最終更新:

660
Comment

【6082607】攻玉社の質問ありましたらお気軽にどうぞ

投稿者: 生徒A   (ID:xP8qvd61oQo) 投稿日時:2020年 11月 08日 23:11

現在攻玉社高校に通ってる者です。学校説明会とかでは聞けないような質問等なんでも答えられる範囲で答えていきたいです。
ちなみに国際学級出身者なので、一般入試の勉強法などには答えられません...

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7099702】 投稿者: 玉親  (ID:m4Uhyf3mF3A) 投稿日時:2023年 02月 05日 00:11

    高校生の子供は、今まで一度も学校にスマホ・携帯を持って行ったことはありません。
    でも、不便に感じたことも、実際、必要にかられた経験もありません。
    子供は真面目で、いつも校則に忠実です。

    ただ、我が子の場合、通学時間も30分程度、学校から常に直帰、通塾もしていない、友人との付き合いも最小限という、ちょっと一般的なタイプの子ではありませんので、参考にはならないかもしれません。
    ちなみに、学校は大好きで、楽しく通っています。

    こんな我が子のような子は、どちらかと言うと、少数派だと思います。
    現実がどうかはわかりませんが、良くも悪くも、要領よく、対応されているご家庭、ご子息が、大半を占めていらっしゃるのではないでしょうか?
    あくまで私見です。

  2. 【7100502】 投稿者: 私もお聞きしたいです  (ID:PkMZkn31EEk) 投稿日時:2023年 02月 05日 14:25

    次男が4月からお世話になる事になりました。
    同校の凄い大学合格実績は高度な教育力を裏打ちしたものと推察されますが、
    例えば、大学で現.東工大を目指そうとした場合、凡そ学内での位置付けとして、
    校内で何位以内にいる必要がございますでしょうか?
    また、通塾は必要でしょうか?
    中学受験も終了し、現在、通塾について思案しております。

  3. 【7100701】 投稿者: 保護者  (ID:ut.0OjEJgWI) 投稿日時:2023年 02月 05日 16:11

    携帯電話に関しては、持って行っている子もいるらしいのですが、見つかると大変なことになります(呼び出されてお説教)

    学校側は「まもれーる(https://www.mamorail.jp/)に加入してもらえれば、大体の移動の状態がわかりますので」と言いますが、その範囲ではない学校に通っている生徒さんたちは、不動前の改札のお知らせしか来ないとかもあるので使えなくて、加入してない人も多いです。

    荷物検査はないので、学校入る前に電源を消して、カバンの奥底に入れさせている…という保護者さんの話はよく聞きます(だめですけどね)

  4. 【7100760】 投稿者: 通塾  (ID:ut.0OjEJgWI) 投稿日時:2023年 02月 05日 16:41

    校内で上位にいるに越したことはないと思います。
    データブックを見ると、だいたい例年、現役で東大+京大+東工大+一橋大で25~40人ぐらい?の進学なので、そうなると上位10%~20%ぐらいにいられることが理想なのかと思います。中3になると選抜クラスが1クラス(40人)できるので、そこに入るのを目標にしてる子もいるそうです。

    息子のクラスには、普通クラスでも入学時点で英語がすでに帰国子女レベルにできる子がクラスにいたりして、すごく刺激になっているようです。通塾は1~2年の通塾率は高くないようです。鉄緑会にすでに1年生から入っている子がいたりします。

    生徒はあまり順位など気にせず、のびのびと過ごしているようです。できる子は自然とクラスの中でも目に留まり、みんなに一目置かれる…と言う感じでしょうか。まだ中学生ですが、全体的にきちんと課題をやってくる、勉強は家でもちゃんとやるという雰囲気があります。

    部活が活動日の少ない部ならよいのですが、しっかりと活動日がある部活をやりながら塾となると少し大変かもしれないです。普段の課題も予習宿題も多いです。

  5. 【7101285】 投稿者: 教えてください  (ID:GnXzh5JoyZY) 投稿日時:2023年 02月 05日 22:01

    ご親切にご教示頂きまして、誠にありがとうございます。
    郷に入っては郷に従え、ですね。
    攻玉社の素晴らしい教育力を信じ、歩調を合わせさせて頂きます。
    4月から宜しくお願い致します。

  6. 【7101323】 投稿者: 現中1  (ID:LdFaTIOpxEA) 投稿日時:2023年 02月 05日 22:35

    合格おめでとうございます!
    息子の受験からもう1年経ったのが感慨深いです。

    スマホがないと最初は不安に感じますが、息子は必要があれば学校に設置されている公衆電話から連絡してきます。
    災害時等はスマホがあっても使えない場合があるので、普段から公衆電話の使い方に慣れておくのも良いなと思いました。
    学校にスマホを持って行かない事に慣れると特に不便も感じないようで、毎日楽しく登校しています。

  7. 【7101441】 投稿者: 保護者  (ID:ATqZjWBid5A) 投稿日時:2023年 02月 06日 00:42

    現中学生保護者です。
    合格おめでとうございます。

    我が家は第一志望で合格をいただき入学しました。
    中堅校でありながら立派な大学合格実績は、当たり前のことを当たり前に行う校風にあると思っております。
    特に提出期限、集合時刻の厳守、本当に厳しいです。
    当然といえば当然ですが、この点が兄弟が通う他校より厳しいです。

    さらに少なくない課題をほとんどの生徒が一生懸命取り組み、一方で欠席したクラスメイトにプリントをまとめたり、授業で指名された生徒が上手く答えられないと助け舟を出す仲間がいたりと(授業参観で拝見しました)、みんなで学習に取り組もうという姿勢が本当に素晴らしく、ここが進学実績にあらわれるのではないかと思っています。

    厳しいばかりではありません。学園祭の動画を見てみると一定のルールはあったかと思いますが、自由な企画で大変な数の動画が上がっています。
    是非お子様とご覧になってください。入りたいクラブも見つかるかもしれません。

    是非玉社(ぎょくしゃ)ライフを楽しんでください。
    おめでとうございます。

  8. 【7101688】 投稿者: 玉親  (ID:m4Uhyf3mF3A) 投稿日時:2023年 02月 06日 09:41

    合格おめでとうございます。
    ご質問については、他の保護者様方がお答えになっている通りだと思います。

    ちなみに、(中学のうちは特に)学年によって様々なカラーがあるようで、子供の学年は比較的元気なお子さんが多く、授業が賑やかだったりと、一部の保護者から一時期心配の声があがったこともありました。
    今の中学生の学年は、子供の学年より、真面目で優秀なお子さんが多い学年のようにも感じております。
    でも、諸先輩方、先生方が口を揃えておっしゃるように、どの学年も、高校生になると、授業中の真剣味が一気に増し、大学受験モードに変化していきます。
    子供の学年も、日々勉強に取り組むクラスメイト達と切磋琢磨しておりますし、親としては、安心してお任せできております。

    通塾の有無は、人それぞれですが、ほとんどのお子さんが高校になってからのようです。
    毎年、詳細な進学状況報告がありますので、詳細はそちらを精査されて、検討されるのも一案かと思います。

    何はともあれ、男子教育に160年の経験がある学校ですし、現行の教師陣も熱心な方が多く、個人的にはとても良い学校だと思っておりますし、子供自身も、学校に誇りを持って、勉強に取り組んでおります。
    (他校と比べると)厳格に感じる規則もありますが、慣れてしまうと全く違和感も不便もなくなりますし(すぐに慣れます)、ご心配は無用かと思いますよ。

    楽しい中学生活に胸膨らませ、ご入学されることを、心よりお待ちしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す