最終更新:

295
Comment

【4022315】ママ東ってどこまで本当ですか

投稿者: ひな   (ID:ODheC/e2aVM) 投稿日時:2016年 03月 03日 09:52

文化祭に行き、息子に合っている学校だと感じました。
ですが、ママ東?と揶揄されていることにどうしても引っかかります。
私はできれば、中学高校を通して優秀な先輩や友達に触発され息子に逞しく成長してほしいと思っています。親の出番は極力無しにしたいのです。
部外者でなく、実際にお子様を通わせている保護者の方にお聞きしたいのですが、ママ東と言われているのは何故ですか。実際にどの程度保護者は学校に関わるのでしょうか。駒場東邦で子供の自立心はどのように芽生えましたか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5668802】 投稿者: 部活への親の関与  (ID:TxYh8Qkk0/A) 投稿日時:2019年 12月 12日 12:35

    親の時間の使い方にも関わることですし、
    「お母さんの当番」の負荷がどの程度なのか、
    そういうのは全然ない部活も多いのか、など
    お聞きしたかったのです。
    (文化系ならない?)

    負荷の度合いにより子の入りたい部活を指図する、というより、
    今の段階では学校選択の参考にしたいと
    思っています。
    上の子は別の男子校の運動部ですが、
    親はほぼノータッチなので。

  2. 【5668832】 投稿者: はて?  (ID:Z5/4uBfpsgs) 投稿日時:2019年 12月 12日 12:54

    一つの屋内球技の部活で子が長がつく役職になると親もいろいろと大変だと聞きましたが、他では聞いたことはありません。
    好きで試合等の見学に行かく方はいますが強要はされません。
    親の時間は親のものと考えて大丈夫です。

  3. 【5668851】 投稿者: 部活への親の関与  (ID:TxYh8Qkk0/A) 投稿日時:2019年 12月 12日 13:06

    ありがとうございます。
    少し安心しました。

    当方、中学受験勉強のために、
    わが子があるスポーツをやめるときも、
    当番から解放されると内心ホッとしてしまった
    ダメ母なものですから。

    試合に出るわが子を観に行くのが大好きな親御さんもたくさんいらっしゃいますよね。

  4. 【5668984】 投稿者: 楽勝  (ID:LBOQqds2f4M) 投稿日時:2019年 12月 12日 15:26

    一つだけビデオ当番があって、ちょっと親も大変そうだと思った部活がありますが、そこ以外は、親の負担はほぼないですよ。その部活も駒東だから大変という感じでもないですし。
    うちも運動部ですが、試合の応援は、会場が自宅に近ければちょっと見に行く、ということはありましたが、保護者同士で待ち合わせて、声援をおくるとかはないです。
    我が子を観に行くのが大好きというほどの親御さんも、周囲では聞いたことはないので、ひっそりと単独でされてるのではないかな。

  5. 【5669025】 投稿者: 部活への親の関与  (ID:TxYh8Qkk0/A) 投稿日時:2019年 12月 12日 16:05

    心強いお言葉、ありがとうございます。

    そうなんですね。
    それでしたら、ほぼノータッチと申し上げた、
    上の子の学校とそう変わらない感じがします。
    よかったです。

  6. 【5669600】 投稿者: 活躍による  (ID:Z0RkAGuxObw) 投稿日時:2019年 12月 13日 00:48

    その部活が活躍していれば、どんな学校でも保護者は多数応援に参加します。都立高でもそうです。

  7. 【5670732】 投稿者: あらら  (ID:IvyR1kkktdA) 投稿日時:2019年 12月 13日 21:47

    子供が長になったらその子の親が部活の親をまとめるリーダーとなる事が期待されます。やらないと部活の親たちをまとめる人がいなくて困ります。長以外の子の親がしゃしゃり出ることは遠慮し合ってないです。

    体育祭の長は、親も長になる事が暗黙の了解です。
    親がやれそうもないことを察して立候補しない子もいます。

  8. 【5671984】 投稿者: 部活への親の関与  (ID:LQRaeuHBN2c) 投稿日時:2019年 12月 15日 08:47

    教えて下さり、ありがとうございます。

    体育祭の長を引き受けると親にも長の仕事が
    発生するんですか。
    そして部活の長の親も。

    長にはなりそうもない息子なのでいいんですが、やはり親の出番が結構あるということなんですかね…?

    保護者に対してどういった連絡やとりまとめが発生するのかわかりませんが、
    色んなご家庭があるでしょうし、
    そのあたりは
    部活の顧問なり、体育祭担当なりの先生が引き受けてくれた方が、スムーズな気もしますが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す