最終更新:

21
Comment

【4280290】学校に関してお伺い

投稿者: ピーター   (ID:VkQucD8RbQo) 投稿日時:2016年 10月 10日 14:48

昨日、説明会に出席させていただきました。

昨年度と比べ、あまりにも学校の教育方針についてや独自の教育方針などが
感じられなく、非常にがっかりいたしました。学校説明会ではなく、保護者会等でお話するような内容ばかり、かつ、どの教科も熱意のあるような先生方では無さそうで、驚いてしまいました。体験、体験と繰り返していらっしゃいましたが、どの学校も行っているよう何ら大差のないように感じました。
主人とも他のご父兄の方々はどう思っていらっしゃるのだろうと話しておりました。

そこで、在校生の方にご質問させていただきたいのですが。実際に、今までと今年度の教育内容は先生方も含め、変わられたのでしょうか。
また、あのような教育ですと、学校の授業が主というより、ご両親が非常に熱心であらゆる情報を入手し、お子様を塾に通わせ、その結果、子供の成績もさらに向上し大学合格を勝ち取るといった感じなのでしょうか。実際、上の子が塾にほぼ全員が通い、塾ありきのような学校に通っており、その学校の先生方のやる気のなさに、ほぼ全員の親から不満の声が上がっているような学校ですので、受験間近に心配になってしまいました。
第一志望校と考えておりますので、お子様が通っていらっしゃる方に率直なご意見をお願いいたしたく存ぞます。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4280462】 投稿者: honesty  (ID:mJtQuphOdYk) 投稿日時:2016年 10月 10日 16:37

    私は、全く反対の印象を受けました。
    塾主催の説明会より印象がよく、息子を通わせたいと改めて思いました。

  2. 【4280817】 投稿者: 第一印象は大切に  (ID:WKLNp7EmFxQ) 投稿日時:2016年 10月 10日 21:25

    在校生保護者です。
    ご心配はおおむねあたっています。
    他の納得できる学校を至急お探しください。
    渋幕、渋渋、聖光あたりでしょうか?
    ご成功をお祈り致します。

  3. 【4281163】 投稿者: 在校生保護者2  (ID:B8oF9pTNzHU) 投稿日時:2016年 10月 11日 01:07

    先日の説明会に下の子のために出席しておりました。
    上の子の時の説明会と違い、授業の様子など詳しく説明があり好印象でした。
    通塾率は上の子の周囲しか分かりませんが半分程度でしょうか?同偏差値帯の学校と比べると通塾率は低い気がしています。我家は授業に満足しているので通塾しておりません。

    ただ、大学受験に向けて効率のよい勉強を望まれていらっしゃるのなら、かなり行事や部活のウェイトの高い学校ですので、ご希望に沿わないのでは?と感じます。
    多様な活動と共に自立的に勉学も励める子にとって過ごしやすい学校だと感じます。
    スレ主様御夫婦ともに疑問を感じられたのであれば、違う選択をなされた方がよろしいのかもしれません。

  4. 【4281629】 投稿者: 上の方に同意  (ID:cXDBSHPyI4A) 投稿日時:2016年 10月 11日 12:23

    上位校の中だと通塾率は確かに低いと思います。
    通塾していたとしても、自分にとって必要な教科のみという場合が多いかな。
    親もどちらかと言えば、見守る派の人が大半のような。(←よくある噂とは異なりますが)
    低学年であっても、学内の様々な活動や勉学に自主的に取り組むことが出来る生徒が多いというのは事実だと思うので(上位校は皆そうでは?)、
    スレ主様のお子様がそのようなタイプであれば、貴重な6年間を充実して過ごせることと思います。
    先生方が熱意がなさそうに見えるのは、見た目というか雰囲気が上品な感じの先生が多いので、そのように感じられたのかなと思います。

  5. 【4282549】 投稿者: 多様性  (ID:CQdAUH/r4QU) 投稿日時:2016年 10月 12日 07:52

     求めるものが何かによって同じ説明会でも受け取り方は真逆にもなります。私どもも駒東に4回接触しましたがスレ主さんと同じような印象を受け2月1日の受験校を変えました。いろんな学校に接触することをお薦めします。私どもは小学校2年から学校めぐりを始め、合計で30校接触しました。1回だけのことあれば7-8回の学校もあります。

  6. 【4283008】 投稿者: 学校に何を求めるか  (ID:.2HAKiA/UVg) 投稿日時:2016年 10月 12日 13:56

    我が家も長男受験の時に、この時期の説明会で同じ様にアピールするものが何も無いと感じ、第一志望校の変更を促しました。
    結果、長男は他校に進学しましたが、次男はこちらの学校を本人が強く希望し、そしてお世話になっています。

    2人を別々の学校に通わせてみて感じるのは、入ってみてからでないと分からない事が多々あり、そして入学してからも、学校に何を求めるかによって受ける印象が随分と違うのではという事です。
    次男は学校生活を楽しんでいますが、長男の学校と比べて課題や小テストが多く、部活動も活発なので日々追われる様に生活してます。
    親は長男の学校の大らかさが好きなので、課題、課題では、こなすばかりで身につかないのでは?なんて思いますが、世間的には課題が少ない長男の学校のようなところは、何もしてくれない学校という印象なのでしょうかね。
    進学実績を重視し何かと手厚い学校では、「生活面は置いといて良いからとにかく勉強させて下さい!」と言われた、なんて話も聞きます。

    駒東は課題がほどほどにあり(親から見ると多く感じますがもっと多い学校も聞きます)、生活面もよく見てくださってると感じるので、いろんな面においてバランスが良いのかなと感じています。
    学校に何を求めるかによると思いますが、本人の希望も大事なのでは無いでしょうか。
    親子でよく話し合ってみることをお勧めします。

  7. 【4283490】 投稿者: ピーターさんへ  (ID:WKLNp7EmFxQ) 投稿日時:2016年 10月 12日 21:44

    在校生保護者です。ピーターさんのご心配はあたっています。ただ、同じくらいの偏差値で都内の私立中といえば、どこも同じ自由放任型です。また、この時期に2/1の志望校を変更することはご子息の納得が得られるか、動揺しないか・・・、そもそも大幅な学習計画の変更も強いられリスクが大きいのでお勧めできません。
    もし、お住まいが神奈川方面であれば、2/1そのままで、2/2に聖光学院を受験されてはいかがでしょうか?聖光学院は首都圏で唯一の塾いらずで東大に合格できる学校だと思いますし、駒東に比べて対策しやすいですので、負担も小さくて済みます。
    ただし、最終的にW合格となった暁には、進学先はご子息に決めさせてあげてください。頑張ったのは親御さんではなく、あくまで受験生本人ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す