。
ちなみに国際学級出身者なので、一般入試の勉強法などには答えられません...
-
【7165394】 投稿者: 間もなく入学 (ID:Pw2n5TxnIQc) 投稿日時:2023年 04月 01日 09:16
部活の問題とはどのようなことがあったのですか?間もなく入学のものですが、気になってしまいました。差し支えなければ教えていただきたいです。
校長先生の学校説明などをずっと聞いていたので残念です〜。 -
【7167126】 投稿者: 四月 (ID:m4Uhyf3mF3A) 投稿日時:2023年 04月 02日 17:22
昨年の部活問題って、文科省からの中学校部活動顧問の時間外労働についての提言があった際、玉社でも、顧問をしている先生方が学校に何らかの要望をされて、職員の中で話し合いがあったという(ような噂は聞きましたが、)そのことでしょうか?
特に全校保護者、生徒向けにアナウンスはなかったと記憶していますが、詳細をご存知の方は、該当の部活動関係者の保護者の方とか?
息子の部活(文化部)は全く影響なかったのでわかりませんが。 -
【7167348】 投稿者: 新中2保護者 (ID:srR30JIyEqw) 投稿日時:2023年 04月 02日 22:20
新中2保護者です。息子は文化部に所属しています。
確かに保護者に対するアナウンスはありませんでしたが、5月中間テスト後に仮入部がはじまり、6月には本入部していたと思います。
今年は今のところ4月中に部活紹介を行う予定で準備しています。
息子は新入部員が入ってくることを楽しみにしています。是非たくさんの部活を見学、体験してご子息が希望する部活を見つけてください。 -
【7167692】 投稿者: 部活 (ID:LdFaTIOpxEA) 投稿日時:2023年 04月 03日 12:03
昨年入学ですが、部活の話は保護者会で校長先生から1年生保護者に対して説明がありました。
詳細はここには書きませんが納得できる説明内容でしたし、今年度の対応はまた違うかもしれませんので、気になる場合は新学期の保護者会でご確認されるのが確実と思います。 -
-
【7171293】 投稿者: 部活の件質問者 (ID:Pw2n5TxnIQc) 投稿日時:2023年 04月 07日 13:20
色々と教えていただき、ありがとうございました。
先生の長時間労働問題になっていますね。
何の部活を選ぶのか?楽しみです。 -
【7177938】 投稿者: 使用する教科書を教えてください (ID:vB90fyeEitQ) 投稿日時:2023年 04月 14日 09:31
こちらのスレッド読ませていただきました。
大変参考になる内容で、寝る間も惜しんで読みました。
ご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいのですが、3~6年で使用する教科書について教えていただきたいです。
前もって対策できたら、と思い調べています。
英語はNEW TREASUREシリーズ
https://www.zkai.co.jp/books/school/newtreasure/
だと思うのですが、3年生からの情報が見つからなくて・・・
ニュートレジャーシリーズが5まであるので、そちらで進んでいくのでしょうか?
それとも別の教科書を使うのでしょうか?
また算数は3年以降も「体系数学」シリーズでずっと進んでいくのでしょうか?
高1ぐらいで範囲の都合上、検定の教科書に戻る学校もあると聞いたことがあり・・・
在校生の方いらっしゃったら、ぜひよろしくお願いいたします。 -
【7178570】 投稿者: 学年毎 (ID:RqPbdQOdy/I) 投稿日時:2023年 04月 14日 23:18
に異なると思いますよ。
息子の学年はニュートレジャーは中学までだったようですが、他学年は違うかもしれません。 -
【7179732】 投稿者: ありがとうございます! (ID:vB90fyeEitQ) 投稿日時:2023年 04月 16日 10:26
ご返信ありがとうございます!
学年ごとに異なるんですね。
大体の方針は学校で決まっているのかと思ったのですが・・・
ありがとうございました!
現在のページ: 60 / 64