最終更新:

19
Comment

【4743525】理科の入試問題について

投稿者: 受験生親A   (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 19日 01:57

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

芝中を志望している小6男子の父兄です。初めて投稿させて頂きます。

校風に魅力を感じ親子共に芝中学を強く志望しており、
来年2月の入試本番に向けて過去問に取り組み始めました。
恥ずかしながら息子は理科が大の苦手であり、
親も文系で正直申して理科は強くはないのですが、
それを差し引いても理科の過去問が非常に難しく感じられます。

同レベルの他校の問題は、難易度が高くても、
これまで塾で学習してきた問題の延長や発展であると感じられるのですが、
芝中過去問にはそう思えない問題がしばしば登場します。

例えば選択肢については、5択や8択が当たり前のように出てきたり、
満月を目視した際の大きさと同じなのはxx円硬貨の穴、というのを選ばせたりと、
同レベル他校と比べると難問奇問によく遭遇します。
(満月の問題などは、もはや理科の問題ではなく雑学かと・・・)

芝中受験対策をご経験された方々におかれまして、
同じようにお感じになられた方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、理科の問題への対策として、
皆様どのような事を実践していらしたかご教示いただけますと幸いです。

自分たちの不出来や努力不足を棚に上げている部分もあり、
不躾かとは存じますが、何卒よろしくお願い申しあげます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4743738】 投稿者: 日能研で  (ID:99dR41H1yuc) 投稿日時:2017年 10月 19日 10:19

    芝中学と早稲田実業の理科の問題は御三家より難しいと理科の担当の先生がお話されてました。息子は芝中学は併願校でしたが、毎回、理科だけはやらないとダメと言われ過去問をやり提出していました。やると段々に芝中学の理科の求めているものが分かってきた様子でした。今ある知識を応用してやれば必ず出来ます。後は、通われてる塾の先生はプロですから相談されたらいいですよ。息子様の体調に気をつけられて今から体力を温存されて下さいね。焦らずに一日を大切に。まだまだ大丈夫ですから。

  2. 【4743954】 投稿者: 過去問  (ID:K4f1ImVyE9s) 投稿日時:2017年 10月 19日 13:50

    先日ジーニアスの芝オープンを受けた際の説明会で、芝の物理は関東トップレベルとおっしゃっていました。
    我が家の場合、過去問をやっていて理科はそこそこ取れるのですが、得意なはずの算数で点数が取れません。焦る毎日です。

  3. 【4744063】 投稿者: うちは  (ID:0DZDfyjfVzI) 投稿日時:2017年 10月 19日 15:45

    理科でクラスを引き上げているくらい得意なので受験科目の相性がいいと思います。

  4. 【4744153】 投稿者: 受験生親A  (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 19日 17:26

    日能研で 様
    御三家より難しいという見方もあるなど、貴重なご意見ありがとうございます。
    また、温かい励ましのお言葉もありがとうございます。
    まずは「今ある知識」を盤石にすることは勿論ですが、
    芝中学の理科の求めているものがわかるように
    親子共々、苦手意識を持たずに向き合ってみようと思います。
    塾の先生にも、積極的に相談してみます!

    過去問 様
    他塾のお話もとても参考になります。ありがとうございます。
    やはり芝の物理はかなり手強いのですね。気を引き締めて参ります!
    愚息は四谷に通っておりますが、芝の対策クラス等はないので
    まずは親がきっちり傾向と対策を調べる必要性を感じております。

    うちは 様
    理科が得意科目でいらっしゃるとは羨ましい限りです。
    うちは算数と社会はかなり得意なのですが・・・
    理科も苦手とはいえ、他校の過去問は芝ほど出来ないことはないので
    相性の良し悪しもあるのかもしれません。

  5. 【4744905】 投稿者: 思いつくまま、すみません  (ID:Cws7DQ9sKGY) 投稿日時:2017年 10月 20日 11:15

    芝の理科、難しいですか? 
    息子も理科は苦手でしたがそうは感じていなかったような
    併願した学校が理系が多い男子校でそちらの方がより難しかった印象です
    芝は、昨年度の合格者平均点が低くなってますが傾向が変わったのかな

    四谷大塚に通塾されているとのこと、息子と同じです
    クラスはどちらなんでしょう?

    今までの模試から苦手な分野が見えてますよね
    それと、芝や併願校の傾向を照らし合わせてポイントを絞ってみてはいかがでしょうか
    差が付くのは計算問題でしょうか、水溶液の計算問題は他校でも出題されていたのでずいぶんと量をこなした覚えがあります

    過去問の間違えて問題をコピーしてノートに貼って、塾の先生にもっていって質問・解説してもらう
    後日、銀本(電話帳と呼ばれるものです)から類似問題を探して、再度やらせていました 

    算数が得意とのことなので、理科で足りない分はそこで稼ぐようにする対策もたててみたらどうでしょう?
    芝の算数は、得意な子なら満点近く取れます

    芝の理科は、入学してからも実験や実習・レポートも多く内容が濃いですよ
    中学生のうちから理科的な考え方を教えているんだなと思ってました(文系の親の意見ですが)

    思いつくままに、ダラダラと書いてしまいましたが
    残り3か月とちょっとですが、まだまだこれからですよ!
    体調に留意して頑張ってくださいね 

  6. 【4745085】 投稿者: 受験生親A  (ID:kKcUUjDMmcE) 投稿日時:2017年 10月 20日 13:35

    思いつくまま 様

    色々とアドバイス頂きまして、ありがとうございます!
    拝読するに、ご子息は元々優秀でいらっしゃるところに加えて、
    親御さんのご指導のもと、やるべき対策をしっかりとされていらっしゃると感じました。
    それに比べて当方は親も含めて努力がまだまだ足りないと痛感した次第です。。。
    自覚してはいましたが、改めて気付かせて頂くことができ、大変感謝しております。

    なお四谷のクラスですが、6年になってからは大体C、時々Bに下がる、と言った状況です。

  7. 【4745100】 投稿者: 在校生母  (ID:QM9AwqWIRQU) 投稿日時:2017年 10月 20日 13:50

    確かに今の中1の理科は、文章が長くて、読み解く力を要求される内容だったと思いますが、よく読んでみると、難解ではありません。ただ、かなりのお子さんがびっくりして、失敗したと聞いてます。国語で記述が増えたように、理科、社会でも読解力が要求されているように思います。過去問をひたすらやっていると、次第にパターンで、慣れて来るようですよ。まだ、10月ですから過去問をこれからひたすらやりながら、塾でやるような暗記刷り込みをしていけば、年末には慣れて来ます。理科については図鑑を合間にひたすら読んでおいたら役立ちました!ですます調でわかりやすく説明してくれて、問題にも、結構出て来たような内容が多かったですよ。それとNHKのEテレでやる小学校、中高生向けの理科社会を夕食時にはみんなで見てました。ここからもかなり出ましたよ。ひと番組の時間も短く毎日見るにはちょうど良かったと思います。あと一息、頑張ってください!春にお待ちしております!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す