最終更新:

19
Comment

【4743525】理科の入試問題について

投稿者: 受験生親A   (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 19日 01:57

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

芝中を志望している小6男子の父兄です。初めて投稿させて頂きます。

校風に魅力を感じ親子共に芝中学を強く志望しており、
来年2月の入試本番に向けて過去問に取り組み始めました。
恥ずかしながら息子は理科が大の苦手であり、
親も文系で正直申して理科は強くはないのですが、
それを差し引いても理科の過去問が非常に難しく感じられます。

同レベルの他校の問題は、難易度が高くても、
これまで塾で学習してきた問題の延長や発展であると感じられるのですが、
芝中過去問にはそう思えない問題がしばしば登場します。

例えば選択肢については、5択や8択が当たり前のように出てきたり、
満月を目視した際の大きさと同じなのはxx円硬貨の穴、というのを選ばせたりと、
同レベル他校と比べると難問奇問によく遭遇します。
(満月の問題などは、もはや理科の問題ではなく雑学かと・・・)

芝中受験対策をご経験された方々におかれまして、
同じようにお感じになられた方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、理科の問題への対策として、
皆様どのような事を実践していらしたかご教示いただけますと幸いです。

自分たちの不出来や努力不足を棚に上げている部分もあり、
不躾かとは存じますが、何卒よろしくお願い申しあげます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4745187】 投稿者: 受験生親A  (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 20日 15:25

    在校生母 様

    貴重なアドバイス、誠にありがとうございます。
    過去問にひたすら取り組んでいこうと思います。
    夕食時は我が家では・・せめての息抜きと息子の好きな番組を見せておりました。
    今更ながらでお恥ずかしい限りですが、NHKの理科社会を見せることに致します。
    図鑑を見せたり、とにかく今からでもできることは何でもやってみます!
    温かい励ましのお言葉もありがとうございました。


    思いつくまま様

    追記ですが、四谷合不合偏差値は56~59あたりで、
    芝の80%合格率は50~75%で、ボーダーラインです。。
    そこまで無謀な挑戦ではないと考えておりましたが、
    なぜか理科だけあまりにも出来ず、あたふたしてしまいました。。

  2. 【4745348】 投稿者: 中1保護者  (ID:hY3djBJaObI) 投稿日時:2017年 10月 20日 18:14

    息子も理科は4教科の中で一番不得意でした。
    今年2月の試験終了後に校舎から出てきたときも「理科が全然解らなかった・・・」と真っ青でしたが、他の教科が少し良かったためか(?)ご縁を頂けました。
    理科が最初の方の試験科目だったら、引きずってしまい後の科目にも影響があったかもしれませんが、一番最後のため、出来が悪くても次に影響がないのが幸いでした(その分、後味は最悪なようですが)。

    我が家では、「苦手な科目のほうが点数の伸びしろはある」という塾の先生の指導に基づき、最後は半泣きになりながらも頑張らせましたが、結果がどうだったのかは今ひとつ解りません・・・。

    そんな息子でしたが、入学後は真鶴の校外学習で生物に興味をもち、一生懸命勉強しています。因みに、理科室の骸骨の人体模型は「芝太郎」という名前がついているとのことです(笑)。

    お役に立てない書き込みですみません。息子さんが理科が苦手、という共通点についつい出しゃばってしまいました。
    先に書き込みされている皆さん同様、私も応援しております!
    一緒に温泉つかりましょう。お待ちしております!

  3. 【4745656】 投稿者: 受験生親A  (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 20日 23:07

    中1保護者 様

    お役に立てないなんて・・・とんでもございません!
    理科が一番最後の試験科目なので、不出来でも他の教科への影響が少ないとのこと、
    なるほど!と久しぶりに笑顔になりました。
    苦手な科目ほど伸びしろがあるとのお話にも勇気づけられました。
    ご子息が今は生物にご興味がおありだとのこと、素晴らしいですね!

    愚息が温泉につかる日を夢に見て、あと3ヶ月、悔いの残らぬよう
    親子共々精一杯頑張る所存でございます。
    温かい励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

  4. 【4745898】 投稿者: ひとみ  (ID:Ds1bNJwSiIw) 投稿日時:2017年 10月 21日 08:42

    理科は難問ですが、他の同偏差値の男子校と比較し大きな差はないので
    安心して取り組んだ方が良いです。過去問を解いていると傾向が見えてきますよ。確かに物理の内容は高度です。特に電流好きな学校ですか、電圧やオームの法則までかじってないと解けないのも出ます。大学受験を明らかに意識した問題だからです。ただ、化学と地学(天体太陽含む)は比較的オーソドックスです(昨年の化学は例外)。60%を目指せばいいわけでうから、まず化学分野を完璧にすることをお勧めします

  5. 【4747635】 投稿者: 受験生親A  (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 22日 16:58

    具体的なアドバイスを頂きありがとうございます。大変助かります!
    改めて物理分野の過去問を確認しましたが、仰るとおりだと思いました。
    早速昨夜は、電流のうち、抵抗に関する特訓を行いました。

    現在の息子の実力と比べるとやはり難易度は高いと感じますが、
    応用・難問に対応できるようにするためにも、今更ながらではありますが
    基本を万全にするべく、いま一度取り組んで行きたいと思います。

  6. 【4747646】 投稿者: 受験生親A  (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 22日 17:04

     ↑
    大変失礼しました。宛名が漏れてしまいました。ひとみ様へのお礼書き込みです。

  7. 【4753776】 投稿者: 第2回に併願予定  (ID:k7YhwXmEnJw) 投稿日時:2017年 10月 28日 09:29

    受験生親A 様
    うちも2月4日に受験する予定です。
    9月に27年度の苦手な社会を解いたら44点で、1カ月間弱いところを補強していったところ、昨日26年度を解いたら51点でした。たった一カ月で、片手間にやるだけでも点数は伸びました。いろいろな中学の過去問を解かせて、塾のテストや小テストもすべて見直していくだけでも伸びることは可能でした。(ほかの科目は多少おろそかになってしまいますが・・・。)
    理科も同様に伸びしろがあるはずですので、塾で間違えた問題や併願校の過去問のやり直しなどやっていけば、確実にあと3カ月で伸ばすことは可能だと思います。
    お互い子供の頑張りを見守っていきましょう。よいご縁がありますように。

  8. 【4755075】 投稿者: 受験生親A  (ID:S8AmAfWcPMA) 投稿日時:2017年 10月 29日 16:27

    第2回に併願予定 様

    アドバイス頂きましてありがとうございます。
    芝中の理科過去問に関しては、恥ずかしながらボロボロと言っても過言ではない状況であったため、
    改めて塾のテキスト等で基礎レベルから洗い直して取り組んでおります。
    その結果、僅かではありますが向上も見受けられます。

    仰るとおり、やるべきことを確実に行えば少しでも結果につながると思いますし、それ以外に道はないと思いますので、
    残り時間限られていますが引き続き地道にやっていこうと思っております。

    お忙しいところお気に留めて頂き、貴重なご意見まで頂きまして、誠にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す