最終更新:

7
Comment

【2017073】教えて下さい

投稿者: サレジアン父   (ID:7AjFM943uTc) 投稿日時:2011年 02月 12日 01:07

制服について質問があります。

現在、母親が入院中のためわけのわかっていない父が子育て中です…資料等も見落としていそうで怖いのですが………

制服につけるバッジですが、これは招集日に購入だったのでしょうか?それとも入学式でもらえるのでしょうか?

また文化祭にバザーがあると聞きましたが、これは普通のバザーでしょうか?それとも制服のものでしょうか?

制服はすぐに小さくなってしまうので、できれば有効活用したいですが、バザーの参加に条件はありますでしょうか?

家族で1人のみとか事前申込み制とか先着順とか……

はじめての子でわからないことだらけです。

いろいろご伝授していただけると幸いです。

(ここにきて母親の存在の大きさを感じます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2017344】 投稿者: 保護者  (ID:CA2wXVlD4Dc) 投稿日時:2011年 02月 12日 10:03

    奥様が入院中とのこと、いろいろと大変なこととお察しします。

    わかる範囲でお答えいたします。

    バッジというのはたぶん校章のことだと思いますが、これは入学式に代表者が校章をつけてもらい、入学式後生徒たちに配布されます。

    バザーですが、父兄が寄付した商品や、手作り品を販売したりするのですが、制服のバザーもあります。私もまだ実際に買いにいったことはないのですが、文化祭の当日に先着順にて販売しているようです。

    購入したことのある方からレスがあるとよいのですが。

    奥様お大事に。

  2. 【2017647】 投稿者: サレジアン父  (ID:7AjFM943uTc) 投稿日時:2011年 02月 12日 14:13

    保護者さま

    さっそくの返信ありがとうございます。

    そうですね。校章です。私などは、学ランでしたから制服に穴をあけ襟章を通したことを思います。

    他校では
    校章を招集日に販売するという話を聞いたもので焦りました。教えていただいて安心しました。

    バザーは、やはりみなさん有効活用されているのでしょうか?

    男の子は、中2くらいから?グッと慎重が伸びますし、すぐに制服もテカテカになったり、ほつれたりしそうなので、みなさんのバザー活用法など教えていただけたらと思います。

    その日くらいは、仕事を休んで父親が頑張らないといけませんからね!!ちなみに、バザーの日は毎年土曜ですか?日曜ですか?

    まだ先の話ですが、例年の開始時間やみなさん並ばれる時間などご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

    母親の方もちょっと入院が長引きそうなのですが入学式は一時帰宅で参加する予定です。

    わが息子があのスマートな制服に袖を通す日が父母ともに楽しみです。

  3. 【2018462】 投稿者: 1年保護者  (ID:2zCFFYqthU.) 投稿日時:2011年 02月 12日 23:59

    サレジアン父さま

    お父様だけで入学準備されるのは大変だと思いますが頑張ってください。

    サレジオは登校の行き帰り以外、校内にいる時は基本的にジャージでいるため
    他校のお子さんに比べて制服はあまり傷まないようです。

    昨年、サレジオ祭の制服バザーに参加しましたが、バーゲン会場状態でした。
    ゆっくりサイズを見ている余裕もないまま、手にしたものを放したら最後
    他の方が購入してしまった。。。という感じです。

    それよりもご子息が入学後に入った部活の先輩にいただくことも出来るので
    今からあまり焦らなくてもいいと思いますよ。

    サレジアン父さまも父親聖書研究会でお友達を作られるといいのではないでしょうか?
    いろんな情報を教えていただいたり、楽しいみたいですよ。

    それではご子息のご入学をお待ちしております!

  4. 【2679281】 投稿者: マシュマロ  (ID:R/O/rwuB.fE) 投稿日時:2012年 09月 08日 22:21

    今日説明会に行ってきました。
    生徒達の印象がのびのびして良かったです。
    一つ気になる点がありましたので質問させてください。
    話を聞いていると親の出番が多い学校だという印象をうけました。
    役員や何か仕事をすることがどれくらいあるのでしょうか。
    父親、母親として出ないとなにか困ることなどあるのでしょうか。
    教えて下さい。

  5. 【2680358】 投稿者: 大丈夫です。  (ID:QyUc4oaAjFc) 投稿日時:2012年 09月 09日 21:32

    小学校よりもずっと楽です。サレジオ学院は比較的小規模校ですが、
    それでも、普通の小学校よりずっと大人数です。役員を必ず
    1回はやらないと、などということもありません。ほとんど
    学校と関わらずに卒業という保護者もいると思います。

    もうすぐのサレジオ祭で保護者がたくさんいる、という話が
    別スレで必ず書かれると思います。そういうイメージもあって
    保護者が大変だ、と思われていますが、実際は大したことはありません。

    ただし、学校とたくさん関わりを持ちたいなら、望みは叶うでしょう。
    聖書研究会、キルト、コーラス等サークル活動もありますし、
    サレジオ祭などで手伝いたいと希望すれば歓迎されます。

    出番を増やすも減らすも、ご希望通りです。

  6. 【2684269】 投稿者: 中1母です  (ID:xbVa00yueRY) 投稿日時:2012年 09月 12日 23:21

    親の出番現在のところ全くありません。
    小学校の時の方がよっぽど大変でした。
    学校に出向く機会は、今のところ保護者会と運動会と夏休みに個人面談がありました。
    学校外では地域のランチの集まりが一回あり、参加しました。
    秋には授業参観があるようなので、楽しみにしています。
    子供は運動部に入っていますが、お当番の募集もありません。
    忙しい保護者の方達への配慮も感じましたし、必要以上に子供達の学校生活に関わらないように
    節度ある活動をなさっているように感じています。
    同じく私立中に進学した周りの方の話を聞いてみると、特に親の出番が多いという噂を聞かない学校の方が
    サレジオより多く学校に出向いている印象です。

    私も周りから「サレジオはお手伝いが大変らしい」と聞きましたが、いつ大変になるのでしょうか?
    余りにもアッサリしているので拍子抜けしています。
    関わりが無さ過ぎて、逆にサレジオ祭のお手伝いにも参加してみたくなりました。

  7. 【2685719】 投稿者: 現中2の母  (ID:plFpSa/gbpw) 投稿日時:2012年 09月 14日 08:16

    中1母様の書いていらっしゃるとおり、自分から積極的に参加しない限り本当に学校に出向く機会は少ないです。

    昨年は仕事も忙しく、入学してからお手伝い等の心配をしていましたが春の保護者会、夏の個人面談、地域の懇談会。この3件だけで終わってしまいました。(秋の懇談会は都合がつかず欠席しましたが)
    授業参観も授業公開なので自由に参観できますし、体育祭も自由です。文化祭のお手伝いも可能な方のみ参加されています。
    出来ないからといって肩身の狭い思いをすることもないですし、なにもご心配いらないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す