最終更新:

54
Comment

【5419321】面倒見ってどうですか?

投稿者: 受験生応援   (ID:0shP/qfdgSY) 投稿日時:2019年 05月 01日 18:33

こちらの学校を検討しております。
開成、麻布との差別化で面倒見が良いというイメージがありますが
本当のところはどうなのでしょう?
補講や先生からの声かけ、休みの宿題や小テストなど
他の男子校と比較してどうでしょうか?
知っている方がいましたら教えていただけますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5586486】 投稿者: この学校は  (ID:PlAeCG9PzRU) 投稿日時:2019年 09月 27日 21:57

    2/1校であるこの駒場東邦という学校は、同日に御三家に向かう子にとっては眼中にない学校であるが、それ以外の子やチャレンジ層にとっては熱望校になりうる、そんな学校です。

    例外では、2/3の筑駒受験者の滑り止めとして、2/2までに合格を知っておきたいor立地条件の面で選ばれる学校でもあるけれど、そういう人達は、筑駒に落ちたらこの学校に通ってもいいと考えている層。駒東をディスるはずがない人々です。

    だとしたら、執拗に駒東叩きをする人達というのは一体どのような種の人間なのか。
    少し考えると、すぐに分かるのです。
    可愛さ余って憎さ百倍というやつですね。
    お気の毒さまです。

  2. 【5586538】 投稿者: はい、  (ID:4EoeXcLzPDw) 投稿日時:2019年 09月 27日 22:44

    同感です。

  3. 【5586549】 投稿者: すみません、  (ID:4EoeXcLzPDw) 投稿日時:2019年 09月 27日 22:54

    投稿に慣れず連投失礼します。
    筑駒の抑えなら地理的、偏差値的にも納得ですが、
    都立スレ『とりあえず都立武蔵が第一希望ですが、塾選びは?』では、
    都立武蔵の抑えで駒東に合格したという、掲示板にありがちな「うちの子供の友人が〜」という投稿がかなり物議を醸しています。
    まあ、本物の駒東合格者は見向きもしないスレでしょうが〈笑〉。

  4. 【5587217】 投稿者: ですね(笑)  (ID:PlAeCG9PzRU) 投稿日時:2019年 09月 28日 15:12

    そもそも都立武蔵なんて聞いたことないんですけど。

    私立の武蔵は知ってますけどね

    そのスレの存在はランキングに上がって来たときに見たことがあるので知ってますが、興味ないので中読んだことはないですね苦笑

  5. 【5587272】 投稿者: やめましょう  (ID:3V7ii8wK2aw) 投稿日時:2019年 09月 28日 16:19

    悪意のある書き込みは見苦しいのでやめましょう。
    今、この瞬間から、みんなが気持ちよく利用できる駒東掲示板に、みんなで変えていきましょう。

  6. 【5635758】 投稿者: 意見  (ID:vKywHRBcCRE) 投稿日時:2019年 11月 11日 13:04

    駒東の文化祭に行かれたら部活動の多様さに気付かれたかと思いますが、中1であってもやりたいことがあり人数が集まり活動実績をつくれば部活動として認められる自由さがあります。
    ですので、やりたい部活にのめり込む子が少なくないので、それでもコツコツと勉強する子もいますけど、中1中2で学業がおろそかになる子も少なくないようです。
    先生方は、低学年であっても生徒から働きかければとても丁寧に指導してくれますし、受験直前の論文指導などは本当に丁寧にしてくれます。
    先生方とのかかわり方が上手な子ばかりではないですが、案外一人ひとりを見てくれていると思うことがありました。
    なにごとも学校任せとせず最低限の学習習慣を持てるようにするなど家庭で気をつけることは必要と思いますが、これはどこの学校でも同じだと思います。
    東大については、中学生の頃から学校帰りに連れ立って駒場祭には行く子が多いので東大を身近に感じるようになる子もいるかもしれません。
    体育祭で高3が全ての学年の競技を指導し体育祭終了後から一気に受験モードが濃くなるのですが、親しく指導してくれた高3が図書館などで真面目に勉強している姿を見て東大合格者として張り出されるというケースを毎年みていれば、自分もそうなりたいと思うのだと思います。
    駒東には駒東のよさがあります。
    いろいろ比較検討して、ご子息に合った学校を受験されるといいと思います。

  7. 【5635760】 投稿者: 意見  (ID:vKywHRBcCRE) 投稿日時:2019年 11月 11日 13:05

    事実として東大京大国立医学部に100人。優秀な子が集まるので、普通に定期テストをこなして40番に食い込める、というのは難しい。サピックスでアルファの子を集めたイメージ。
    独自のテキストは工夫されていて良い。テストができなくても補習など充実してる。ただし何がなんでもやらせるように厳しく言ってくることはないので、本人の意識がないと上位にいくことはできない。
    男の子は中学からすごく自我が芽生えて個性豊かになっていくので、順位がバラけてくるのも様々な理由があるので、挙げられた3つだけでは全く語れない。部活にうちこむ、趣味にはまる、彼女ができる、など色々な経験を経て大学生になる。
    環境を作ってくれて後は見守る、というのが学校方針に近いと思う。

  8. 【5635791】 投稿者: とまと  (ID:KOVAujwzQzU) 投稿日時:2019年 11月 11日 13:37

    大変参考になります。こちらを志望校の一つに考えています。

    現役進学率が高くないことは、学校パンフレット掲載データにもありますし、難関校もいろいろあるでしょうに東大に志望が偏っているのも気になっていました。やはり東大じゃないと、という雰囲気があるのですね。早慶に合格しても、中受でけった学校だからと生徒は浪人したりする(1浪とは限らない)と、個別相談の先生もおっしゃっていました。それから成績不振者に対する補習等については、教員から聞いた内容と合致します。保護者の立場から詳しく教えていただきありがとうございます。

    ところで東大をはじめとする難関大国医に現役合格するには上位80名にはいらないといけない、中学時代の成績中下位層へのフォローが手厚くないというお話に関して、上位1割はもともと駒東より偏差値の高い学校に入れるのにレベルを落として入学したグループだとしても、ふつうに学校の勉強をがんばって定期テストで点数がとれれば残りの40~50名には食い込めるような気もします。でもそれがとても難しい、というお話でした。その理由として、以下のどれが近いのでしょうか。いずれにもあてはまらなければ、的外れな質問ですみません。駒東に限らず、進学校に入ってからのこと、が気になっています。お返事いただけましたらたいへん幸いです。

    中1中2の勉強について
    1)進度がはやい、内容が難しすぎる(とくに英数の進度がはやいと説明会でもありました)等の理由で、大半の生徒にとって、自宅学習で学校の宿題や課題を自力でこなすことが難しい
    2)大手塾+個別・家庭教師で中学受験は親の管理のもと乗り切ったが、入学後その反動や反抗期、学校が楽しすぎるなどで勉強のやる気をなくした。親も管理できないので補習塾・個別が必要
    3)そもそも授業が教科書とはあまり関係なく、教員の趣味的だったりマニアックだったりして、授業でやったことを復習してもテストで得点できない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す