最終更新:

158
Comment

【75743】サレジオ学院の不思議

投稿者: 投稿初心者   (ID:SAG5ddXGs4M) 投稿日時:2005年 04月 12日 22:41

サレジオ学院は素晴らしい学校であると承知していますが、どうにも分らない不思議なこ
とがあります。どなたかに解明していただきたく投稿いたしました。

1 家族にとってある意味で一大イベントである「運動会」がないこと
  スポーツ大会では、本人はともかく、家族はどうも盛り上がりに欠けるように思いま
  す。

2 入学定員(160名)が満たされている筈なのに毎年繰り上げ入学があり(但し、某
  受験予備校の調査による)、結果的に、入学者が180名前後となっていること

3 入学偏差値(生徒の質)とその後の「十分な宿題と指導」がある割には、東京大学合
  格者が少ないこと

なお、インターエデュ掲示板への投稿数が、他校に較べて圧倒的に少ないことも疑問の一
つです。皆さんサレジオ学院に満足されているので、あえて掲示板での会話を必要とされ
ていないということなのでしょうか。 

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1806302】 投稿者: 通りすがりのOB  (ID:68r6VemC41M) 投稿日時:2010年 07月 23日 21:41

    久々に母校に興味を持ちこのページを拝見しました。

    サレジオは温かい環境だからこそ伸びる面があると思います。
    現に私は趣味の同好会で思う存分楽しみました。
    将棋のプロが輩出されたのもこの環境があったからだと思います。
    まわりの友人も含めみな楽しい思い出をつくって卒業し
    今はしっかり社会人として各々の道を歩んでおります。

    また現在の校長先生は
    私の担任だった中学1年のときの文化祭は
    生徒が決めたクラスの出し物に、
    先生に全面的に協力して頂き
    とても楽しい出し物ができた思い出があります。

    その先生が校長になったという点で
    今後のサレジオの行く末を楽しみにしている次第でございます。

  2. 【1936913】 投稿者: テレサ  (ID:0360JWooARg) 投稿日時:2010年 11月 30日 04:45

    1番に関して:

    運動会、2009年に再開しました!!

    まだ再開後2回しか経験していませんので、
    生徒達により運営のされかたなど改善の余地はありますが、
    先生方も生徒達も和気藹々と楽しそうにやっていました。
    尚、今のところ公開はされておりません。
    年間行事として、これからも続けていくことにはなっているようです。


    2番に関して:

    年度にもよるかと思いますが、
    確かに20名くらい多めに合格させているようです。
    これは教室の大きさにかなり余裕があること、
    もともと小規模な学校なので
    少々人数を増やしても教育や事務が行き届きやすいことなどが考えられます。


    3番に関して:

    競争に強い逞しい生徒に育てて、たくさん東大に送り込むことよりも、
    優しい心を持った人間、他人の痛みがわかる人間を育てたい、
    という校風・伝統があるかもしれません。
    また過度な受験勉強を強いて子ども達にストレスを与えることに
    抵抗があるようです。
    これは学校を経営するサレジオ会、その創立者ドン・ボスコの理念によるものです。

    ただ、最近入学してくる子ども達は明らかに変わってきています。
    年度ごとに少しずつではありますが勉強熱心になってきているようです。
    電車を待つ間、あるいは走行中の電車に乗っている間、
    立ったままでも静かに勉強する生徒はこれまでのサレジオ学院生にはいませんでした。
    まるで聖光学院の生徒さんや浅野の生徒さんのようなので正直びっくりしております。

    また学校の方も
    生徒の熱心さ、全体の学力レベルの向上を求める生徒・保護者の期待に応えようとしている様子です。
    その一方で、のんびりしているのが良くて入れたという保護者からは、
    なんとなく雰囲気がぎすぎすしてくるのではないかという不安の声が聞こえます。
    今はちょうど過渡期的な時期なのかもしれません。

  3. 【5370089】 投稿者: ジョン  (ID:BBauciVF2M2) 投稿日時:2019年 03月 22日 12:52

     昔 サレジオに入りたければ? 志願院に入りなさい? 志願院に入ると約束すれば、無試験でサレジオに入れます? と、当時は学歴 私学と? 流行っていました、多くの父兄が子供を志願院に 入れようと修道院に流れ込みましたが? 
    定員になり、本当に志願院に入ろうとしていた学生は当時の神父さんから門前払いに?  今でも志願院に入れば無試験でサレジオに入れる?のでしょうか?

  4. 【5627052】 投稿者: 名無し  (ID:UfNZvUqKqfU) 投稿日時:2019年 11月 04日 11:36

    教員は公立と大差ない。授業の進度しかいいところが見当たらない。要は塾の方が学校よりは信用できるということだ。

  5. 【5639239】 投稿者: 5年生  (ID:AQbRbYvMCHk) 投稿日時:2019年 11月 14日 09:04

    温かな校風にひかれ、
    受験を検討中です。

    こちらの学校は、
    生徒に一人一台iPadなどを持たせた授業は
    行っていますか?

    されているようであれば、
    日々の授業での活用度合いなど、
    在校生の保護者の方に教えて頂けると幸いです。

  6. 【5640430】 投稿者: ノートパソコン  (ID:RRR25vW7pwQ) 投稿日時:2019年 11月 15日 10:20

    高1から学校指定のノートパソコンを使用していて毎日、学校に持って行っているそうです。
    宿題提出やwebテストに使用したり、授業や問題解説の動画を見られたりしているそうです。
    今後はパソコンを使用開始する学年を下げていくというお話がありましたが、開始時期はまだわかりません。
    使用学年がまだ高1だけの為、詳細がわかりませんが、少しでも参考になりましたらと書き込みさせていただきました。

  7. 【5646759】 投稿者: 5年生  (ID:AQbRbYvMCHk) 投稿日時:2019年 11月 21日 11:53

    書きこみありがとうございます‼

    お尋ねしておきながら、気づくのが遅くなり、申し訳ありません。
    なるほど、高1で導入がはじまったところ、
    という感じなのですね。
    ありがとうございました。

  8. 【6194317】 投稿者: 返答者  (ID:DT6I5iFEzTo) 投稿日時:2021年 02月 05日 10:28

    1.サレジオ学院やほかの中学校でも運動会はありませんが「体育祭」というものがあります。
    2.おそらくそもそもの入学者数を余裕をもって表示しているのではないでしょうか?
    3.十分な教育があったとしても東大のレベルになってくるとそれは個人の努力次第で大きく左右されていきます。早稲田大学に行った人などはよく見られると個人的に思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す